原神(げんしん)攻略記事コメント

きらら(綺良々)の評価とおすすめ聖遺物・武器(79ページ目)コメント

4427件中 1561-1580件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    2783 名無しさん約2年前

    PTで火力出したいか、綺良々で火力出したいか、どっちを想定してるかじゃね? 鍵で自分の熟知も上がるけど、爆発の倍率高いから攻撃力も大事で、綺良々自身の火力は流石にケツミドリが上

    このコメントはブロック済です
    2782 名無しさん約2年前

    鍵のがええよ

    このコメントはブロック済です
    2781 名無しさん約2年前

    持ち武器、結緑の方が良い? 会心100いけるし、攻撃500ぐらい盛れるし

    このコメントはブロック済です
    2780 名無しさん約2年前

    タイムスリップして来たのか? 豊穣ではきららの方が良いって初日から言われてただろうが ニィロウ編成とかいう萌豚向け編成できららがバッチリハマるのに白ポ引いた奴ざまぁwwwwっていう流れ知らんの?見たことないの?

    このコメントはブロック済です
    2779 名無しさん約2年前

    https://youtu.be/3xkPlC4CAwk やっぱ白朮よりきららのが強いわな 俺の感覚を検証してくれて感謝

    このコメントはブロック済です
    2778 名無しさん約2年前

    楽しそうだと思う(KONAMI感)

    このコメントはブロック済です
    2777 名無しさん約2年前

    雷電・行秋・白朮・キララで雷電を超開花特化、それ以外全員サブアタッカー特化の編成ってどうですかね? これまでナヒーダを使ってたんですけど、ナヒーダが元素爆発でダメージ出せなくて微妙に雷電と噛み合わせが悪いのが気になってた。 白朮とキララを両方入れるからサポーター特化しなくても耐久ありそうだし。

    このコメントはブロック済です
    2776 名無しさん約2年前

    さすがにそれは無いだろww

    このコメントはブロック済です
    2775 名無しさん約2年前

    PTや試行回数によって入れ替わる程度の誤差の実力しか白朮さんサイドにも問題がある

    このコメントはブロック済です
    2774 名無しさん約2年前

    白朮信者あれやってよw 推しを表に出すのに使えるからってやつw

    このコメントはブロック済です
    2773 名無しさん約2年前

    白朮板から来てるよ、

    このコメントはブロック済です
    2772 名無しさん約2年前

    ア朮は過去最低売り上げという不名誉をキララガチャが更新してくれるといいね

    このコメントはブロック済です
    2771 名無しさん約2年前

    白朮板から来た奴とか白朮信者って本当にいるのか? PUキャラ特有の荒れプラス綺良々信者が構うからおもちゃにされてるだけだろうとずっと思ってるんだが

    このコメントはブロック済です
    2770 名無しさん約2年前

    そうだったんだか流れ的に白ポ板から来たのかと思ってた 勘違いしてたごめんよ

    このコメントはブロック済です
    2769 名無しさん約2年前

    マジで言ってる? キララ板で性能討論()するのが楽しいから居るだけだからなあ 白ポ板みたいな過疎板に行ってもつまらないんだわ

    このコメントはブロック済です
    2768 名無しさん約2年前

    また勝手に勘違いしてるけど何で白朮板から来てると思ってるの?八重凸るついでに引けたから数日ここにいるけど一部のキラ信まぁまぁ酷いぞ?

    このコメントはブロック済です
    2767 名無しさん約2年前

    ア朮じゃないから性能比較できない

    このコメントはブロック済です
    2766 名無しさん約2年前

    キララが白ポに負けてるからってそんなにカリカリすんなよスルーしとけば良いじゃん

    このコメントはブロック済です
    2765 名無しさん約2年前

    白ポ板帰れば平和で良いぞ きらら板の奴はほとんど白ポ板行かんだろうし

    このコメントはブロック済です
    2764 名無しさん約2年前

    キラ信誕生のこの流れは誰かスクショ撮っといてな。じゃおつかれー

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記