原神(げんしん)攻略記事コメント
地下暗いのとなんか難しいのでやる気しないの俺だけかw
下ならともかく上はどうだろうねただ広い空間表してるだけなようなきもするけど。スメールの方は地上の西に行けない通路あるからそっちだろうけど
そこ以外でもパイモンに同じこと言われたよ。どうなんだろね?解放されるなら地上との間にもうひとつ層があるって事だけど……
「干からびた種」で、サイト内検索したら攻略方法わかるよ。 分からない時は地名でググれば見つかる。次からはそうしたらいいよ。今回の場合は「巨淵主鉱区」。
26、27の地域だけどここの柱の封印をどうやって解くのかわからない。何かしたら風の柱はできたけど、岩と雷はそのまま
高いところで岩元素の凝光と雲菫で戦闘すると敵がよくぶっ飛ばされて下に落ちたりして、HP完全回復で戻ってくるw
ドラスパみたいにそこの木もアイテム捧げて育てたら報酬もらえるやつかも?
そこの枝を辿ってもっと上を目指すと見えない壁があって防がれる。後から開放される場所かも
燼寂海ってモンド領なの?
燼寂海って、地図の端っこの方にでもあるのかな?他の国が入るにしては、この空きスペースは狭いと思ってたけど、あそこに燼寂海が入るんだろうか
地下の探索は、最後の方飽きたけど、地上は飽きる以前に斜面キツすぎて酔う!アチーブメントは取れたし、全部世界任務クリアは出来たから宝箱は諦めるしか無いか……岩元素のギミックも斜面キツすぎてどうなってるのか分からん( ̄▽ ̄;)テストしたとき何も思わなかったんだろうか……
洞窟探検してるみたいで今回のマップ結構好きだな。 強いていうなら好きにチーム組みたいから、指定の元素を使うギミックを無くして、範囲内の鉱石を砕ける便利道具を実装して欲しいくらいかな。
始めたての頃に無くした宝箱武器回収できるのがありがたい モンドも燼寂海をこんな感じで実装してほしい
Youtubeで解説してる人いたお
光る文字が現れる場所、全部わかりますか?
やべぇ、地下9割くらい探索して飽きた( ̄▽ ̄;)地上、全くやってないのに、ここで飽きるなよ、自分ww淵下宮もふっと途中で飽きたんだよな……
多分、魔人任務の途中に出てくる逆さのワープポイントじゃないですか?
層岩巨淵のワープポイント一つ解放してないって出るんだけどなんじゃこりゃ
スメールって群玉閣のある辺りにある南の封鎖されてるところの先じゃないの?
干からびた種だかがあったとこでしょ?あれ多分スメールに不法入国する時の穴になるよ
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
層岩巨淵(そうがんきょえん)の攻略情報|ギミック解説(6ページ目)コメント
332件中 101-120件を表示中