【原神】調度品の入手方法と一覧

調度品_アイキャッチ.png

原神(げんしん)における、調度品一覧を入手方法付きで紹介している記事です。

調度品一覧
調度品の一覧 室内用 屋外用
動物 外景
調度品セット
屋外 室内

調度品の最新情報

新規追加された調度品

名前 レア度 主な入手方法
「烈火に還り、道に帰す」の画像「烈火に還り、道に帰す」 5 ナタの部族見聞で6部族の評判を最大にすると「談義室からの贈り物」で入手可能
豊穣の建家- 「実用に応えて」の画像豊穣の建家- 「実用に応えて」 4 豊穣の邦の部族評判報酬
アグワラの画像アグワラ 4 世界任務「独り立ちの日」クリア後
リアル時間で2日経過してから(?)初めてちび竜と出会った場所を訪れると入手。詳細は当該世界任務を参照。
料理模型-「ちび竜ビスケット」の画像料理模型-「ちび竜ビスケット」 4 天空紀行「真珠の歌」購入特典
仲間と故郷の画像仲間と故郷 4 洞天百貨(設計図)
「豊穣の邦」の勇ましき行進の画像「豊穣の邦」の勇ましき行進 4 洞天百貨(設計図)
「謎煙の主」の安寧の画像「謎煙の主」の安寧 4 洞天百貨(設計図)
「花翼の集」の征途の画像「花翼の集」の征途 4 洞天百貨(設計図)
「懸木の民」の実践の画像「懸木の民」の実践 4 洞天百貨(設計図)
「流泉の衆」の悠然の画像「流泉の衆」の悠然 4 洞天百貨(設計図)
「こだまの子」の熱血の画像「こだまの子」の熱血 4 洞天百貨(設計図)
我らの冒険、我らが道の画像我らの冒険、我らが道 4 洞天百貨(設計図)
灼熱の炉が生み出すものの画像灼熱の炉が生み出すもの 4 洞天百貨(設計図)
賑わう市場に光るトレンドの画像賑わう市場に光るトレンド 4 洞天百貨(設計図)
おやすみなさい、よい夢をの画像おやすみなさい、よい夢を 4 洞天百貨(設計図)
競技場の祝宴の間の画像競技場の祝宴の間 4 洞天百貨(設計図)
談議前の沈思の画像談議前の沈思 4 洞天百貨(設計図)
「天空に浮かぶ奇跡」の画像「天空に浮かぶ奇跡」 4 洞天百貨
厩舎の石臼-「食材加工の選択肢」の画像厩舎の石臼-「食材加工の選択肢」 3 洞天百貨(設計図)
「努力の末の実り」の画像「努力の末の実り」 3 洞天百貨
「建家の柱」の画像「建家の柱」 3 洞天百貨
厩舎の敷き藁-「簡易ベッド」の画像厩舎の敷き藁-「簡易ベッド」 2 洞天百貨(設計図)
厩舎の柵-「建築の基礎」の画像厩舎の柵-「建築の基礎」 2 洞天百貨(設計図)
厩舎の柵-「素朴な境界」の画像厩舎の柵-「素朴な境界」 2 洞天百貨(設計図)

調度品の入手方法と場所

マルに話しかけ、洞天百貨から購入する

マル

調度品はマルに話しかけることで購入できます。まずは信頼ランクを上げるために、必ず「設計図」の方を買うようにしましょう。

▶︎信頼ランクの上げ方とメリットを見る

特定のキャラから購入が可能

モンド城のゲーテ 軽策荘のルーじぃ

特定のキャラから調度品購入が可能です。現在は「モンド城」のゲーテと「軽策荘」のルーじぃから購入が可能です。値段は1つあたり25000〜50000します。

周遊する壺の精霊から購入

毎週金曜日〜月曜日まで出現

出現時間 毎週金曜日朝5時〜月曜日朝5時

周遊する壺の精霊「ウル」は、毎週金曜日〜月曜日で現れ、レアな調度品を売ってくれます。調度品は毎週中身が変わるため、毎週ラインナップを見に行くようにするのがおすすめです。

▶︎周遊する壺の精霊の出現場所と調度品一覧を見る

フレンドの周遊する壺の精霊のアイテムが買える

土曜日の朝5時〜月曜日の朝5時までは、フレンドの世界の周遊する壺の精霊からもアイテムが買えます。ただし在庫は、フレンドと共有するシステムです。フレンドがアイテムを全て買ってしまっていた場合は、買えないので注意しましょう。

洞天宝鑑のミッションクリアで入手

洞天宝鑑のミッションクリアで入手 ミッション

洞天宝鑑のミッションクリアで入手することもできます。難しいミッションや現実の時間が経過が必要なミッションもあるので、コツコツと進めておきましょう。

一部はイベント入手(マルから販売になる場合も)

酌み交す酔夢酌み交す酔夢
酒場のシェーカー-『パワーシェイク』画像酒場のシェーカー-『パワーシェイク』

一部の調度品は、イベント期間限定入手です。イベント期間が終了してしまうと入手できなくなりますが、時間が経つとマルの「洞天百貨」から買える場合もあります。

紀行で入手

紀行で入手
紀行の「真珠の歌」を購入することで入手できる調度品もあります。対応の紀行終了と同時に入手できなくなるので注意しましょう。

▶︎紀行とは?|天空紀行パックは買うべきか

珍奇な宝箱から入手

調度品設計図

稲妻の鶴観や、スメール全域にある「珍奇な宝箱」は、全て調度品の設計図が入っています。塵歌壺の調度品を増やしたい方は入手しておきましょう。

▶︎珍奇な宝箱の入手場所と使い道を見る

調度品の一覧

ページの処理速度の都合より、詳細な一覧を各カテゴリのページに移転させています。詳細な画像や入手方法については、下記の検索フォームを利用するか、該当ページのご確認をお願いいたします。

検索して確認

上記フォームに検索したい調度品の名前(一部でも可能)を入力して検索すると、該当する調度品の一覧が表示されます。

調度品カテゴリの一覧

室内室内(屋内)用 室内用の調度品一覧です。室内にのみ配置可能で、椅子やテーブルなどの多くがそれに該当します。
屋外用屋外用 屋外用の調度品一覧です。屋外にのみ配置可能で、家や街灯などがここに該当します。
動物動物 動物の調度品一覧です。配置すると、街で出会う動物たちのように動いてくれます。
外景外景 動物の調度品一覧です。山場などの地形を塵歌壺内に配置することができます。
調度品調度品セット 調度品セットの一覧です。指定された調度品を全て集めることで、1セットの調度品として配置できます。

関連リンク

ハウジングの攻略まとめはこちら▶︎ハウジング(壺)の攻略まとめはこちら
ハウジング関連記事
木材の入手場所木材の入手場所一覧 釣りのやり方釣りのやり方
調度品一覧.調度品一覧 栽培システム_リンク.png栽培のやり方
周遊する壺の精霊周遊する壺の精霊 信頼ランク信頼ランクの上げ方とメリット
仲間招待仲間招待のやり方とメリット 洞天宝鑑報酬洞天宝鑑報酬
珍奇な宝箱珍奇な宝箱 壺フレ掲示板壺フレンド募集掲示板
ダッシュリズムダッシュリズムの入手方法 絆の時絆の時の入手方法
旋曜玉帛旋曜玉帛の入手場所 野生生物の捕まえ方野生生物の捕まえ方
鳥類一覧鳥類一覧(野生生物) 獣類一覧獣類一覧(野生生物)
その他一覧その他一覧(野生生物) 室内室内(屋内)用調度品
屋外用屋外用調度品 動物動物調度品
外景外景調度品 調度品セット屋外調度品セット(屋外)
調度品セット室内調度品セット(室内) 模本のやり方模本のやり方
模本番号掲示板模本番号掲示板 王樹の加護王樹の加護

コメント

95 名無しさん

フォンテーヌの白い暖炉大量生産できるようにして欲しい

94 名無しさん

質問なのですが、シムランカ限定の調度品設計図を買いたいのですが、壺のランクいくつで出てくるかわかる方いらっしゃいませんか… 壺ランク1からそこまで上げるのはもう厳しいですかね…?

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記