★Ver.5.4アップデートが実装!
☆ 新キャラ:夢見月瑞希の評価とおすすめ装備
★復刻キャラ:シグウィンの評価とおすすめ装備
☆大型イベント:三川遊芸夢綺譚
★Ver.5.5新キャラ:ヴァレサ・イアンサ
原神(げんしん)における、深境螺旋の第4層攻略記事です。原神第4層の攻略の情報やコツはもちろん、攻略パーティーや間ごとの攻略のポイント、星の秘宝と報酬についても掲載しています。原神深境螺旋第4層のクリアでお困りの方は是非参考にしてください。
報酬 | |
---|---|
第1間 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
第2間 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
第3間 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
達成条件 | 第4層第3間のクリア |
---|---|
報酬情報 |
![]() |
深境螺旋の第4層では、第3間の初回クリア時にコレイがもらえるキャンペーンがあります。キャンペーンの報酬は、ゲーム内のイベントページより受け取ることができるため、深境螺旋の第4層第3間をクリアしたら確認しましょう。
報酬 | |
---|---|
星3獲得 |
![]() ![]() |
星6獲得 |
![]() ![]() |
星9獲得 |
![]() ![]() |
基本情報 | |||
---|---|---|---|
解放条件 | 第3層で合計6以上の星を獲得する | ||
挑戦目標 |
【第1間】 ・残り60秒以上 ・残り90秒以上 ・残り180秒以上 |
【第2間】 ・耐久力20%以上 ・耐久力40%以上 ・耐久力60%以上 |
【第3間】 ・残り60秒以上 ・残り90秒以上 ・残り120秒以上 |
地脈異常 | ・チーム全員の与える雷元素ダメージ+75% ・感電反応(雷×水)ダメージ+150%、影響範囲+100% |
||
敵の情報 |
【レベル】50 【第1間】 【第2間】 【第3間】 |
キャラ | 武器 | 聖遺物 |
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
条件 | 出現する敵 |
---|---|
ウェーブ01 |
![]() ![]() ![]() |
ウェーブ01 追加 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
最終ウェーブ |
![]() ![]() |
第4層第1間は、水スライムが大量に出現するステージです。また、定期的にヒルチャール・氷矢が出現するため、凍結反応によって動きを止められる可能性があります。そこで、凍結反応の要因となるヒルチャール・氷矢を優先的に倒すことをおすすめします。
第4層第1間で登場するアビスの魔術師は、2体とも水のギミックを纏っています。水のギミックは、纏っているアビスの攻撃とは関係なく一定間隔で攻撃を行うものになります。そのため、水のギミックを纏ったアビスが残っている場合、自動でどんどん攻撃されることになるため早めに倒して対応する必要があります。
条件 | 出現する敵 |
---|---|
ウェーブ01 |
![]() ![]() |
ウェーブ01 追加 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
最終ウェーブ |
![]() ![]() |
装置狙い | 操作キャラ狙い |
---|---|
![]() ウェーブ01の右側・中央 追加の1・2・4・5・6体目 |
![]() ウェーブ01の左側 追加の3・7・8体目 |
![]() ウェーブ01の左側 追加の2体目 |
![]() ウェーブ01の右側 追加の1体目 |
![]() 追加の1体目 |
![]() 追加の2体目 |
![]() |
![]() |
![]() |
第4層第2間では、第2層第2間同様に中央の装置の耐久力を減らさないようにして戦うステージです。そのため、敵からの攻撃で装置が破壊されないように注意しつつ立ち回らなければなりません。また、敵には装置狙いの敵とキャラ狙いの敵で分かれているため、装置狙いの敵を見極めて先に倒してしまうことが重要です。
第4層第2間は、第4層第1間同様に水元素キャラが大量に登場するステージです。ただし、中央の装置を守らないといけないため、凍結反応を活かして敵を止めると攻撃機会を減らすことができるのでおすすめです。そのため、氷元素キャラを1体は編成しておくと良いでしょう。
条件 | 出現する敵 |
---|---|
ウェーブ01 |
![]() ![]() ![]() |
最終ウェーブ |
![]() ![]() |
第4層第3間は、挑戦開始時に多くと敵が一度に出現する特徴があるステージです。その中でも特にヒルチャールシャーマン・水を最優先で倒しましょう。ヒルチャールシャーマン・水を残しておくと、敵のHP回復や凍結反応での足止めなど攻略が困難になる要素が非常に多く残ります。
第4層第3間の最終局面では、アビスの魔術師・水が2体出現します。そのうち1体は、水ギミックを持っているためギミックもちの方を先に倒すことをおすすめします。水ギミックは、一定期間に自動でキャラの周りに泡を出現させて攻撃するもので、ギミックを纏っている方を倒さない限り攻撃が続くため、早めに倒して対応した方が効率的です。
![]() |
||
階層ごとの攻略 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第4層の攻略|深境螺旋
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
自分