原神(げんしん)攻略記事コメント

シロネンの聖遺物と評価・武器おすすめ(61ページ目)コメント

9758件中 1201-1220件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    8477 名無しさん約6ヶ月前

    それシロネン2凸前提の話だろ!?みんな課金してると思うなよカ ス

    このコメントはブロック済です
    8476 名無しさん約6ヶ月前

    潮やめたけど潮のえっ ちキャラもっと見習えブ ス神

    このコメントはブロック済です
    8475 名無しさん約6ヶ月前

    炎神は多分攻撃バフだろうから強化にはならないんじゃね?

    このコメントはブロック済です
    8474 名無しさん約6ヶ月前

    原神って半オープンワールドというか、少し中途半端な気がするんだよね。例えば多くの建物内が別エリアだし。 だからオープンワールド自体の魅力や新鮮味は、原神やっててもそこまで薄れない気がする。

    このコメントはブロック済です
    8473 名無しさん約6ヶ月前

    後発の原神ライクゲー達と食い合いもしそうだしな オープンワールド自体もう新鮮味がない

    このコメントはブロック済です
    8472 名無しさん約6ヶ月前

    いえいえ、シロネンの説明文って回りくどくて分かりづらいから疑問は出て当然だと思う。ぶっちゃけリーク情報の頃から解釈で論争あったくらいだし。

    このコメントはブロック済です
    8471 名無しさん約6ヶ月前

    何となくスキル→攻撃2回でいいのか! で使ってたけど、改めて天賦の説明読めば読むほど混乱して 皆の言うウェーブ対応がとか、よくわかんなかったり(分かった) 変な質問に丁寧な回答ありがとね

    このコメントはブロック済です
    8470 名無しさん約6ヶ月前

    正確にいうとデバフは自分中心の範囲効果だから、例えば遠くの敵にマルチの味方キャラだけが接近してもデバフは発動しないはず

    このコメントはブロック済です
    8469 名無しさん約6ヶ月前

    そうだね、自分でも書いてから思ったけど、デバフはそもそも敵が対象だから他キャラに乗るはおかしな言い方だった。

    このコメントはブロック済です
    8468 名無しさん約6ヶ月前

    あのリング状のエフェクトはそーゆーことか ありがとー

    このコメントはブロック済です
    8467 名無しさん約6ヶ月前

    解決した、敵にデバフエフェクト出ててた

    このコメントはブロック済です
    8466 名無しさん約6ヶ月前

    リング状のエフェクトは、夜魂値が上限に達したときの全サンプルアクティブ化の合図。例えば岩元素は夜魂状態なら常にアクティブ(デバフ有効)だけど、リングエフェクトは出ていないはず。 デバフもバフ(灰燼)も、ちゃんと他キャラに乗っているはずだよ。

    このコメントはブロック済です
    8465 名無しさん約6ヶ月前

    シロネンと炎神で余計にヌ壊してどうするんだろ本当に バランス崩壊したから風草どうにかしないと

    このコメントはブロック済です
    8464 名無しさん約6ヶ月前

    初歩的な質問で申し訳無い シロネンのバフ、デバフはマルチで 他のキャラにも乗ってるの? スキル→2発蹴りで 足元にリング状のエフェクトでるけど、自分だけなんで

    このコメントはブロック済です
    8463 名無しさん約6ヶ月前

    俺はマルチ用に絵巻で率ダメ防御チャージ厳選してる😭

    このコメントはブロック済です
    8462 名無しさん約6ヶ月前

    まだ鳴潮サービス継続してたのか どうせ一年保たんやろな 次世代のゲームが出てきそうな今日この頃に原神と同じジャンルのゲームはあまりに遅すぎる

    このコメントはブロック済です
    8461 名無しさん約6ヶ月前

    完凸したら腕光るんやな知らんかったわ

    このコメントはブロック済です
    8460 名無しさん約6ヶ月前

    一緒に組まなければ良いだけ.

    このコメントはブロック済です
    8459 名無しさん約6ヶ月前

    ほんま潮おわたなw

    このコメントはブロック済です
    8458 名無しさん約6ヶ月前

    胸と脚エッッッッッすぎる

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記