原神(げんしん)攻略記事コメント
ミス 元素爆発火力15%くらい死闘からは落ちるけど、クールタイムごとに打てるから総火力出てるよねって感じ 雷電と組むの前提なら漁獲かな
西風派 元素爆発は
死闘で会心率80チャージ200維持しながら爆発の輪っか部分一発10000近いダメージ出してくれるんやけど皆はやっぱり漁獲派?
グゥオパァーの声変だよな
今のシャンリンは絶縁だぞ 雷電と組ませて爆発まわるなら知らんが
今はなんか「グァパ⤴️!」ですもんね。 所で火魔女厳選厳しいので〆縄剣闘士2セットで良いですか?
天空の脊と漁獲を両方手に入れたのですが、サブアタッカーとしてグオパァと爆発を出すだけで引っ込める想定なら、天空の脊より漁獲の方が強いでしょうか? 手持ち少ないので雷電、行秋、シャンリン、ベネットのPTで使おうとしてます。
この娘、いつの間にか「グァバ、火を吹け!」の声が変わってなんでだろうと思った。以前の声がもっと張り切っててよかったのに
そろそろイベントで旅人がグゥオパーと会話できるようになるんか?2.1pvでおそらく最大のホラーだった二足歩行
凍結にシャンリンをぶつけたら溶解判定になる?
シャンリンで過負荷熟知やるなら雷電は微妙だぞ フィッシュルと組ませて二人熟知にするくらいしないと過負荷メインにならないぞ
蒸発溶解ビルド組む時にメインオプションの 元チャ/炎バフ/会心のうちどこまで熟知にすればいいの?ってなると、どれも変えられないから、熟知ビルドにする必要はどちらにしろないぞ 蒸発溶解では本人で会心盛って、外から熟知盛る方が効率いいから
そもそも過負荷で熟知ビルドやるもんじゃねぇ 熟知やるなら行秋と組んで蒸発 蒸発なら水付与がほぼ永続で残るんで香菱が蒸発起こす側に回れる
滅龍の完凸を活かすならむしろ会心正義だぞ 熟知ビルドじゃ精錬1でも5でも変わらんし
匣中滅龍が精錬5になったので何か使えないかなと思ってましたが素直に漁獲会心ビルドにしておきます。丁寧に色々ありがとうございました。
そもそも熟知ビルドって、元素反応を起こした側の熟知が参照されるから、安定しないんだよね 必ずしも熟知を上げた側で元素反応を起こせるわけでもないし、戦闘の動きを限定的にしない為にも会心ビルドのが使い易いし強い
ちなみに火魔女滅龍3箇所熟知で過負荷一回につき20,000入るから、スキルの過負荷と、雷アタッカーでずっと雷付与できるならそのビルドもあり。 ただし絶縁で会心ビルド組んでも過負荷5,000くらい、スクロ入れたら10,000くらいは入る上に普通に元素爆発も打てるようになるから、元素爆発ロックでもかかってない限りやる必要はない。
基本的に会心ビルドでいいよ。 熟知ビルドは前提条件(編成と、チームバフ含めたステータスと、元素反応の回数)によって大きく変わるからみんな答えにくいんだよ。 例えば残りの2枠をベネカズハやベネスクロースにすると、前提条件変わるし、ベネットタルタリヤにすると、熟知が過負荷と蒸発両方起こすから計算大変になるし。 とても厳しい言い方をすれば、キャラが組んだ時にどのキャラ側で元素反応起こせるか、どこで使える編成か、チームでの合計ダメージはどう変わるか、みたいなことを自分で考えたり計算したりした上で実際に試して確認までできない人は、風キャラ以外の熟知ビルドオススメしないよ。
漁獲完凸した
すみません4日前位の716だったのですが反応がなくてざっくりと簡単な質問にしてしまいました。で雷電と組ませる場合にチャージ問題は緩和するものの過負荷で熟知パみたいな構成になるじゃないですかその時に香菱自体の攻撃会心系を上げるのと熟知を盛りまくるのはどちらが良いのかなとふと思ったので質問しました。
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
香菱(シャンリン)の評価とおすすめ聖遺物・武器(66ページ目)コメント
2182件中 1301-1320件を表示中