原神(げんしん)攻略記事コメント
言わんくても分かるかなって さすがに申鶴に片手剣持たせようとしてると思われるとは思わんくて
いまだに使えるってすごいな!さすがガイアパイセン!
完凸星4より火力でるのな
アルハイゼンにも中々合うんだよなこの武器、星4武器より火力出てビビったわ
それにしたって黎明の神剣を持たせるキャラ挙げた後に申鶴出てくんのはおかしいだろ…
氷キャラを申鶴と合わせて使うと、申鶴バフは基礎ダメージに加算されるから、攻撃力が低いのが気になりにくいってことじゃないの?
申鶴に黎明ってエアプすぎて草
僕はこれ綾人に持たせて螺旋完走してるよ
シナスピ以外に変えるなら黎明のままでいいよ
まだ初心者なのもあって率もダメも盛れてないからアルベド使うのに便利で助かってる。今後聖遺物揃ってきたら何に変えたら良いんだろうか....やっぱりシナスピ以外ないのかな。
やんか斬新な申鶴ですね…
そもそも基礎攻撃力が低い☆3武器の時点でベネ九条バフ前提になるし、行秋は爆発でベネバフをスナショしないから相性悪い 祭礼攻撃時計の方がマシ 基礎攻撃が低いからHP・防御依存キャラ(アルベド)とか基礎加算持ち(綾人)、あと氷キャラ(申鶴)向け
爆発はむしろ率ダメに分がある黎明の方が出るぞ、スキル追撃の刹那の花のダメージが大きく違う 爆発は攻撃力依存で基礎攻撃力差を率ダメで補えるが刹那の花のシナバーの実質スキル天賦倍率を上げる効果が率ダメでは補えない
神剣だと爆発火力がでない シナスピだと厳選しっかりしないといけない
これとシナスピってアルベドの場合どれだけ違う?
だから強いの手に入れるまでの繋ぎでしょ そもそもメインアタッカーにこれ使うレベルで戦力揃ってない人は12層まで行けんよ
これ螺旋12で使った感じだと ガード展開して常にノーダメージ意識しながらでも、時間制限がある舞台では致命的よ。 ガードにもクールタイムは存在する訳だからサブ運用の場合ダメージ→回復の工程踏んでからでないと併用した時の火力出ないからロスも大きいし、気にしないで元素爆発すれば会心値ー28%で全くお話にならない火力で☆逃すパターン。 確かに繋ぎ武器には違いないけど実用性は無い。
侵蝕持ちの敵には弱いが、鍾離とか厚いバリアを持っているキャラを所持しているなら通常の敵にはHP削られないから、強い片手武器を入手までの繋ぎとしては十分に運用できるので今でもおすすめの武器。
これ完全に罠よ 会心28パーとか一撃でも喰らったら無くなるしHPゲージ減らせるウルプス相手なら全く役に立たない。 会心60、会心ダメ180〉この仕様で聖遺物にチャージ効率入れても200パー以下で武器本体の攻撃力低いせいで4武器チャージより火力出ない。 これから大量の素材使う予定のある人は勉強代覚悟しといた方良いと思う。
これサブ行秋に使って見て思ったのは 完凸でも火力無い変わりに会心ダメで稼ぐんだけど チャージ効率抜いて攻撃入れる仕様なら確かに 火力出るけど、、ホント火力出るだけな。 攻撃力低いのはどーにもならぬ。 一発狙いのタイムアタックなら使えるだろうが。 火力若干落ちてもチャージ効率で西風使ってた 方が無難な気がする。
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
黎明の神剣の評価と装備おすすめキャラ(2ページ目)コメント
92件中 21-40件を表示中