★新ポケモン:パルデアウパー|ドオー
☆新レシピ2種追加:料理レシピ一覧|デザート
★イベント:すくすくウィークのおすすめマップ
☆来週のおすすめマップ|送るアメのTier表
★自チームのおすすめ料理が分かる料理編成ツール
ポケモンスリープ(ポケスリ)における、リオル(ルカリオ)の厳選方法とおすすめの場所・マップの解説記事です。
評価・基本情報まとめはこちら | |
---|---|
![]() |
![]() |
リオルはワカクサ本島、トープ洞窟、ウノハナ雪原、ラピスラズリ湖畔で睡眠タイプ:ぐっすりのときに出現します。カビゴンの評価(ランク)はノーマルから登場し攻略班の体感による出現率も高めなので、厳選しやすいポケモンと言えるでしょう。
リオルは上記以外のマップでは出ないため、リオルの厳選を行いたい場合はマップ選びに注意してください。
進化形のルカリオはウノハナ雪原にしか出現せず、また捕獲ゲージ(FP)が20と非常に多く捕まえにくいため、厳選の際はリオルを捕まえましょう。リオルの進化には睡眠時間が150時間必要なので手間はかかりますが、進化するとメインスキルのレベルや最大所持数が上がるので、リオルを捕まえて進化させるのがおすすめです。
ポケモン厳選の基本的な要素とやり方については以下の記事で詳細に解説しておりますので、厳選自体があまりよくわからないという方はぜひご覧ください。
![]() ![]() ![]() ※食材枠は優先度が低いためなんでもOKです。↓で攻略班が実際に選んだ個体を例として紹介しております |
リオル厳選においてGame8が推奨する基準は上記の通りです。厳選の際はぜひ個体値チェッカーもご利用ください。
リオル(ルカリオ)がお気に入りのポケモンで常にチームに編成しておきたいという場合は、エナジー稼ぎのパフォーマンスを上げる目的で「きのみの数S」を持つ個体を採用するのがおすすめです。
ただし、あまり頻繁にアプリを開けない場合は「きのみの数S」があると最大所持数をオーバーしやすくなり、スキルが発動しにくくなることにつながるので、長時間放置することが多い方は避けたほうがよいでしょう。
リオルをスキル目当てで採用する場合、スキルの発生確率が上がるサブスキルor性格や、メインスキルレベルが上がる「スキルレベルアップ」を持つ個体を選びたいところです。
リオルを捕まえてルカリオまで進化させてもメインスキルレベルは2止まりです。もし完全無課金プレイであればメインスキルのたねを入手できる機会が非常に少ないため、「スキル確率アップ」に加えてレベル10〜50に「スキルレベルアップ」を持つ個体を選べるとなお良いでしょう。
►スキルレベルアップの詳細 | ►スキル確率アップの詳細 |
次点として、「おてつだいボーナス」「おてつだいスピード」といったシンプルな速度上げサブスキルも、スキル発動抽選の効率を上げられるのでおすすめです。
同じポケモンを10回捕まえてフレンドレベルが10になると、サブスキルのLv10の枠がいずれかの金スキルで固定になります。金スキル固定枠には「おてつだいボーナス」や「スキルレベルアップM」は出やすくなりますが、「スキル確率アップ」が出なくなってしまうことを覚えておきましょう。
リオルにおすすめの性格 | |
---|---|
しんちょう(スキル↑食材↓) | なまいき(スキル↑EXP↓) |
いじっぱり(スピ↑食材↓) | ゆうかん(スピ↑EXP↓) |
リオルは上記のようなスキル確率もしくはおてつだいスピードが上がる性格が理想と言えます。リオルの厳選は比較的しやすいため、性格もなるべく妥協せずに選びましょう。
逆に切り捨て候補は優先度の高くない食材、もしくは進化の回数が1回かつアメを集めやすいため比較的優先度の低いEXP獲得量がおすすめです。
参考までに、攻略班が実際にルカリオまで育成した元リオルをご紹介します。ルカリオはスキルのパフォーマンスが低いため「きのみの数S」を持つ個体を選び、エナジー稼ぎにもある程度貢献できるようにしました。性格もルカリオに適した「なまいき」です。
実際に育成・運用しているルカリオをお持ちの方は、他の方の厳選の参考にもなりますのでぜひコメント欄までスクリーンショットの書き込みをお願いします。もちろん進化前のリオルでもOKです!
![]() ランク:ノーマル1から出現 |
![]() ランク:ノーマル1から出現 |
リオルの厳選をしたい場合はトープ洞窟かウノハナ雪原がおすすめです。どちらもワカクサ本島よりもぐっすりで出現するポケモンの種類が少なく、同じ睡眠タイプでトープ洞窟ならヨーギラスとイワークが、ウノハナ雪原ならユキカブリとタマザラシが出現します。どちらに行くかは同じ睡眠タイプの欲しいポケモンを基準に選ぶとよいでしょう。
![]() |
![]() |
![]() 攻略LINE(ボタンをタップ) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
最高到達評価:マスター20(ワカクサ本島/アイテム使用なし)
寝顔図鑑:610種類↑
チームSP:28,000↑
実装ポケモン全170種類入手済
リオル(ルカリオ)の厳選方法とおすすめの場所【ポケモンスリープ】
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
Pokémon Sleep is developed by SELECT BUTTON inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。