原神(げんしん)攻略記事コメント
実は士農工商はあくまで朱子学の考えなだけで実際の歴史上でもそんな身分制も無かったらしいけどね あったなら武士が商人に金借りて返すのに苦心したりしないだとか色々おかしいとこあるし
へーそうなんだ 歴史を踏襲して士農工商の階級制度を反映してるのかと思ってた 平民も苗字使っていい世界なんだね すっきりしたありがとう
サンクス、ちな白影と紀行じゃどれぐらい差がある?
無課金なら魔剣より白影の方がいい 欲を言えば紀行両手剣欲しい
疑問だが、今度復刻来たら欲しいけど武器はやっぱりこの前配布の覇王魔剣は相性悪いんだよな? 課金しないなら白影が一番、でいいの?
確か宵宮も長野原が苗字であるけどキャラ名ではついてないだけみたいなのなんかであったぞ 一般人も苗字あるキャラ他にもなんかいたと思うが
今更なんだけど荒瀧ってなんで苗字持ってるんだ? 神里兄妹、沙羅やら平蔵やら心海は名家だから当然として 万葉も旧名家だから当然として 一般民は宵宮とかゴローみたいな苗字は持てないような世の中だったはず 荒瀧ファンの人教えて
ムキになっちゃって 荒瀧が気になって仕方ないんだろう?
出番もない強キャラでもないのに話題が尽きないな やはり荒瀧は抗えない魅力がある
限定バナー3つになる噂があるぞ
まじかktkr
いやそりゃ人気投票ならそうなるに決まっとるやん他に人気なキャラ多いし。比率の話してんのわかんないの?
リークだと4,4 4,5でも復刻しないらしいけど、荒瀧いつ復刻来るんだよ
今自分が描いた妄想の荒瀧と同じ事してるって気付いてる? それ前も書いて消されてたし
ゴロー以外に特別相性良いやつがいないのがねぇ、ポジティブに考えるならまだ伸びしろがあると捉えるべきか 星5ゴローか重撃サポート実装まで冬眠
私女だけど荒瀧が一番長身の男では好き 美形でカッコイイのにbkみたいなギャップがいい
千織 古い岩キャラを強化するアルベドタイプのサブDPS 荒瀧始まったじゃん
実際は「粋」と「傾奇者」が好きな人向けで男女は関係ない
実際荒瀧は男性向けに作られてるだろ間違いなく
まあ、実際使うと楽しいからな一斗は。
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
荒瀧一斗(あらたきいっと)の評価とおすすめ聖遺物・武器(24ページ目)コメント
10000件中 461-480件を表示中