原神(げんしん)攻略記事コメント
コシーホ3は炎1人とエミリエナヒーダ白朮の燃焼パでどうにかなったわ シールドはエミリエスキル出したらすぐ引っ込んでを繰り返して削った フィールドのネームドボスは緊張するってかやりづらくて嫌だな
全員近づいてきてくれるんならまだしも1人バックステップするからな……まとめて倒せって言われてるのに離れるから困る
2体は自爆持ちのそれぞれ違う元素バリア貼る強敵をほぼ同時に倒せって難易度鬼畜だよね普通に やり直し自由ならまだいいけど1日ワンチャンスは緊張半端なかった
マジか…じゃあ10秒以内じゃなかったんかな…… ちゃんとストップウォッチ画面に出してたんだけど……
そうですかーありがとうございます。
対決者のアチーブコンプリートしましたけど、特に何も起きませんでした〜
炎と雷倒して、氷がバリア貼ったからワープしてやり直したけど、3つ目のアチーブ取れましたよ〜
居たじゃなくて…3つ目のアチーブクリアができないんだよ 10秒以内に倒してるはずなのに
黒曜石のトーテム全部、全段階まで光らせると何か起きるんですかね。
お二方ありがとう 参考にして頑張ってみる
同じく事故ってやり直したら3人居ましたよー
いやー?自分は一人倒してこれ無理だってワープして次の挑戦でクリアした記憶があるけどどうなんだろ
アンデッドは両手使うよりクレーの方が速いよ さっと重撃3回入れるだけで終わり あとジャプーもクレー万葉で吹き飛ばしと吸引でハメられるから強化状態入る前に倒せるし、スプレー缶も壊せる
異色三連星ってもしかして、初回で1人でも倒しちゃったらその日はやり直して10秒以内に3人倒しても3つ目のアチーブもらえないのか……?嘘だろ……?
アトラトの祝福以外も出現場所が分かりづらいため詳細を掲載してほしいです
バラチコ行けましたわー補足ありがとう 刃影なんとかって分裂した後に大技が来るんじゃなくて分裂自体のことだったのね 分かりにくいよホヨバ
コシーホが雷シールドを貼ったらフィールドギリギリまでコシーホから離れて、炎or氷or草の弓キャラで攻撃すれば反撃ダメージ喰らいません。お持ちでしたら放浪者で浮いておけばシールド中のスピン攻撃も避けやすいです。 私はティナリ(シールド剥がし)、放浪者(空中避難)、白ポ(回復)、ヌヴィ(ダメージ源)でクリアしました
コシーホ3むずいよな 雰囲気で倒しちゃったから曖昧だけど、コシーホってシールド状態のときに攻撃すると反動ダメージで反撃してくるんだよ。カウンターみたいな…それに当たるなってこと だからフリーナとか使うと常に反動ダメージ出してくる 裏に引っ込んでたら大丈夫のはずだけど… シールドじゃなきゃあたっても大丈夫
ラス1のコシーホ3で足踏みしてる 当たってるか当たってないか倒すまでわかんないから無駄に時間食ってるわ あれってシールドの反撃のみ食らわなかったら良くて他の落雷とか弾幕は当たってもセーフなんだよね?
バラチコ→行秋とかバーバラとか含む水パ、モノハイドロでもいい、アチーブは書かれてる通りに影を消すだけ コシーホ→炎か氷、燃焼パか凍結パか(ティナリが育ってれば激化もあり)、アチーブ狙うなら弓キャラ推奨 ジャプー→過負荷中心に火力が出るものなら何でも、アチーブ狙うなら過負荷あたりが無難(爆弾消すのに炎ほぼ必須) 蛇姫→燃焼おすすめ、アンバー育ってなくても使える アンデッド→両手剣おすすめ、ジンもおすすめだけど星4なら連続で落下攻撃できる嘉明あたりもいい シェマリ→凍結のギミック使わないと敵のドロポンでほぼ即死、綾華リオセスリ甘雨おすすめ、星4ならシャルロット等 トゥラなんとか→回避さえできれば誰でもいい、通常攻撃のテンポが悪めの両手剣は控えた方がいいかも 三連星→シールド剥がす用に風キャラ1人は入れるべき、あとは凍結ハメなり蒸発なりなんなり手持ちの強いやつでいい イチカウなんとか→八重フリーナ等置くだけのスキル持ちおすすめ(+雷電とか追加攻撃系あると良)、アチーブ2個めはヒーラー必須 アトラト→楽しい
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ナタの地方伝説の出現場所と倒し方|夜魂の試練(7ページ目)コメント
182件中 121-140件を表示中