★Ver.5.4アップデートが実装!
☆ 新キャラ:夢見月瑞希の評価とおすすめ装備
★復刻キャラ:シグウィンの評価とおすすめ装備
☆大型イベント:三川遊芸夢綺譚
★Ver.5.5新キャラ:ヴァレサ・イアンサ
原神(げんしん)における冬忍びの樹の記事です。冬忍びの樹の解放方法やレベルの上げ方報酬情報について掲載しています。
ドラゴンスパイン関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
冬忍びの樹は、ドラゴンスパインに存在する巨大な樹のことを指します。ドラゴンスパインの各地で入手できる「緋紅玉髄」という結晶を使うことで、レベルを上げることができ、上がったレベルに応じて各種報酬を獲得できます。
冬忍びの樹は凍った欠片に囲まれており、深紅の石を使って解放する必要があります。全4か所の場所に深紅の石があるので、1つずつ入手し氷を溶かしましょう。
冬忍びの樹は、ドラゴンスパインで入手できる「緋紅玉髄」を集めることでレベルを上げることができます。緋紅玉髄は空中にあったり、宝箱に付いていたりとドラゴンスパインの各所に存在しています。
冬忍びの樹を解放し、緋紅玉髄を一定数集めると奉納ができるようになります。「奉納」を押すことで冬忍びの樹のレベルが上がり、「報酬」を押すと各種レベルに応じた報酬が入手可能です。
ドラゴンスパイン探索で入手できる緋紅玉髄には限りがあり、後述する「緋紅の願い」をクリアすると追加で緋紅玉髄を入手できます。
冬忍びの樹のレベルを8まで上げると、「緋紅の願い」に挑戦できるようになります。緋紅の願いの任務を1つクリアすることで緋紅玉髄が1個入手できるため、素早くレベルを上げたい場合は全てクリアしましょう。
緋紅の願いは毎週月曜日と金曜日にそれぞれ5回分の回数がリセットされるため、忘れずに挑戦しておきましょう。
冬忍びの樹のレベルを、最大の12まで上げると緋紅の願いの回数はリセットされなくなります。
冬忍びの樹のレベルを上げることで、ガチャアイテムや設計図、キャラ育成に必要なアイテムが獲得できます。
冬忍びの樹をレベル4まで上げることで、「放熱瓶」の設計図を入手できます。鍛造には「烈焔花の花蕊」と新アイテム「星銀鉱石」を使用します。
放熱瓶はドラゴンスパインを探索する上で欠かせないアイテムになるため、まずは冬忍びの樹をレベル4まで上げましょう。
冬忍びの樹をレベル8まで上げると、「北陸長柄武器の原型」がもらえます。北陸長柄武器の原型は、 ドラゴンスピアの作成に使う素材であるため、忘れずに回収しましょう。
鍛造材料 |
![]() ![]() ![]() |
---|
冬忍びの樹をレベル10まで上げると、法器「冬忍びの実」の設計図を入手できます。鍛造での作成材料には「北陸法器の原型」も使用します。
![]() |
|
ドラスパお役立ち記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドラスパ任務系記事 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
冬忍びの樹の解放方法|レベルの上げ方
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
コレ正直ムズイけど原石貰えるし…リアクションに困る