★Ver.5.4アップデートが実装!
☆ 新キャラ:夢見月瑞希の評価とおすすめ装備
★復刻キャラ:シグウィンの評価とおすすめ装備
☆大型イベント:三川遊芸夢綺譚
★Ver.5.5新キャラ:ヴァレサ・イアンサ
原神(げんしん)の主人公(草)の評価やおすすめ聖遺物・武器とパーティ、素材情報を掲載しています。
主人公の関連記事 | ||
---|---|---|
主人公(風) | 主人公(岩) | 主人公(雷) |
主人公(草) | 主人公(水) | 主人公(炎) |
素材 | 性別はどっち? | 名前変更 |
属性の変え方 | ー | ー |
![]() |
元素 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
武器 | |||||||||||
入手方法 | スメールの七天神像に主人公で話しかける | ||||||||||
声優 | 堀江瞬・悠木碧 | ||||||||||
LV90突破ステ | 誕生日 | ー | |||||||||
攻撃力+24% | オリジナル 料理 |
|
|||||||||
HP | 攻撃力 | 防御力 | |||||||||
Lv80突破時 | 10122 | 198 | 635 | ||||||||
Lv90時 | 10875 | 213 | 683 | ||||||||
プロフィール | |||||||||||
世界の外から漂流してきた旅人。肉親が見知らぬ神に連れ去られたため、七神を探す旅に出た。 |
メイン火力 | サブ火力 | サポート | リセマラ |
---|---|---|---|
ー |
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎最強キャラランキング | ▶︎最新リセマラランキング |
![]() ![]() ![]() |
元素スキルは、前方に草元素ダメージを与える攻撃です。前方の範囲のみのシンプルな攻撃となります。
元素爆発の効果 | ・草元素のエリアを設置 ・草元素の継続的なダメージ ・エリアに炎/水/雷が触れると元素変化 └水元素:範囲拡大 └雷元素:攻撃速度アップ └炎元素:爆発して草元素ダメージ |
---|
元素爆発は、設置型の範囲攻撃になります。草元素のダメージを継続的に付与できるため、元素反応起点として利用ができます。また、水/雷元素を付着させることで、効果範囲の拡大や攻撃速度アップなどの強化が行えます。さらに、炎元素の付与で大ダメージを与える爆発を引き起こせます。
そのため、元素反応起点として利用するなら、水や雷元素、火力目的で利用するなら炎元素と一緒に使うと良いでしょう。
バフ効果 | 1秒ごとに元素熟知+6(最大+60まで) |
---|
固有天賦を開放していれば、元素爆発で元素熟知バフを付与することが可能です。最大60まで元素熟知を上げることができるため、元素反応主体の編成の火力補助ができます。
元素スキルの火力アップ | 熟知1につき+0.15% |
---|---|
元素爆発の火力アップ | 熟知1につき+0.1% |
主人公(草)は、元素熟知に特化したビルドがおすすめです。主人公(草)は、元素スキルや元素爆発で火力出すことができるサブアタッカーです。ダメージソースとなる元素スキルや元素爆発は、共に元素熟知を盛ることでダメージ量を上げることができます。そのため、主人公(草)を運用する際は、元素熟知特化のビルドがおすすめです。
主人公(草)を解放するには、スメールにある「七天神像」に主人公で触れる必要があります。主人公で触れると「草元素と共鳴する」という選択肢が出るので、それを選択しましょう。
![]() 4セット |
【草パーティの火力アップに貢献度高】 おすすめ度:★★★★★ 編成に深林枠のキャラがいない場合に◎。主人公(草)は4セット効果が活かしやすく、相性が抜群。草元素が主軸のパーティで使うと強い。 |
---|---|
![]() 4セット |
【火力を求めるならこれ】 おすすめ度:★★★★☆ 元素爆発の火力アップに特化した聖遺物。元素チャージ効率を上げることができるため、元素爆発の回転率を上げられる。元素チャージ効率が火力にも繋がる。 |
![]() 4セット |
【チームに旧貴族枠がいなければこれ】 おすすめ度:★★★☆☆ 元素爆発発動で攻撃力バフを付与できる。サポート寄りで運用したいときに良い。 |
![]() 4セット |
【星5聖遺物がないときの繋ぎ】 おすすめ度:★★☆☆☆ 元素反応後、チーム全員の元素熟知+120。元素熟知を盛れるため相性が良い。星5の聖遺物にステータスで敵わないので繋ぎ用。 |
主人公(草)の聖遺物は、「深林の記憶」の4セットがおすすめです。「深林の記憶」の効果によって、草元素耐性を下げることができ大幅な火力アップにつながります。
メインステータス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
HP (固定) |
攻撃力 (固定) |
チャージ 元素熟知 |
草ダメ | 会心率 会心ダメ |
サブステータス | ||||
優先度 高 |
・元素チャージ効率 ・会心系 |
|||
優先度 中 |
・攻撃力 ・元素熟知 |
|||
優先度 低 |
・HP ・防御力 |
主人公(草)は、設置型の元素爆発主体で戦うサブアタッカーです。そのため、元素爆発の回転率を上げる元素チャージ効率が重要になります。
![]() |
|
---|---|
チャージ | 50%
|
元素熟知 | 29%
|
攻撃% | 16%
|
![]() |
|
草ダメ | 52%
|
元素熟知 | 21%
|
攻撃% | 13%
|
![]() |
|
会心率 | 43%
|
会心ダメ | 23%
|
元素熟知 | 22%
|
※2023年12月にゲーム内で確認したデータです。データは小数点第一位を四捨五入して表示しています。
![]() |
【元素熟知:198】 おすすめ度:★★★★★ 持ってたらぜひ装備したい武器。元素反応を2回起こすとチーム全体の火力アップができる武器。サブ火力としてもサポートとしてもおすすめ。 |
---|---|
![]() |
【元素チャージ効率:61.3%】 おすすめ度:★★★★☆ チャージ効率UP&スキルが2回打てるため、元素爆発が回りやすくなる。スキルで火力も稼ぎつつ、元素反応も起こしやすくなるので良い。 |
![]() |
【元素チャージ効率:61.3%】 おすすめ度:★★★★☆ チャージ効率UP。味方にも若干元素エネルギーを配れる。元素爆発が回りやすくなって良い。 |
![]() |
【会心率:44.1%】 おすすめ度:★★★★☆ HPと攻撃力が上がる星5片手剣。サポートだけではなく、サブアタッカーを重視した立ち回りをしたい時におすすめ。 |
![]() ![]() ![]() |
【元素熟知:165】 おすすめ度:★★★☆☆ 元素熟知を上げることで固有天賦の効果により、元素スキルと元素爆発のダメージを上げることができるため主人公(草)は元素熟知が上がる武器はおすすめ。鉄蜂の刺しは鍛造武器であるため、入手がしやすい。 ただし、上げにくい会心系の武器に比べると火力面で劣るため、聖遺物などの兼ね合いで元素熟知が物足りない場合の選択肢にするのが良い。 |
![]() ![]() |
【元素チャージ効率:45.9%】 おすすめ度:★★☆☆☆ どちらも元素スキルの火力アップが狙える星4片手剣。また、どちらも元素チャージ効率を大幅に上げることができるため、元素爆発の発動頻度を上げられる点が魅力。 |
サポート | メイン/サポ | サブ | サブ/サポート |
---|---|---|---|
![]() 火力枠 火力補助 |
![]() 火力枠 ヒーラー枠 |
![]() 元素反応起点 |
![]() 元素反応起点 火力補助 |
メイン | サブ | サブ/サポート | サポート |
---|---|---|---|
![]() 火力枠 |
![]() 元素反応起点 |
![]() 元素反応起点 火力補助 |
![]() シールド枠 火力補助 |
メイン | サブ | サブ/サポート | サポート |
---|---|---|---|
![]() 火力枠 |
![]() 元素反応起点 |
![]() 元素反応起点 火力補助 |
![]() ヒーラー枠 |
メイン | サブ/サポート | サポート | サポート |
---|---|---|---|
![]() 火力枠 |
![]() 元素反応起点 火力補助 |
![]() 火力補助 |
![]() ヒーラー枠 |
サポート | サブ | サポート | サブ/サポート |
---|---|---|---|
![]() 元素反応起点 耐久補助 |
![]() 元素反応起点 |
![]() ヒーラー枠 |
![]() 元素反応起点 火力補助 |
Lv.1→Lv.80 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
Lv.1→Lv.90 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv.1→Lv.2 |
![]() ![]() |
---|---|
Lv.2→Lv.3 |
![]() ![]() |
Lv.3→Lv.4 |
![]() ![]() |
Lv.4→Lv.5 |
![]() ![]() |
Lv.5→Lv.6 |
![]() ![]() |
Lv.6→Lv.7 |
![]() ![]() ![]() |
Lv.7→Lv.8 |
![]() ![]() ![]() |
Lv.8→Lv.9 |
![]() ![]() ![]() |
Lv.9→Lv.10 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
優先度 | 天賦 |
---|---|
最優先 | 元素爆発 |
次点 | 元素スキル |
後回し | 通常攻撃 |
主人公(草)は、元素爆発主体で立ち回るキャラであるため、元素爆発を最優先で強化しましょう。次点で、火力ソースとなる元素スキルの強化がおすすめです。
剣による最大5段の連続攻撃を行う。
【重撃】 一定のスタミナを消費し、前方に斬撃を2回放つ 【落下攻撃】 空中から落下し地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲ダメージを与える。 |
武器を振り、鋭い葉を撒き散らし、前方の敵に草元素ダメージを与える。 |
周囲にある植物の力を借り、草蓮灯を創造する。草蓮灯は持続的に領域内の敵を攻撃し、草元素ダメージを与える。
【その他】 蓮光幻変 草蓮灯が水元素/炎元素/雷元素に接触すると、それぞれ下記の変化が発生する。 ・水元素:草蓮灯の領域範囲と攻撃の影響範囲を拡げる。 ・雷元素:草蓮灯の攻撃速度がアップする。 ・炎元素:短時間後に草蓮灯は猛爆発を起こして消失し、草元素範囲ダメージを与える。 草蓮灯が存在している間、蓮光幻変は1回のみ発動できる。 旅人自身が創造した草蓮灯は同時に最大1つまで存在可能。 |
草蓮灯が存在する間、1秒毎に領域内フィールド上キャラクターの元素熟知を6アップさせる「蓮光遍照」効果を1層獲得する。草蓮灯の「蓮光遍照」効果は最大10層まで重ね掛けできる。 |
旅人自身の元素熟知の数値が1につき、草緑剣によるダメージ+0.15%、臥草若化によるダメージ+0.1%。 |
![]() |
|
寄身の倚草
(1凸) |
草緑剣が敵に命中すると、旅人の元素エネルギーが3.5回復する。 |
---|---|
壮健なる勁草
(2凸) |
草蓮灯の存在時間+3秒。 |
婆娑の瑶草
(3凸) |
草緑剣のスキルLv.+3。最大Lv.15まで。 |
甘露の蜜草
(4凸) |
草蓮灯が蓮光幻変を発動すると、固有天賦「蔓生の埜草」の「蓮光遍照」効果を5層獲得する。固有天賦「蔓生の埜草」を解放する必要がある。 |
迅生の豊草
(5凸) |
臥草若化のスキルLv.+3。最大Lv.15まで。 |
蘊思の霜草
(完凸) |
草蓮灯の「蓮光遍照」効果を受けたキャラクターによる草元素ダメージ+12%。草蓮灯が蓮光幻変を発動している場合、さらに対応する元素ダメージ+12% |
おすすめ度 | 解説 | |
---|---|---|
無凸 | ★★☆ | ・火力としても期待できる元素スキル └元素熟知を盛るとさらに火力アップ ・草元素の反応起点に使える爆発が魅力 ・元素爆発は熟知バフにも使える └最大+60アップ |
1凸 | ★☆☆ | ・元素スキルで自身のエネルギー回復 └命中1回で3.5回復 |
2凸 | ★★★ | ・元素爆発の継続時間+3秒 └元素反応起点として使いやすくなる |
4凸 | ★★☆ | ・元素爆発の熟知バフ効果が向上 └初めから5層獲得 |
完凸 | ★★★ | ・元素爆発で草元素ダメージ+12%のバフ └熟知バフを受けたキャラが対象 ・元素変化が起こったら追加のダメバフ └変化した元素と対応したダメージバフ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初めて4ヶ月くらいの初心者だけど主人公好きだから主人公入りのパーティも組みたいんだよな... 風ほたちゃんしか使ったこと無かったけどパーティ組むならやっぱり草かなぁ
主人公(草)の評価とおすすめ聖遺物・武器|旅人(草)
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
草主人公は唯一人権あると思う