原神(げんしん)攻略記事コメント

モナの評価とおすすめ聖遺物・武器(92ページ目)コメント

3554件中 1821-1840件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    1566 名無しさん約4年前

    実はあまり意識されてないモナの強いところ。 螺旋の12層3間の前半、ウエンティで紫アビスを集めたあと、その中央にデコイ出すことでサンドバッグにできる。これで元素爆発のゲージ出す攻撃避ける必要なくなるから、クレーメインでスタミナ足りなくなりがちな自分にはぴったり。これで鐘離を後半に回せるのもありがたい

    このコメントはブロック済です
    1565 名無しさん約4年前

    すり抜けで来て落ち込んでたけどモナダッシュハマった。特に今回のイベントで便利

    このコメントはブロック済です
    1564 名無しさん約4年前

    雷神とモナで早く使いたい 絶対相性いいよね

    このコメントはブロック済です
    1563 名無しさん約4年前

    部屋に置いたら住み始めてデートに誘って来るし節約術アピールもしてくる コレは正妻の座を狙ってやがるぜ

    このコメントはブロック済です
    1561 名無しさん約4年前

    アンバーにもタルタルにもバフデバフなくね

    このコメントはブロック済です
    1560 名無しさん約4年前

    モナベネットでのダメチャレなら 後2人はアンバータルタリヤを加えるといいと思いますよ

    このコメントはブロック済です
    1557 名無しさん約4年前

    教えて頂いた手順で試し、17万までは出ました。感謝です〜。40万は程遠いですが近づけるよう頑張ります。

    このコメントはブロック済です
    1555 名無しさん約4年前

    40万ですか〜(゜o゜)スゴー なんとかフータオを接待してきたいとおもいますw <(`・ω・´) ご親切にありがとうございます! もしフレンド枠空いてらっしゃいましたらまた色々教えて下さい〜 UID802453144

    このコメントはブロック済です
    1554 名無しさん約4年前

    龍殺しはチェンジ先に乗るので意味ないですね。ベネットは胡桃の50%以外維持したいのでなるべくHPは下げること動画だと教官4モナ貴族4 https://youtu.be/ynkh1xyP4N0 手順はこれを参考にするといいかもしれません。急凍樹のコアが氷元素持ってるので上手くスクロの爆発に氷が付与できるように打ちたい 無理なら爆発打たずに無難に火拡散だけでok 後は慣れて流れるようにこなせるようになりましょう笑 自分この工程では40万と少し出ました

    このコメントはブロック済です
    1553 名無しさん約4年前

    詳しくありがとうございます(`;ω;´) 私がベネットとモナ、マルチのフレンドさんのフータオの接待ダメチャレ(?)なのですが、その場合ですと、ベネフィールド展開→翠緑4スクロース爆発→貴族モナ爆発→フータオいってらっしゃ〜い とかで良いのかな? ※マルチ中だと(フィニッシャーのフータオがフレンドの操作キャラだとすると)、私が操作するモナは龍殺し意味なしですよね? 順番変える、ここは急ぐ、間に何か挟む、、とかあればご教示頂けると大変嬉しいです(*_*)

    このコメントはブロック済です
    1552 名無しさん約4年前

    まぁこのサイトと現ゲーム内表記はもう違うんだけどね。 何となく分かってたけど攻撃しても弾けない一部バリア持ちキャラ相手で改めて検証した結果、爆発後弾けるまでの8秒間及び破裂後5秒間デバフ効果が適応されていた 途中破裂したらそこから5秒のカウントダウン なので下の言ってる事は間違ってるし書いてる自分も星異って言葉もだけど何?状態。破裂後5秒間星座のエフェクトなら理解出来た

    このコメントはブロック済です
    1551 名無しさん約4年前

    対象が風岩以外の元素アタッカーなら ベネット基礎攻撃が最も高い武器、モナ90突破龍殺し。どちらも爆発天賦あげれるだけ上げる(貴族4と教官4) スクロース祭礼or流浪ガチャ、天賦解放のため70突破(風4熟知特盛) とりあえずこの3人がダメチャレ入門にベストかな? とりあえずでやってみたいならモナ爆発天賦あげれるだけ上げて、ベネバフ→龍殺しモナ爆→アタッカー爆発でおk

    このコメントはブロック済です
    1550 名無しさん約4年前

    ダメチャレ(いわゆる週ボスとかのワンパン動画とかでよく見るやつです)の真似事をしてみたい初心者です。 よく見るベネバフからのモナデバフまいて、アタッカーで元素爆発、、、で通常時よりどれくらい変わるかやってみたいと思ってたところ昨日モナが来てくれました(エウルアのすり抜けで…。) ベネットは5凸でlv90、爆発天賦は9まで上げたんですが、モナは上記のようなワンポイントでデバフ差込に使う時は、レベルや聖遺物、爆発の天賦はどのくらい上げてたら良いかとか、カンケーないとかありますか? 旧貴族4セットで龍殺しとか持たせたら良いのかな?とか思ってるんですが、イマイチわからず。。 やったことある方、ご教示よろしくお願いします!

    このコメントはブロック済です
    1549 名無しさん約4年前

    先行秋の方が絶対いい

    このコメントはブロック済です
    1548 名無しさん約4年前

    二人とも便利で強力なキャラなので、最終的には両方育成するのをオススメします。 二人とも軽く使ってみて、自分に合っている方を優先して育てて、育成が十分終わったらもう一方を育てるのはいかがでしょうか。

    このコメントはブロック済です
    1547 名無しさん約4年前

    あってる。ほんと言わんとするところが分かりにくいよね。 逆に言えば、《泡影状態》は攻撃判定があるまで《星異》ダメージアップ開始の猶予時間となる。パーティーフルコンボの準備段階に使えなくもない(意識しないと大抵すぐ弾けちゃうけど…)。 mihoyoは固有名詞を当前のように説明内で被せてくるから、説明が説明を呼ぶ内容ばっかりだよね。 モナに限らずとくにキャラや武器の効果やバフ関連の説明の際が顕著。個別発動?重複?優先?などなど結局、検証して慎重に吟味しなくてはならなくなる。

    このコメントはブロック済です
    1546 名無しさん約4年前

    物理型刻晴でもモナデバフで瞬殺できるから全然アリだと思うけど…?   ↓参考までに https://www.bilibili.com/video/BV1TQ4y1d7kY

    このコメントはブロック済です
    1545 名無しさん約4年前

    《星異デバフを与えられ、次受けるダメージをアップする》 って書いてあるけど、これ5秒持続だよね?   《星異デバフはスキル継続中、受けるダメージをアップする効果を持つ。》   《星異》と《泡影状態》は別だよね? なんか日本語おかしくね?   敵に《泡影状態》を付与してそれが破裂すると 5秒間その敵は《星異》状態になり《星異》状態中は常時受けるダメージが上がる。 これが正しい説明よな?

    このコメントはブロック済です
    1544 名無しさん約4年前

    はじめて8日目の初心者です。なんか行秋出まくって今5凸なんですが、モナがすりぬけで来ました。モナ育成した方がいいですかね?

    このコメントはブロック済です
    1543 名無しさん約4年前

    あざす!それでいく!

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記