★Ver.5.4アップデートが実装!
☆ 新キャラ:夢見月瑞希の評価とおすすめ装備
★復刻キャラ:シグウィンの評価とおすすめ装備
☆大型イベント:三川遊芸夢綺譚
★Ver.5.5新キャラ:ヴァレサ・イアンサ
原神(げんしん)における、深境螺旋の第2層攻略記事です。原神第2層の攻略の情報やコツはもちろん、攻略パーティーや間ごとの攻略のポイント、星の秘宝と報酬についても掲載しています。原神深境螺旋第2層のクリアでお困りの方は是非参考にしてください。
報酬 | |
---|---|
第1間 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
第2間 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
第3間 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
報酬 | |
---|---|
星3獲得 |
![]() ![]() |
星6獲得 |
![]() ![]() |
星9獲得 |
![]() ![]() |
基本情報 | ||
---|---|---|
解放条件 | 第1層で合計6以上の星を獲得する | |
挑戦目標 |
【第1間・第3間】 ・残り時間60秒以上 ・残り時間90秒以上 ・残り時間180秒以上 |
【第2間】 ・残り耐久力20%以上 ・残り耐久力40%以上 ・残り耐久力60%以上 |
地脈異常 | ・チーム全員の与える氷元素ダメージ+75% ・凍結反応(氷×水)の継続時間が大幅に延長する |
|
敵の情報 |
【レベル】40 【第1間】 【第2間】 【第3間】 |
キャラ | 武器 | 聖遺物 |
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
条件 | 出現する敵 |
---|---|
ウェーブ01 |
![]() ![]() |
ウェーブ01 追加 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
最終ウェーブ |
![]() ![]() |
第2層第1間は、第1層第1間と同じように雷スライム3種が登場するステージです。そのため、攻略法も同様に変異雷スライムと通常の雷スライムを同居させないように立ち回ることが必要です。第2層第1間では、変異雷スライムの体数が少ないため、変異雷スライムを優先的に倒していけば良いでしょう。
条件 | 出現する敵 |
---|---|
ウェーブ01 |
![]() ![]() |
ウェーブ01 追加 |
![]() ![]() |
最終ウェーブ |
![]() ![]() |
装置狙い | 操作キャラ狙い |
---|---|
![]() |
![]() 挑戦開始時に出現 追加出現の偶数番目 最終ウェーブの右側 |
![]() 追加出現の奇数番目 最終ウェーブの左側 |
![]() |
![]() |
第2層第2間は、中央の装置の耐久力を減らさないようにして戦うステージです。そのため、敵からの攻撃で装置が破壊されないように注意しつつ立ち回らなければなりません。また、敵には装置狙いの敵とキャラ狙いの敵で分かれているため、装置狙いの敵を見極めて先に倒してしまうことが重要です。
第2層第2間は、凍結反応を活かして戦うとスムーズに攻略が可能です。出現するほとんどのモンスターは水を纏っているため、氷元素を食らうと凍結反応で動かない状態にできます。中央の装置の耐久力を減らされないように立ち回る上で非常に有効な手段なので、氷元素キャラ主体で攻めましょう。
条件 | 出現する敵 |
---|---|
ウェーブ01 |
![]() |
最終 | ![]() |
第2層第3間は、初期から登場するヒルチャールシャーマン・水が厄介なステージです。HP回復してくる上、水元素付着からの暴徒による炎攻撃が重なると蒸発反応で大ダメージを食らってしまいます。そのため、何よりもヒルチャールシャーマン・水の撃破を優先しなければ攻略が難しいステージとなっています。
![]() |
||
階層ごとの攻略 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第2層の攻略|深境螺旋
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
第二問の所を無傷(100%)で倒して二層クリアするとアチーブもらえるよ!