原神(げんしん)攻略記事コメント
心海のクラゲって上判定無限にあるからフリーナと合わせて一瞬で割れるわよ
ウェネトは攻撃とかは屁でもないけど…ちょこまかウロウロするなぁ!ダウン時間思ってたより短かかったんだなおい⁉ってなった…久々だったとは言え遅延性能舐めてたわ…
クク竜は飛んでてもヌビーム当たっちまうし、ウェネトなんか2年前のボスだからそりゃな ギミック知らないマンでも無いと苦戦する要素がない
難易度下がったというか育成追いついたりさすがに慣れてきたんじゃね
ここまで苦戦してる人0やん どっかのコミュ漁らないと苦戦してる人見つけられないくらい難易度下がったのかな
螺旋は割とパワーでゴリ押せる場合が多いけど、シアターって元素反応と手札キャラの使い方、敵の動きや耐性含む特徴諸々理解してないと難易度天地の差だからな 編成してるだけで反応起こせるチャスカはともかく放浪者とか魈でウェネトは無理ある
フィールドだと飛ぶ前に倒すからまともにクク竜と戦ったことないのかな
ギミックボスは開幕の中に対処できるキャラ入ってるんだよな 気づいて残せるかどうか
水法器低空じゃないと当たらんって繰り返してる人、たぶん法器自体の範囲距離外で通常連打してるだろ クク竜の場合は真下にいると当たり判定が発生するから位置のキープは必要だけど削れる
クク竜 初手飛ばれる→2つ設置されるオブジェクトをどちらも破壊→超低空飛行になるから水法器でもバリア割れる
相手してて低空にいる時間少なかったから行けたって人モードの時間切れで落ちてきただけじゃね感ある
そこで詰んでる人はそもそもそのターンに水元素のキャラがいないだけじゃない? 自分の場合、その時いた水キャラがムアラニだけしかいなくて星取れそうになかったからやり直した
やりなおしても必ず初手飛ぶから攻略法考えなんな
高所飛ばしてても真下で通常振ってたらバーバラでも届くぞ
行秋でも低空時にいけるなら大丈夫やん、弓だってあの速さで移動してたら当たらない人おるやろ 大騒ぎするほど無理じゃない
螺旋とシアターの遅延系はもう早速してくると思ってたほうが精神衛生上いい
シアター難易度ならクク竜飛行前に終わるだろと思ってたら初手飛ばれて無事やり直し
上空にいる時は無理低空に降りてきたタイミングならいける、心海の射程とロックは長めだけどバーバラは射程もロックも短いから苦労する
クク竜で詰んでる人見かけるけどあれって行秋爆発で叩き落とせないのか? 他法器通常攻撃も届きそうな距離だったがそれもダメなん?
実は付着役兼バッファーと割り切れば使いやすいんだ
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
幻想シアターの攻略|今期のおすすめキャラ(14ページ目)コメント
6252件中 261-280件を表示中