原神(げんしん)攻略記事コメント

フィッシュルの評価とおすすめ聖遺物・武器(20ページ目)コメント

3073件中 381-400件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    2660 名無しさん2年以上前

    いやメッキの熟知もリアルタイム参照。ただ、メッキの効果は裏からでも発動するってメッキの説明文にかかれてるよ。 だから置きなおしはいらない。

    このコメントはブロック済です
    2659 名無しさん2年以上前

    金メッキなんだがスキルはスナップショットだから置き直さないと意味ないが天賦効果にはちゃんと乗るって思ってればいいのかね

    このコメントはブロック済です
    2658 名無しさん2年以上前

    タルタリヤのサブアタッカーとして使ったら楽しそう

    このコメントはブロック済です
    2657 名無しさん2年以上前

    コゴミは無凸からゴミだから関係しかないんすわ

    このコメントはブロック済です
    2656 名無しさん2年以上前

    無凸民には関係ない話だから大丈夫やで😉

    このコメントはブロック済です
    2655 名無しさん2年以上前

    凸が自己強化っていうとコゴミを思い出すな

    このコメントはブロック済です
    2654 名無しさん2年以上前

    他の凸は全部自己強化。

    このコメントはブロック済です
    2653 名無しさん2年以上前

    パーティバフは熟知+250だけだよ。他は自己強化バフのサブアタッカー。 2凸すると激化反応起こせば敵の防御力が30%下がる。開花反応起こすと開花に固定で20/100の会心率ダメがつく。

    このコメントはブロック済です
    2652 名無しさん2年以上前

    2641だけどナヒのバフって熟知バフだけ?36の言い方的に熟知以外のバフもあるのかと思った

    このコメントはブロック済です
    2651 名無しさん2年以上前

    草激化が多めのPTでは豆鉄砲になるから雷2編成必須だけどな。

    このコメントはブロック済です
    2650 名無しさん2年以上前

    2636な

    このコメントはブロック済です
    2649 名無しさん2年以上前

    表キャラに熟知バフ系でフィッシュルは熟知をスナップショットできねぇなっていうの意外と知られてないねってことよ。 なんか遡ると勝ち誇ってる人いたよ。

    このコメントはブロック済です
    2648 名無しさん2年以上前

    何を今更

    このコメントはブロック済です
    2647 名無しさん2年以上前

    2凸万葉でスナップショットできるか試してみたけど、たしかにフィッシュルから別のキャラに切り替えると火力落ちるね。

    このコメントはブロック済です
    2646 名無しさん2年以上前

    メインアタッカー育てたあとに育てればいいんじゃない?

    このコメントはブロック済です
    2645 名無しさん2年以上前

    フィッシルってレベルあげたほうがいいですか? フィッシル使うのエウルアの時の超伝導と刻晴の激化で使っててレベル60なんですけど、元素反応目的?というかいてくれるだけでいいのであんま育ててないんですけど、メインアタッカー80突破前でとめてて武器も80なんですけど、メインアタッカー強化したりするのと、フィッシル育てるのどっち優先ですか?

    このコメントはブロック済です
    2644 名無しさん2年以上前

    ナヒーダは完凸しない限り通常攻撃はスゲー弱いぞ。 完凸してても4秒ぐらいしか通常攻撃しないだろうし。 スキルの攻撃メイン。

    このコメントはブロック済です
    2643 名無しさん2年以上前

    熟知+250のバフのこと言ってるならスナショしない。あくまで表キャラオンリー。 っていうか熟知バフ系は全部スナショしない。

    このコメントはブロック済です
    2642 名無しさん2年以上前

    ナヒーダのバフがどれかよく分からんけど、熟知はナヒーダに限らずリアルタイム参照。元からスナショしない。 手持ちのフィッシュルで実験してみりゃ分かるけど。

    このコメントはブロック済です
    2641 名無しさん2年以上前

    ナヒのバフってスナショすんの?それによる

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記