【原神】紫電の光の攻略と立ち回り

紫電の光
原神(げんしん)における、紫電の光(イベントの無相の雷)の攻略と立ち回り、おすすめパーティを掲載しています。原神無相の雷のイベント攻略について知りたい方は参考にしてください。

イベント無相の攻略記事
無相の交響詩無相の交響詩 挑戦Ⅰ紫電の光 挑戦Ⅰ暴風の蝶 挑戦Ⅰ盤石の心 大地、風、雷の円舞曲円舞曲

▶︎フィールドに出現する無相の雷攻略はこちら

紫電の光の概要

基本情報

紫電の光2
開催期間 1月16日(土) 11:00〜1月31日(日) 04:59
参加条件 冒険ランク 20以上

▶︎無相の交響詩の攻略を見る

紫電の光の難易度別レベル

マスター 80レベル
エリート 60レベル
ハード 40レベル
ノーマル 20レベル

※世界ランクが変わっても変動はしません

紫電の光の攻略ポイントと立ち回り

追尾攻撃はダッシュで避ける

追尾攻撃はダッシュで避ける
追尾攻撃は、ダッシュで避けましょう。また、無相の雷から距離を取るほど、避けやすくなります。

弓キャラなら遠くからコアを撃ち抜くのが可能

弓キャラなら遠くからコアを撃ち抜くのが可能
追尾攻撃をしてくるとき、弓キャラなら遠くからコアを攻撃することができます。攻撃しながら追尾弾を避けられそうな方は、試してみてください。

隅にある結晶を壊すことで追尾弾の被害を減らせる

隅にある結晶を壊すことで追尾弾の被害を減らせる
フィールドの隅にある結晶を壊すことで、一定行動後に飛んでくる追尾弾の被害を減らすことができます。余裕があったら、結晶が開いている時に攻撃して壊しておくと良いでしょう。また、水と雷元素以外の元素攻撃でないと攻撃は通らないので注意です。

挟み攻撃のあとに隅から追尾弾が飛ぶため注意

挟み攻撃
結晶を壊さず放置していた場合、挟み攻撃のあとに壊さなかった結晶から追尾弾が飛んできます。3つ以上飛んでくる場合もあるため注意しましょう。

HP極小時になると出現する結晶を壊すと勝利

最後の結晶

出現する結晶
大きい結晶 1つ
小さい結晶 5つ

無相の雷のHPが極小の時に生成される、6つの結晶を全て破壊すると勝利になります。一定時間内に全て破壊しないと無相の雷のHPが回復してしまうので、注意しましょう。

通常攻撃ではダメージが通らない

最後の結晶は通常攻撃ではダメージが通らず、スキルを使用することで壊すことができます。そのため、回転率の高いスキルを持つキャラや設置型のスキルを持つキャラで、効率的にダメージを与える必要があります。

水と雷元素もダメージが通らない

最後の結晶は通常攻撃だけでなく水と雷元素もダメージが入りません。そのため、極力パーティに入れるメンバーには水と雷元素は入れない方が良いです。

紫電の光の攻撃パターンと避け方

攻撃パターン(タップでジャンプ)
3段攻撃 ドリル攻撃 追尾攻撃
挟み攻撃 ビーム攻撃 全方位攻撃
柱攻撃

3段攻撃(1段目のみの場合あり)

パターン1

無相の雷が近づいてきたら、ダッシュを連打して地面の電撃範囲外に逃げましょう。基本は3段攻撃ですが、1段目だけで終わる場合もあります。

ドリル攻撃

パターン2
ドリル攻撃は、ダッシュしながら左右どちらかに避けましょう。無相の雷の近くにいると被弾しやすいので注意です。また、ドリル攻撃は後述する「追尾攻撃」に繋がります。

追尾攻撃

パターン3

追尾弾を飛ばしてくるため、ダッシュで避けましょう。無相の雷から一定距離離れると追尾性能が失われるため、なるべく距離をとって避けるのがおすすめです。また、弓の方は狙い撃ちでコアを攻撃するのも良いでしょう。

挟み攻撃

パターン4
挟み攻撃は、ダッシュしながら左右どちらかに逃げましょう。また、フィールドの隅にある結晶を壊していない場合は追尾弾が飛んでくることがあるため注意です。

ビーム攻撃

パターン5
回転している時の中央はガラ空きなので、結晶の近くに入り込んでダメージを与えましょう。約14秒の間攻撃を与え続けられます。

最後に大ダメージを受けるので注意

パターン6

ビーム攻撃にて最後まで近くで攻撃していると、大ダメージを受けてしまいます。頃合いを見て遠くに回避するか、元素爆発で回避しましょう。

全方位攻撃

パターン6

全方位攻撃の序盤は回転が遅いため左にダッシュで避けましょう。少し経つと隙間が大きくなるため、右に歩きながら回避します。

柱攻撃

パターン7

攻撃範囲が事前にわかるため、位置を調整しながら回避します。柱攻撃は周りを壁で囲まれるので、限られた範囲で回避する必要があります。また、柱は壊すことが可能で、水・雷元素以外でのみ壊す事できます。

紫電の光のおすすめキャラ

おすすめキャラ

キャラ 解説
ディルックディルック ・元素爆発、元素スキルで瞬間火力が高い
・炎元素共鳴で火力アップを狙える
・元素爆発で最後の結晶の破壊が得意
・ボーナス効果で与ダメ20%アップ
クレークレー ・重撃で火力を出せる
・炎元素共鳴で火力アップを狙える
タルタリヤタルタリヤ ・元素爆発、元素スキルで瞬間火力が高い
・断流効果で火力の底上げも◯
・最後の結晶は壊せないので注意
モナモナ ・重撃で火力を出せる
・回避の扱いがやや難しいので注意
・最後の結晶は壊せないので注意
甘雨甘雨 ・火力が高い
・元素爆発で最後の結晶の破壊が得意
・ボーナス効果で与ダメ20%アップ
重雲重雲 ・スキルと元素爆発で火力が出せる
・ボーナス効果で与ダメ20%アップ
香菱香菱 ・無課金で入手できる
・設置型スキルが元素反応を便利
・ボーナス効果で与ダメ20%アップ

基本的に氷・炎元素のキャラがおすすめ

無相の雷は雷元素をまとっているため、炎・氷元素で攻撃すると効率的にダメージを与えられます。この2元素のキャラで火力の高いキャラを編成し、元素攻撃主体で戦いましょう。

雷元素のキャラは元素ダメージを与えられないので基本的には編成しないのがおすすめです。また最後の結晶状態は水元素でダメージを与えられないため注意しましょう。

キャラが揃っていない場合はマルチ推奨

おすすめキャラをあまり所持していない場合は、マルチプレイで協力を仰ぎましょう。

▶︎マルチプレイ募集掲示板はこちら

紫電の光のおすすめ変奏(ポイント)

3000ポイント狙い(アイテム全回収ペース)

紫電の光Ⅰのおすすめ変奏

おすすめ変奏 【難易度:マスター】
・挑戦時間300秒以下
・魔物のHP+25%
・氷元素耐性+50%
・物理耐性+50%
・治癒効果-40%
・HP50%以下の時、攻撃力-25%
・元素チャージ効率-80%
・キャラ切り替え後受けるダメージ+25%
・魔物の攻撃力+50%
・移動速度-20%
・ダッシュ後受けるダメージ+75%

紫電の光Ⅱのおすすめ変奏

おすすめ変奏 【難易度:マスター】
・挑戦時間300秒以下
・魔物のHP+25%
・炎元素耐性+50%
・物理耐性+50%
・シールド強化-50%
・HP50%以上の時、攻撃力-25%
・元素爆発後の受けるダメージ+25%
・ダッシュ時のスタミナ+100%
・魔物の攻撃力+50%
・移動速度-20%
・ダッシュ後受けるダメージ+75%

2000ポイント狙い(限定名刺獲得ペース)

紫電の光Ⅰのおすすめ変奏

おすすめ変奏 【難易度:エリート】
・挑戦時間300秒以下
・魔物のHP+50%
・氷元素耐性+50%
・物理耐性+50%
・治癒効果-40%
・HP50%以下の時、攻撃力-25%
・会心ダメージ-50%
・元素チャージ効率80%
・キャラ切り替え後受けるダメージ+25%
・魔物の攻撃力+50%
・移動速度-20%
・ダッシュ後受けるダメージ+75%

紫電の光Ⅱのおすすめ変奏

おすすめ変奏 【難易度:エリート】
・挑戦時間180秒以下
・魔物のHP+50%
・炎元素耐性+50%
・物理耐性+50%
・シールド強化-50%
・会心率-50%
・HP50%以上の時、攻撃力-25%
・元素爆発後の受けるダメージ+25%
・ダッシュ時のスタミナ+100%
・魔物の攻撃力+50%
・移動速度-20%
・ダッシュ後受けるダメージ+75%

関連リンク

無相イベントの攻略はこちら▶︎無相イベントの攻略はこちら
イベント攻略記事
紫電の光紫電の光の攻略 暴風の蝶暴風の蝶の攻略
盤石の心盤石の心の攻略 大地、風、雷の円舞曲大地、風、雷の円舞曲
マルチ関連記事
マルチ募集掲示板アイコンマルチ募集(1198694)

コメント

18 名無しさん

取り合えず一番攻撃力のあるパターンで一度叩いてみてどのくらい削れるか確認する。最初で5分の1程度削れるなら後は回避覚えて頑張るだけ。10分の1程度しか削れないのなら先ずは攻撃力を強化する育成をした方が良い。やっても時間の無駄

17 名無しさん

とりあえず完全無課金で手に入るキャラでの立ち回り 主人公、ガイア、アンバー、バーバラを想定 基本はフィールドにいる無相と同じ立ち回りでOKなのでそのあたりはそっちの攻略記事参照 挟み攻撃の時に誘導弾が飛んでくるので、攻撃よりも回避優先 誘導弾状態の時は一番離れてアンバーで狙撃(接近戦は考えない方が妥当) 周りにある小さな雷装置は無相からの雷攻撃により起動するため、レーザーや全方位攻撃で必ず起動するので鎮めるのはあきらめましょう 最後の結晶状態は小さなものはだいたい固まって存在しているので塊ごとにガイアのスキルで一掃できます 一番大きな結晶はアンバーのためうちで壊しましょう なお、コアを攻撃するときに物理メインの場合はガイアのスキルを打ち込んでから殴れば超電導で耐性が下がるのでダメージアップが図れるのでお勧め 攻撃の手数が足りない場合は、回避からの反転攻勢の必要性が結構高めなので移動速度のデバフは切っておいた方が楽です なお、ガイアは最後の結晶破壊やデバフだけならLv1で十分です バーバラは回復担当なので、食らわない自信があるなら他キャラにかえても問題ありません

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年01月

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記