崩壊スターレイル攻略記事コメント

教育部の難問の答え【素数と自然数】(7ページ目)コメント

174件中 121-140件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    50 名無しさん1年以上前

    「四風守護だ!」を選択肢に入れるの反則だろ

    このコメントはブロック済です
    49 名無しさん1年以上前

    その3がちょっと納得いかん 言い争って譲らない=この3人とも第一に「自分じゃ無い」って言ってて 犯人だけが本当のことを言っている=他2人は嘘を言っているじゃないんか

    このコメントはブロック済です
    48 名無しさん1年以上前

    ←この人が一番簡潔 一見自然数のほうが多いように思えても、全単射が存在する以上 濃度は等しくなる。わかりやすく言うならサンプルを取り出して比べてるようなもの。

    このコメントはブロック済です
    47 名無しさん1年以上前

    素数が無数にあることの証明なんてそこらの中学生でもできるんだけど 有限だと仮定して背理法で考えな 高校生以上だったら、基礎的論理思考力の低さや、それを恥ずかしげもなく披露できるメンタリティを恥じてくれ

    このコメントはブロック済です
    46 名無しさん1年以上前

    自然数と偶数の数は同じ、素数と3の倍数の数は同じ、1以上2以下の数は自然数の数より多い ちょっと調べてこれが理解できないとしたら頭が悪いとしか思えん 少なくとも無理して問題文にケチをつける前に、自分の脳が足りなかったのだと、間違いを素直に認めろ こういう愚かな連中は、時代が違えば天動説とか地球平面説を支持し、コペルニクスとかアリステレスを迫害してたんだろうな

    このコメントはブロック済です
    45 名無しさん1年以上前

    専門分野に一家言ニキは宇宙に偏在するからな 弓道警察 ミリオタ 〇学ニキ etc... とはいえ匿名掲示板でドヤ顔されてもリアクションに困るんだけど

    このコメントはブロック済です
    44 名無しさん1年以上前

    というかそういう板でもないただのゲームウィキのコメント欄で「教科書でも読んでくれや」っていういきり方しだすの、コミュニケーション不全感すごいよな。 他の心得ありそうな人たちがまともな分余計にそれが際立ってる。

    このコメントはブロック済です
    43 名無しさん1年以上前

    身バレしてない=一般人でしょ^^; 件の素数と自然数の話よりよっぽど簡単な理屈だと思うけど…

    このコメントはブロック済です
    42 名無しさん1年以上前

    ジャーナルに何報か載せたぐらいやけどな。身バレ嫌やしまずは集合論の教科書でも読んでくれや

    このコメントはブロック済です
    41 名無しさん1年以上前

    全単射が存在するので集合の濃度は同じですよ。

    このコメントはブロック済です
    40 名無しさん1年以上前

    こんな上っ面クイズで数学界がどうとかマウント取り始めるのか…学者に問題出してもまず条件の確認から入るだろ

    このコメントはブロック済です
    39 名無しさん1年以上前

    君は一般人じゃないの?良ければ著書のひとつでも教えてよw

    このコメントはブロック済です
    38 名無しさん1年以上前

    答え フィリップが嘘つき これ解くのに数分かかった。自分のIQが心配になった。

    このコメントはブロック済です
    37 名無しさん1年以上前

    数学界に物申す系一般人多いな。 自然数>素数が正しいと思うならそれを証明して数学界に認めさせれたら1億円以上フィールズ賞で貰えるで、がんばってくれ

    このコメントはブロック済です
    36 名無しさん1年以上前

    クラーラとゼーレ、攻撃回数が多いのはどちらですか?と聞かれて同じなんて答えたら頭のおかしい人だと思われるけどそういう話なんだよね

    このコメントはブロック済です
    35 1年以上前

    素数が見つかっているかどうかは関係ないです。また、問題文が不十分というわけでもありません。ただし、ここで言う『個数』は一般的に使われている『個数』の意味を拡張したものなので誤解が生じるのだと思います。詳しくは「数学 濃度」などで調べてみてください。 簡単に説明すると、例えば「1から1000まで」という風に対象とする全体の数を有限個に設定した場合、当然ですが(自然数の数) > (素数の数)となります。ですが、この『個数』の概念を「自然数全体」や「素数全体」といった無限集合に拡張させる場合、この2者に含まれる要素の間で1対1対応が成り立つ(1…2, 2…3,3…5,4…7,…)ので、これを数学では「この2集合の濃度は等しい」と呼ぶことにしています。この『濃度』というのが有限集合における『個数』にあたり、有限集合に慣れ親しんだ私たちは便宜上『濃度』を『個数』と呼んだりするのです。 ちなみに、有限集合における『個数』の意味で(「自然数と素数どっちが多いか」に答えるならば、「どっちも∞個あるのでこのままでは比較しようがない」です。この回答にはあまり意味がありません。

    このコメントはブロック済です
    34 名無しさん1年以上前

    素数を自然数の一部と定義し個数という問題文に対しては自然数>素数が成り立つと思うのですが違うのでしょうか?問題文が不十分って考えで勝手に補足するのはおかしいのではないでしょうか?

    このコメントはブロック済です
    33 名無しさん1年以上前

    9×0=81 になってますよ

    このコメントはブロック済です
    32 名無しさん1年以上前

    定義の問題ではないです 見つかっていない素数があるのは正しいですが、素数が無限にあることは証明されています なので見つかっていない素数も無限にあります 無限にあるものに対して「個数」という概念を適用してしまっているのは問題文の定義として不十分かもしれませんが、自然数と素数の個数を比較しようとしたときにどちらかが多いという関係は絶対に成り立ちません なので「個数は同じ」というのが最も適切な選択肢となります

    このコメントはブロック済です
    31 名無しさん1年以上前

    最後の問題盗まれたものがなぜタイヤと知っていたが答えだと思い込んでしまった

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    権利表記