原神(げんしん)攻略記事コメント
編成組むならナヒ、白朮組ませれば安定に強く使えるかな? あと今セトスの率ダメ75/170くらいあるけど火力十分かな?
狩人ないなら弾弓でいいかんな なんなら狩人r1だとほぼ変わらんし
狩人かあ笑わざわざありがと^ ^
この前げんかるくった時の記憶だと 雷1構成ならほぼイコール、雷2構成だと楽団>メッキ こんな感じ。武器は狩人R5想定
楽団とメッキってどのくらい差があるの?
ドリーでチャージサポする重撃型楽しいわめちゃくちゃ重撃撃てるじゃん 有線式セトス
杯熟知は微妙だった どうしても雷杯がないならアリ
面白い性能してるし星4にしては強い方だけど耐久性ペラッペラだからその辺はバランスとれてるかなと思う 自分は楽団聖遺物良いの全然ないから気長に厳選することにして最近は探索パで使ってる
星五より引きやすくて完凸させやすい、っていうのが利点だからね うちは旦那もクロリンデもいないのでがみんとセトスで頑張ります
やっぱりYouTubeとかのコメ欄だとガミンといい過大評価コメ目立つなあ なんかやたらネガキャンされがちな星5引き合いに出してエアプ批評してる奴多いし ガミンとか完凸してあれだけ馬 鹿にされてるディル落下と同じ強さなのにな
杯熟知でもいいの?
激化って最初の一回(原激化)ってダメージ増えないよね だから緑の文字出てるだけだとかなり微妙かもしれないね
行秋の天賦説明には特に書いてないけど、夜蘭の天賦説明には追撃は1秒に1回までって書いてあるね 激化超開花ハイブリッドはセノやクロリンデのような「水キャラの追撃の量を上回る手数の雷攻撃」かフリーナのように「雷キャラの手数に追尾しない頻度の低い水攻撃」が必要だと思う セトスで激化超開花ハイブリッドする場合はフリーナみたいな攻撃頻度に関係無い水追撃にしないと激化が途切れるデメリットの方が目立ちそうな気がする
夜蘭持ってないから行秋で試した 激ka…超開花みたいな感じで割り込まれたw 十中八九超開花起こって最初の少しだけ激化起こる感じ 行秋と夜蘭って仕様ほぼ変わらんよね?
そんな気がしてるけどどうだろな
イェラン使う場合は想像が正しければ超開花は起こせるけど激化はほぼ起こせなくなるよな?
イェランおるから試したが出るで 爆発のほうやが(狙い撃ちは出ない)
手持ち少なくて腸開花は試せてないなぁ 重撃なら草加くん撃ち抜けるんか?
せやな
行秋出るなら出そうだね あんま関係ないけど北斗は問題なくでるぞい
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
セトスの評価とおすすめ聖遺物・武器(6ページ目)コメント
697件中 101-120件を表示中