原神(げんしん)攻略記事コメント
隊長が本当にただただ良い人だったから、今後本格的に戦うことになりそうな博士のイメージが一層悪くなりそう 「絶対に後悔するよっ!」は今後回収されるのかね
なんかボス戦あっさり終わりすぎて拍子抜けだった。即お祝い場面に切り替わってたのもあるけどその祝賀は実はアビスが作り出した幻影でまだ終わっていなかった…みたいなのを期待してたけど残念。まあラスボス倒させずに終わったフォンテーヌよりはマシだったかな
何がそんなに不満があるんだろうかと思ったら、自分が面白かったものを私が面白くないと言ったからだったんですね。エンタメ論とかフィクション論とか、余計な話をしてすみませんでした。そんなレベルの話じゃありませんでしたね。
下でも言われてるけど全てのテノッチ!とか唯一のテノッチ!とか確実に誤訳だよなw アビスから帰って来れなかった戦士らしいけどその人物名入れるにしても文脈おかしいし、カチーナの叫びでみんなが団結するシーンで変な笑い出たわ
なるほど。「面白かった」と言ってほしいんですね。 しかし残念ながら、そのご期待には応えられません。私の考えとも違いますし、面白くもありませんでした。私に面白かったと言わせたいのなら、永遠に噛み合わない話になっているのも納得です。
そのライターの思想的背景が見えるという人によって見えないものを飲み込んでるんだなって話をしているのでは? 俺の思想とは違うが面白かったよって話なら全然いいのだが、下のコメントの中では現実の論や主張を持ち出し作中の世界を否定しているように見受けられるコメントが多々あるし。
ああ、重ねてすみません。「危険性」かどうかは私の主観ですね。ナタ編のシナリオには、いかにも中国らしい、全体主義礼賛の思想が色濃いですね、というだけです。それに気味悪さを覚えるかどうかは、まあ個人の感覚の問題です。
すみません。しっかり回答して差し上げたいんですが、ちょっと感情が高ぶっておられるようで、内容が理解しにくくて…。 つまり、何がそんなに不愉快なんですか?自分が好きなものの欠点を指摘されたように感じているんでしょうか。先ほど公園の遊具の例を出しましたが、遊具の危険性があることは当たり前のことであり、別に欠点ではありません。ナタ編のシナリオも、ライターの思想的背景が滲み出てしまっていて、危険性がありますね、という話をしています。
原神をプレイして最初に訪れるのが個人の集団というべき自由の国のモンドだと言うのに面白い冗談を言いますね。 また、現実と創作を区別すべきという意見は、ここでも現実の話を持ち出すコメントに対する論に何度も出ていると思いますが。つまり、分けてエンタメを飲み込むというのは前提の話です。 あなたは、分けたエンタメを飲み込む方を取り違えてるのではないでしょうか。
シナリオライターにプロパガンダの意図があるかどうかは分かりません。おそらく、ないでしょう。しかしライターの思想的背景に、全体主義礼賛の思想的傾向が色濃いということは、描写を見れば感じられるはずです。 エンタメを享受する側は、それを理解した上で、十分に警戒心と危機感を持って楽しまなければならないということです。 公園の遊具にだって、絶対安全なものなんてありません。無批判・無警戒にエンタメを飲み込んでしまうことは避けるべきでしょう。
で、原神の今回の話が戦わなければならない設定がちゃんとあるにも関わらず、創作という枠を超えて作家のプロパガンダだと主張し、ファンもそれを信じなければならない根拠は作中の何処らへんに描かれているのですか?
「人類の存亡の危機だから」とか「侵略的宇宙人を倒すため」ではありませんよ(笑)。それは物語の中の設定の話。 答えはそれがアメリカという国家の最大の課題だからです。20年も経ってから続編が作られたのも、再びこのテーマがアメリカの中で大きな意味を持ったからです。アメリカは、人種・民族・性別による国家の分断を何よりも恐れているのです。 フィクション作品を見た時に、それを単なるエンタメとして消費するのではなく、もっと深く、その背景や主題を考えられるようになるといいですね。
『インディペンデンス・デイ』の中で、様々な人種・民族・世代・性別の人々が、共通の脅威に対して一致団結するのはなぜだと思いますか?
やめとけ。通じねぇわ。 フィクションの中の話や設定と、背後にある作者の主張の区別がついてない。
おかしくない設定にしてあるのにそれが何の根拠もなしにおかしいと言ってる時点で考える考えないとかいうレベルじゃなくただお前がそういう話が嫌い以外の結論ないじゃん 別にその好みは否定しないが主語をデカくして周りも嫌いじゃないとおかしいとか言うのは否定されるのも当然だよね?
おかしくないだろうさ。おかしくない設定にしてあるんだから。インディペンデンスデイの主題は何?監督は何が言いたかったの?何も考えずにエンタメを消費する危険性を言ってるわけ。
宇宙人がどうとかじゃなくて、そのシナリオを通して、作者が何を言いたいのかって話。
インデペンデンスデイ観ても、「問答無用に侵略してきた宇宙人に、一致団結して抵抗するのはおかしい!」って感想抱いたのかな? かなり常人と感性にずれがあるようだけど。
そうじゃないんだ。具体的に何がメタファーって話じゃなくて、シナリオを通して言いたいこと、つまり主題は何だったのかって話よ。
味方キャラたちが力を合わせて撃退したアビスは現実の何らかのメタファーに違いない!というソース不明の謎の根拠に囚われてる奴がいるから創作の話をしてるのと話が噛み合ってないんだよな。 モンドから描かれてた多種多様のアビス被害もどういった現実のメタファーがあるのか是非ご教授願いたいわ。
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
魔神任務第5章第5幕の攻略|灼烈の反魂の詩(5ページ目)コメント
183件中 81-100件を表示中