ポケモンスリープ攻略記事コメント

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    573 名無しさん17日前

    この子どう思いますか? フレンドレベル60近いので妥協なのかと思ってます。 きのみsは食材欲しいのでいらないかと思ってるのですがあとは食材をどうこだわるかになりますか?

    このコメントはブロック済です
    572 名無しさん20日前

    やはり性格のウェイトが大きいのですね・・・ ミント実装しろ!!

    このコメントはブロック済です
    571 名無しさん20日前

    そうですね、博士に送ってアメにした方がいいです。 ざっと計算してみるとこの子の総合力は平凡でしたが、バンギの育成難度を考えると平凡では物足りない。

    このコメントはブロック済です
    570 名無しさん20日前

    バンギラスが育てるの大変ってことはなんとなく調べてわかったので、いい個体ならちまちま育てようかと思ったのですが。。。 始めたてすぎて、食材なにが欲しいとかは特にないですが、AAAの方が良さそうであれば、それでいい個体が出るまで特に育てないでおきます。 ありがとうございます。 性格のはアプデ直後だったので、おそらくバグかと…

    このコメントはブロック済です
    569 名無しさん20日前

    スキル順で!?ってなったけど、流石に性格的がじょれじゃアウトですかね・・・ ちな食材はジンジャー、豆、ジンジャーです

    このコメントはブロック済です
    568 名無しさん21日前

    食材確率が600は育てにくいって点もあり遠いので不採用です。あと食材得意なら何が欲しいのかも書いてくれると返信しやすいし、間違えることも減るからそうしてもらえるとありがたい。ちなみに私はバンギラスは圧倒的にAAAオススメです。(あと性格のこれ何?)

    このコメントはブロック済です
    567 名無しさん21日前

    無課金初心者、始めてから2週間ちょいです。 このヨーギラス育てるのはありですか?

    このコメントはブロック済です
    566 名無しさん22日前

    スキレベ無駄だけど、おてスピモリモリで性格で食確上がってるので、豆要員としてなら採用しても良いと思う

    このコメントはブロック済です
    565 名無しさん22日前

    ありがとうございました。もっと粘ります。

    このコメントはブロック済です
    564 名無しさん22日前

    この子の育成を進めていいのか教えて頂きたいです🙇‍♀️ 食材アップ系のスキル着くまで待ちですかね…

    このコメントはブロック済です
    563 名無しさん22日前

    食材ABCだけがネック サブは強い ただ、もう少し粘ってみたほうがいいのかも。600族は妥協で育てたら次いいの出ても変えがきかないので

    このコメントはブロック済です
    562 名無しさん22日前

    このヨーギラスはどうでしょうか。

    このコメントはブロック済です
    561 名無しさん24日前

    いい個体ですね。 性格・サブスキルは夢の欠片ボーナス以外全部強い。食材も妥協点としてはまずまず。 もしパーティーに優秀な回復役がいるなら、夢の欠片を集めにくい週の序盤ではバンギを睡眠パーティーから外す運用も可能。元気を高く維持できます。

    このコメントはブロック済です
    560 名無しさん24日前

    この個体で進めてもいいですよね、、?

    このコメントはブロック済です
    559 名無しさん25日前

    食材担当が一通り揃うまでの繋ぎ役としては十分に強い子ですが、将来性を考えると銀種の温存をおすすめします。 ただ、できればこの子はキープして厳選を続けた方がいい。なぜならただでさえ食材ABCは扱いにくく、加えて性格がスキル率↑の子は睡眠不要で元気を維持できるため所持Lも腐りやすいからです。

    このコメントはブロック済です
    558 名無しさん25日前

    ありがとうございます! 意外にも強い子だったのですね…。銀種はまだ1つしかないので、投入検討しつつ育成していこうと思います!

    このコメントはブロック済です
    557 名無しさん26日前

    生姜係がいなく、銀種つかって採用でどうでしょ? exp低下が辛い?

    このコメントはブロック済です
    556 名無しさん26日前

    サブスキルは真っ白ですがこのままでも十分に強いです。だいたいの目安としては無・微課金勢の妥協ラインをはるかに超えて、課金勢の妥協~理想ラインに食い込んでいます。 ただし、もし銀種をあげるなら注意してください。銀種は食確の解放後に与えることをおすすめします。まず食確Mまで伸ばして、できれば所持数もMまで伸ばすと十分働いてくれるでしょう。所持Lはしばらく不要です。

    このコメントはブロック済です
    555 名無しさん26日前

    ありです。種不要なところも含めてすごく強い。 元気回復に下降補正がかかっているものの、所持Mがあるからいつの間に育成を気にせず睡眠中にも食材を集めやすい。

    このコメントはブロック済です
    554 名無しさん26日前

    食材がABBなのですが、需要ありますでしょうか…? ヨーギラスはこの子がはじめてで、生姜、大豆要員共にいません。 ぜひアドバイスお願いします!

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記