ポケモンスリープ攻略記事コメント
私は全部使わないかな。 ライコウのスペックが、おてボ・きのみS・睡眠EXPのいずれか2つがLV25までにあって、スピ↑性格なら活躍の機会があるかも?くらいの感じなので...
スキル確率がMで、食材確率よりもオテスピやスキル関連だと最高だったけどなぁ。低レベルで金スキルだから良個体
こいつ超やばくね???
この中だったらどのライコウ育てたら良いでしょうか…?どれも一長一短ある気がして… 是非ご意見聞かせていただきたいです!
始めたばかりの初心者、サーナイト、バクフーン、キテルグマ、ミニリュウ、デリバード、バンギラス 等を育ててるならアリ。
エンテイが同じ性能だったら、カイリュー、リザードン、バクフーン、エンテイ、サーナイトで毎食キーマカレーが行けそう
2匹目ですが意外と悪くないんです? 固定1匹目とどっちが良いんだろう?
悪くないけど理想ではない
これは理想個体??
無課金厳選は簡単じゃないな…
二匹目 スキル系もっと欲しかったのと何よりきのみsもっと早く欲しかった
どうでしょうか スキ確系一切ないのが惜しいところ
3体目!
これは神引きでしょうか?
食mが残念で、判断に困る個体ですがどうでしょうか?
絶対にコストに見合わないってわかってるけど、ロマンで追求で育てて使ってみたい個体が来ちゃった。l
理想個体来ても育成コストと性能のパフォーマンスが悪すぎて使わないとかオワコンすぎる。エンテイスイクンはまだ使える性能だといいなぁ。 2周年くらいまでいけばレックウザとか実装されて覇権取るだろうけど。ブラックレックウザかっこいいし。
2匹目なんですが育てるべきでしょうか もう厳選はできそうにないので1匹目かどちらかになります。
サーナイトとライコウの性能を同じものと見て、Lv6メインが発動した時のエナジー獲得量計算したけどサーナイトの方が3000多かったね ライコウの場合元気は下降して行く一方(お手伝い効率が下がる)だけど、サーナイトの場合は100%に近い元気を維持できるから継続的にエナジーを獲得できる分その差は開く一方 なのでサーナイトじゃなくても初心者はライコウよりヒーラーのプクリンやニンフィア入れてた方がエナジー稼げるんだよね。 あとイベント終わったら育てづらい面を考えると初心者にもオススメできないわ。
こんばんは。 2匹目ライコウやっとゲット出来ました! 育てて良いか教えてくださいm(_ _)m
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
Pokémon Sleep is developed by SELECT BUTTON inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ライコウの性能とおすすめ性格スキル・色違い【ポケモンスリープ】(5ページ目)コメント
417件中 81-100件を表示中