原神における、質問掲示板です。原神について分からないことや知りたいことがある方は、ぜひご利用ください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガチャで今シュヴルーズが5凸まで来ているのですが完凸まで引いた方がいいのでしょうか?引くならヴァレサと閑雲どちらがいいのでしょうか?ヴァレサ無凸で閑雲未所持です。嘉明は完凸していてイアンサは3凸です。 よろしくお願いします。
特産品は全て共有されないから取った人だけが入手で他の人はリポップ待ちになる マルチで取られたくないなら先に回収しとくのが一番、取らせてもらう時は相手に大丈夫か聞いとく
イアンサの特産品(琉鱗石)はマルチの時、共有されるでしょうか?
回答ありがとうございます! まさにタルタリヤ育成の途中だったので、たいへん参考になりました。とりあえず現状は率盛っていきたいとおもいます!
どっちも同じ攻撃力なら火力は後者の方が今のとこはいいが、マーヴィカの爆発みたいな一撃大火力型のアタッカーなら会心出なかった時が悲惨になるのと、煙緋タルタルみたいな会心出た時○○系は率多めが安定
冠の聖遺物のメインオプが率とダメのふたつあって、そのどっちを選ぶかによって率70%/ダメ83%か、率43%/ダメ140%になっちゃうんですが、これだったら前者の方が安定しますか…?アタッカーです これからも厳選はしていく所存です
ありがとうございます!
フリーナ黄金or千岩 ファルザン旧貴族or千岩 閑雲在りし日or旧貴族て感じですかね?
右
フリーナの聖遺物どちらがいいと思いますか? 他4セットは黄金の楽団、無凸餅武器ありです
シュヴ フィッシュル 召使 ベネットのptでシュヴの過負荷バフを切らせずに戦うことは行けそうですか?今ならベネットの枠をイアンサに変更したほうがいいですか?星4は完凸 召使いは1凸です
少しでも性能気にするなら、シロネンは引いといて損無いと思います マーヴィカ使いやすくしたいならシロネン必須級ですし、草風以外のアタなら基本誰とでも相性いい カズハの強さが分かるなら、シロネンの強さも分かるはず 崖登りも探索にめっちゃ便利です 性能気にしないエンジョイ勢なら好きなヴァレサ優先もありだとは思いますが
無凸ならカズハとシロネンが最適ですね 彼らでバフデバフを撒いてヌヴィフリの火力を爆上げしましょう
これですが、一回決めたガチャ武器は変えられないのを知りませんでした…すみません…
ヴァレサってアタッカーだとどの位置にいますか?みた感じ上位勢といい勝負しそうな感じがしましたがやっぱ三大巨頭には及ばなそうですか?
なんとかフリーナを完凸させることができたので 【完凸フリーナ、1凸ヌヴィレット】 の残り2枠のおすすめを教えてほしいです! 星4は完凸基準 星5は無凸基準 でお願いします!!
クロリンデはかなり動き回ってイアンサのゲージ維持できて雷共鳴もあって互いに爆発回しやすくなる点は相性いいが、クロリンデ自体は攻撃バフ大量には貰っても困るからちょい微妙よりのあり
無凸クロリンデと無凸イアンサって相性いいですか?
私の考えなのでほかの人とは別かもしれませんが フリーナ→行秋→夜蘭→心海orフリーナ→夜蘭→行秋→心海 がいいと思います
フリーナ、行秋、夜蘭、心海でパーティを組む場合、どの順番で爆発を切っていけばよいのでしょうか?
ありがとうございます! 幸い、ヴァレサの餅を選んだ後すり抜けたので命定値は貯まっていますが、すり抜けで出たのがアタッカー向けの武器なので悩んでいました。今関雲に持たせる武器も別になかったので… 編成はまだ決まっていません。ヴァレサ(+イアンサ3凸)は関雲の落下攻撃編成かシュヴ(4凸)+シャンリン(4凸)の過負荷編成かどちらかにしようと思っています。関雲はヴァレサやガミン(3凸)と組むのを思っていましたが、場合によってはネタ寄りで落下形モナやエンヒと組むのも視野に入れていますw
まず「命定値」を設定しないとすり抜けても意味ないので設定しましょう。(命定値とは、例えばヴァレサの餅を選びました。しかし四風原典や閑雲の餅が出た時に貯まります。それがたまると次出る星5は確定でその選んだ武器になるっていうことです)どちらがいいかはどのような編成で組んでるかとかがわからないのでお答えできません。
武器ガチャですり抜けて四風原典という武器を得ましたが、確定の枠は関雲の餅の方がいいでしょうか?いったんヴァレサと関雲両方とも無凸無餅です。 四風原典もいい攻撃武器ですが、ヴァレサの餅と結構差があると聞いたこともあって悩んでます… ps. 今回天井3回(すり抜け1回あり)でした…
ビジュはかなり好きだけど操作性が相性悪そうなヴァレサか、強いと言われているけど手持ちとはあまりシナジーが無さそうなシロネンのどっちを引くか迷っています。いっそどっちも引かない選択肢もあります。 愛用キャラは普段が放浪者・チャスカ、螺旋用にアルハイゼン・刻晴・神里綾人、趣味でディルックと、比較的細かいこと考えないで良いキャラクターがほとんどです。アルハイゼンも本来コンボがあるぽいですが、何も考えずに使ってます。 YouTubeの解説動画もいくつか見ましたが、そこで強化されたとよく言われるキャラクターは普段あまり使ってません。強いて言えば召使くらいでしょうか。星5フォンテーヌアタッカーは彼女くらいしか持っていません。 ちなみに、鍾離・万葉・フリーナ・マーヴィカ・シトラリは持ってます。中断耐性持ちが大好きなのでシールダーはだいたいいつも編成しています。 皆様のご意見を伺いたいです。 長文失礼いたしました。
なるほど! 違う元素杯のときはセット効果に関係ない自由枠で使えばいいんですね…! 勉強になりました 回答ありがとうございます
遺物のセット効果は4つあればいいから1箇所は自由に出来る サブがいいのがあるなら氷風の別元素とかもキープ推奨
予告も来てないから分かるはずがない 近いうちに次Verキャラ公式告知あるからそれを待とう
原神の聖遺物は2-2、もしくは4セットが基本だから1枠自由にできる部位がある その部位を杯や冠等の厳選しづらいところにするのが普通 例えば氷風4セットに杯だけ翠緑の氷バフとか出来るからサブがいいものは残しておこう
ヴァレサ完凸エフェクトありますか? 教えて!エロい人~!
質問掲示板
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ヴァレサについてなんですけど猛烈パッション状態で落下攻撃をした時、特殊元素爆発が貯まる時と貯まらない時があってよく分かりません…攻撃の流れを教えてくれるとありがたいです!ヴァレサは無凸です!