原神(げんしん)攻略記事コメント
音ゲーのノーツ(落ちてくるアレ)の速さは完全に個人の好みだから正解とかはないんだが、実は初心者の人が考えがちな「遅くすれば楽じゃん」は正確ではない。どちらかといえば音ゲーは自分が目で追える、反応できるギリギリの速度まで早くした方が楽 理由は簡単、どれだけ曲の速さをイジっても曲の長さ自体は変わらないから。曲の長さが決まってる中でノーツを遅くすると、それだけ限られた間隔の中に大量に詰め込む必要がある=ノーツの密度が増えて叩くことに余裕がなくなるのでミスが誘発されやすくなる
普段音ゲーやってるからか3.0くらいほしい ノーツが多いのに速度が遅いとミスったときに自分が遅く叩いたか早く叩いたかわからないから これは完全に個人差の域だし、1.2がちょうどいいって感覚は間違ってないからおじいちゃんは気にせんでええよ
2倍速でも遅いだと…? わしゃ2倍速じゃ速すぎて捉えられんかったぞ 1.2倍速がちょうどよいの
デカいピラミッドの内部にワープして1種倒した後、そのままピラミッド出たら外にもう一種類いる
イライラの原因分かってんじゃん まぁ君の言うようにやめた方が手っ取り早いぞ
修練ポイント プロローグ41/12ポイント 1報酬につき7/12ポイント 2報酬14/12(修練ポイント1) 3報酬21/12 4報酬28/12(修練ポイント2) 5報酬35/12 6報酬42/12(修練ポイント3) 7報酬49/12(修練ポイント4) 報酬合計51 (音ゲ21、収集9、勧誘9、やることリスト6、チケット6)
プライマル構造体の場所わかりません泣泣
リズムゲーはホントやめてほしい 下手でもかろうじて石だけは取れる設定だけどもイライラするのでホントやめてほしい
海灯祭(正月イベ)なんだからもっとキャラ出せよってのは当時わからなくもなかったが、人との交流を避けてた魈の寂しげな雰囲気も伝わってあれはあれで良かったけどな… もちろん最近の海灯祭の賑やかさもその対比を感じられてなお良い
音ゲー自分で作れるのおもろい常設してくれ! まぁ誰もやってはくれないんですけどね 普通に考えて当たり外れある素人の作った譜面とかわざわざやりたかないよな…
もっとノーツ速度はやくできたらよかったんだけどな あとフォンテーヌ曲はジャズ調の曲が多くて転がる音とかが多いからやりづらいな
いつ頃から変わってったか忘れたけど昔はモブ祭りすぎて不満出まくってたからそれよりはマシなんやろな
いなかったらいなかったでその役をモブにさせて絵的に映えないとかもあるからな 立場的に便利だとかもあるからこの辺りはもっと便利なキャラ増やしとけばとなる
本番ムービー終わって話しかけたらまた演奏できますよ
この前も映画イベントで出てきてたし、変に出番多いわな。その割には前回は役割持てなかったから助監的な立場に収まって照明イジってただけだし、今回も犬に関してクドクド言ってるだけで花火打ち上げたりするシーンもないし、万葉以上に意味もなく惰性で出てきてるだけな気がする…魔神任務でも本人いなくて問題なかったぐらい背景薄っぺらいキャラだから仕方ないんだが
ヌヴィの曲からかなりムズいのこれは コントローラーだと長押し直後の素早い打ち込み間に合わん でも去年は何回やってもハードでレジェンド取れなくて無理もうやめたって諦めたけど今年のは全曲取れたからやっぱ今年のハード譜面は手加減してるかもしれんの
おまわりさんこのひとです
常識がないは言い過ぎでは? 歌手の知ってる知ってないなんて常識の範疇じゃない
10代あたりは知らないんでないかい?
さすがに西川貴教を知らんのは常識がない。
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
荒瀧ロックツアー(音ゲー)の攻略|ゴロー配布イベント(2ページ目)コメント
204件中 21-40件を表示中