【原神】見聞任務一覧|攻略と報酬

見聞任務アイキャッチ

原神の見聞任務を一覧形式でまとめています。攻略情報や報酬など、見聞任務に関して知りたい情報がある場合は参考にしてください。

見聞任務の攻略一覧

Ver.5.5でヴァレサ(豊穣の邦)の見聞任務が追加

ヴァレサ(豊穣の邦)の見聞任務が追加

Ver.5.5でヴァレサの見聞任務が新たに追加されました。実装から間もなくクリアすることで追加報酬が手に入る為、早めに挑戦するようにしましょう。

▶︎ヴァレサの伝説任務(見聞任務)の攻略|キノコ奇譚

見聞任務の攻略リンクまとめ

見聞任務 部族
流泉の帰す場所の画像
「流泉の衆」見聞任務
(ムアラニ)
「流泉の衆」
ユパンキの廻焔の画像
「懸木の民」見聞任務
(キィニチ)
「懸木の民」
祝福を祈り、テペトルに告ぐの画像
「こだまの子」見聞任務
(シロネン)
「こだまの子」
塵に帰す花、堕ちる羽の画像
「花翼の集」見聞任務
(チャスカ)
「花翼の集」
流れゆく色の記憶の画像
「謎煙の主」見聞任務
(シトラリ)
「謎煙の主」
キノコ奇譚の画像
「豊穣の邦」第1幕
(ヴァレサ)
「豊穣の邦」

見聞任務とは?

部族毎の歴史や文化を知ることができる任務

見聞任務

見聞任務とは、ナタの各部族に1種ずつ存在する、それぞれの歴史や文化を知ることができる任務です。特徴として、3幕ではその部族に所属するプレイアブルキャラクターを掘り下げるストーリーが展開されてきているため、伝説任務と類似した要素も含んでいると考えられます。

見聞任務の報酬

部族別の評判経験値を貰える

部族評判

見聞任務をクリアすることで、平均200(×実装幕数)の評判経験値を獲得できます。レベル0から1へ上昇する程度の経験値をもらえるため、もしも部族評判のレベルを上げるなら優先的に挑戦したいところです。

評判画面が変化する

画面

3幕までクリアすると評判画面にキャラクター出現します。現在は流泉の衆の画面しか確認できていませんが、今後他の部族の3幕が実装されるに伴って追加されていきそうです。

談義室からの贈り物

Lv1 ナタの名刺ナタの名刺
Lv2 境土の原型境土の原型
Lv3 カード裏面「ナタ」カード裏面「ナタ」 炎のトレジャーコンパス炎のトレジャーコンパス
Lv4 ナタ・炎竜の名刺ナタ・炎竜の名刺 炎神の瞳の共鳴石炎神の瞳の共鳴石
Lv5 燎原烈火の翼燎原烈火の翼
Lv6 特別なレシピの贈り物特別なレシピの贈り物 特別な調度品の贈り物特別な調度品の贈り物

部族別の報酬

部族毎の報酬
流泉 こだま 懸木
Lv.1 「焚燼」の哲学画像「焚燼」の哲学 「紛争」の哲学画像「紛争」の哲学 「角逐」の哲学画像「角逐」の哲学
Lv.2 レシピ:温泉タイムレシピ:温泉タイム レシピ:きらきらジュエリーレシピ:きらきらジュエリー レシピ:温泉タイムレシピ:ドキドキポンポン
Lv.3 流泉逸居-「最良の選択」の画像流泉逸居-「最良の選択」 こだま石屋-「トールブーツ」の画像こだま石屋-「トールブーツ」 懸木キャンプ-「仲間関係」の画像懸木キャンプ-「仲間関係」
Lv.4 灼熱の燧原鉱画像灼熱の燧原鉱 灼熱の燧原鉱画像灼熱の燧原鉱 灼熱の燧原鉱画像灼熱の燧原鉱
謎煙の主 花翼の集 -
Lv.1 「焚燼」の哲学画像「焚燼」の哲学 「紛争」の哲学画像「紛争」の哲学
Lv.2 レシピ:ミステリードリンク レシピ:高らかな歌声
Lv.3 謎煙奇楼-「秘法の基」の画像謎煙奇楼-「秘法の基」 花翼の離舎-「飛行ロジック」の画像花翼の離舎-「飛行ロジック」
Lv.4 灼熱の燧原鉱画像灼熱の燧原鉱 灼熱の燧原鉱画像灼熱の燧原鉱

関連記事

任務の攻略一覧に戻る▶︎任務の攻略一覧に戻る

任務一覧

original.png魔神任務一覧 伝説任務伝説任務一覧
世界任務世界任務一覧 見聞任務見聞任務一覧

各地域の任務一覧

モンド任務一覧モンド任務一覧 璃月任務一覧璃月任務一覧
稲妻任務一覧稲妻任務一覧 スメール任務一覧スメール任務一覧
フォンテーヌフォンテーヌ任務一覧 ナタナタ任務一覧

コメント

1 名無しさん

ナタ任務は全体的に詰みポイントが多すぎるな。 今シーズンはスルーして、アップデートで不具合修正が入ってからやり直した方が良さそう。 新要素のゴリ押しが過ぎて、何をどうしていいのか、さっぱり分からない。 開発・運営がユーザーの声に耳を傾けてくれることに期待。

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記