原神(げんしん)攻略記事コメント

ヨォーヨの評価とおすすめ聖遺物・武器(53ページ目)コメント

1396件中 1041-1060件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    303 名無しさん約2年前

    スキルで表だけ回復 爆発で全体回復 1回の回復量は忍と同程度かな

    このコメントはブロック済です
    302 名無しさん約2年前

    過剰に心配してるのはホヨバだけ

    このコメントはブロック済です
    301 名無しさん約2年前

    過剰なインフレ心配が続くホヨバース…

    このコメントはブロック済です
    300 名無しさん約2年前

    ヨォーヨがやっちゃえ月桂言ってるとこ聞きてえな

    このコメントはブロック済です
    299 名無しさん約2年前

    うーん、もっと人権が良かった

    このコメントはブロック済です
    298 名無しさん約2年前

    スキルと爆発の両方に回復効果があるならまあ良いのかも。 実物を見てみたい、忍も持ってないんでこれが使いものになるのか実装が楽しみ。

    このコメントはブロック済です
    297 名無しさん約2年前

    爆発は継続回復ではなくてジンバーバラみたいなベホマズンとして使うってことかな。 スキル爆発両方を裏継続させるタイプにするのを異様に避けてるからなホヨバ

    このコメントはブロック済です
    296 名無しさん約2年前

    公式動画で確認したけど、爆発後5秒くらいで3匹全部消えてた…

    このコメントはブロック済です
    295 名無しさん約2年前

    もしかしたら爆発自体の継続時間は10秒で、その召喚物の存在時間が最大5秒なのかも。 そのトータルで爆発の発動から効果終了時間までは最大15秒かね。

    このコメントはブロック済です
    294 名無しさん約2年前

    爆発の継続時間5秒しかなくて、退場か時間経過で終了すると兎消えるって 使いにくすぎねぇか?

    このコメントはブロック済です
    293 名無しさん約2年前

    俺個人としては悪いと思ってる 具体的な悪いと思うポイントを挙げることも出来るけどそれはもう個人の感じ方になってきて話がまとまらないから省略するわ モデルの出来が良くないって話題で頻繁に登場するからそう感じている人が多いんだろうとも思ってるけどな

    このコメントはブロック済です
    292 名無しさん約2年前

    田村ナヒーダは使ってると慣れてくる 初見だとめちゃくちゃ違和感あったな

    このコメントはブロック済です
    291 名無しさん約2年前

    残念もう僕が保護済みです

    このコメントはブロック済です
    290 名無しさん約2年前

    田村ゆかり昔はロリもお姉さんも出来たけど 今はもう歳的にもロリ声はキツイよ 七七ぐらいトーン低ければ良いけど

    このコメントはブロック済です
    289 名無しさん約2年前

    ヨォーヨちゃんが可愛よすぎて連れてかれないか心配なレベル、僕が保護してあげなければ!

    このコメントはブロック済です
    288 名無しさん約2年前

    失礼な 絵も可愛いだろ

    このコメントはブロック済です
    287 名無しさん約2年前

    夜蘭のモデリングってそこまで悪いか? 申鶴も時もそういう話あったけど、私はそこまでひどいとは思わんかった。 キャンディスやレイラとファルザンが星4のわりにはモデリングがうまくなってるのは認めるけどね

    このコメントはブロック済です
    286 名無しさん約2年前

    ロリ声出せるしナレーションがうまいゆかりんにはナヒーダ役がぴったりあうって印象だったよ。 夜蘭は最初もっと低い声とか威圧あるような感じを予想してた人がちらほらいたが、それほど違和感が大きくはなかったな。 ヨォーヨはもうちょっと幼い声っていうか想像してたのと違ってるが、まあ慣れるだろうと思ってる

    このコメントはブロック済です
    285 名無しさん約2年前

    レイラもファルザンも最低1凸って感じだったけどこの娘もそうなのかな

    このコメントはブロック済です
    284 名無しさん約2年前

    まず配布はこれ確保で決まり。 勤労と無双草を貯めとこ。

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記