原神(げんしん)攻略記事コメント

主人公(水)の評価とおすすめ聖遺物・武器|旅人(水)(2ページ目)コメント

350件中 21-40件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    326 名無しさん1年以上前

    爆発がキャラ追従型か設置型なら使いやすかったのに

    このコメントはブロック済です
    325 名無しさん1年以上前

    原神はウェブブラウザを使ったゲームじゃないからソシャゲじゃないぞ

    このコメントはブロック済です
    324 名無しさん1年以上前

    任務で武器配布来たね 見た目は合うけど…

    このコメントはブロック済です
    323 名無しさん1年以上前

    それはちょっと面白すぎるな、原神が崩壊してまう

    このコメントはブロック済です
    322 名無しさん1年以上前

    性能ヌヴィレットと逆だったら面白いどころじゃないな

    このコメントはブロック済です
    321 名無しさん1年以上前

    あいつ「またあとでこよう!」とか言って崖から突き落とすからマジks 始めたての頃はアイコンのキャラどうやってゲットできんの?って感じだったのに今や…

    このコメントはブロック済です
    320 名無しさん1年以上前

    このコメントはブロック済です
    318 名無しさん1年以上前

    それもう幻塔でよくね?

    このコメントはブロック済です
    317 名無しさん1年以上前

    今日もホタちんカワいいよ。パイモンは五月蝿くて嫌いだからモンドの最初の浜辺でボコボコにして一人旅にしてほしかった。相棒はクロックワークマシナリーみたいな機械兵器が良い。

    このコメントはブロック済です
    316 名無しさん1年以上前

    原神は人生

    このコメントはブロック済です
    315 名無しさん1年以上前

    いやソシャゲなんだがwなに言ってんの ソシャゲはネットでできるゲームひっくるめた総称だしそれに該当しないとでも?w それともオープンワールドだから〜とかPCユーザーの方が多いから〜とか言いたいかな

    このコメントはブロック済です
    314 名無しさん1年以上前

    真・降臨の剣:使用者の攻撃力に伴い、パーティ内の味方キャラの元素熟知(0.1)、元素チャージ効率(0.01)、会心率(0.005)、会心ダメージ率(0.01)、属性ダメージ率(0.01)を上昇させる。

    このコメントはブロック済です
    313 名無しさん1年以上前

    原神はソシャゲじゃないから、ソシャゲの話なんか持ち出すなよ

    このコメントはブロック済です
    312 名無しさん1年以上前

    ナヒーダ→クレー→水主人公の順番でスキルを使うと敵の足元に草原核とボンボンが散らばって、主人公のスキルを撃ちきるあたりで一斉に爆発するから爽快感が高い 水鉄砲で怯ませられる敵やあまり動かない敵限定とはいえ、絵面はすごくかっこいいぞ!

    このコメントはブロック済です
    311 名無しさん1年以上前

    水ホタちん、育てて見ると意外と使える。ヌヴィよりDPSは低いけど長く水玉撃つのがちょっと楽しい。武器ガチャでHP剣引けなかったのがおしい…(チェンソーだけ3個w

    このコメントはブロック済です
    309 名無しさん1年以上前

    これ育てる奴おるんか? 時間と素材の無駄でしかない

    このコメントはブロック済です
    308 名無しさん1年以上前

    こんな弱くするならせめて天賦レベル共通にしてくれよ…そしたら遊びの範疇でも許せるのにさ こんな性能のためにわざわざ貴重な素材使ってまで水だけ上げたがるやついないだろ

    このコメントはブロック済です
    307 名無しさん1年以上前

    武器種変わっても本体がアレだから… ストーリーの最後に主人公しか装備できない激強片手剣もらえたら良いんやけどなぁ🙄

    このコメントはブロック済です
    306 名無しさん1年以上前

    ダイソン渦だったら最高なのにな

    このコメントはブロック済です
    305 名無しさん1年以上前

    全ての元素の力を取り戻した主人公は全種類の武器を装備出来ます!!とかやったら強そうかな?

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記