★Ver.5.4アップデートが実装!
☆ 新キャラ:夢見月瑞希の評価とおすすめ装備
★復刻キャラ:シグウィンの評価とおすすめ装備
☆大型イベント:三川遊芸夢綺譚
★Ver.5.5新キャラ:ヴァレサ・イアンサ
原神(げんしん)における、悠久の磐岩の入手方法とおすすめキャラについて掲載しています。悠久の磐岩のセット効果やどこで入手できるのか解説しているので悠久の磐岩について知りたい方はぜひご覧ください。
![]() |
|
2セット効果 | 岩ダメージ+15% |
---|---|
4セット効果 | 結晶反応で形成された欠片を獲得すると、チーム全員の該当元素ダメージ+35%、継続時間10秒。元素ダメージ上昇は同時に1種類のみ獲得可能。 |
悠久の磐岩は2セット効果で岩元素ダメージが上がる聖遺物です。岩元素の攻撃をする機会が多いキャラに良い性能をしています。
![]() |
![]() |
悠久の磐岩は岩元素の反応で起こった結晶を拾うと、結晶と同じ元素タイプの元素ダメージがチーム全員アップします。結晶は悠久の磐岩装備者が拾わないといけないので注意しましょう。
水の結晶を拾ってから、10秒以内に炎の結晶を拾った場合 | |
---|---|
![]() |
![]() |
悠久の磐岩の4セット効果発動中に他の結晶を拾った場合、効果は上書きされることを確認しています。そのため、発動させたい元素タイプ以外の結晶をうっかり拾ってしまわないように気をつけましょう。
聖遺物 | メイン | |
---|---|---|
![]() |
盤石芽生の花 | HP (固定) |
![]() |
嵯峨連山の翼 | 攻撃力 (固定) |
![]() |
星羅圭玉の日時計 | HP 攻撃力 防御力 元素熟知 元素チャージ効率 |
![]() |
危岩盤石の杯 | HP 攻撃力 防御力 元素熟知 物理ダメージバフ 各種元素ダメージバフ |
![]() |
不動玄石の相 | HP 攻撃力 防御力 元素熟知 治癒効果バフ 会心率 会心ダメージ |
攻撃力※ | 防御力※ |
HP※ | 会心率 |
会心ダメージ | 元素熟知 |
元素チャージ効率 |
※数値と(%)が存在。(例)..攻撃力+10、攻撃力+10%
サブ効果はランダムで付与され、強化することで最大4つまで増えます。サブ効果は強化によって効果値が上がらない仕組みです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
悠久の磐岩は4セット効果の扱いづらさが目立ちます。そのため岩のアタッカーの妥協枠にはなりますが、わざわざ厳選するよりは他の聖遺物の方が良い場合が多いです。
![]() |
|
関連記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
悠久の磐岩の入手方法と装備おすすめキャラ
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
シロネンシトラリ同時に組もうとするとシロネンはこっちになるのか?