★Ver.5.4アップデートが実装!
☆ 新キャラ:夢見月瑞希の評価とおすすめ装備
★復刻キャラ:シグウィンの評価とおすすめ装備
☆大型イベント:三川遊芸夢綺譚
★Ver.5.5新キャラ:ヴァレサ・イアンサ
原神(げんしん)における霄灯(しょうとう)の入手方法と使い道の記事です。
イベント「海灯祭」関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
区分 | ー |
---|---|
入手方法① | 合成で獲得 |
![]() |
||
合成に必要なアイテム | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
霄灯は3つの素材を合成して作成可能なアイテムです。それぞれの素材は「海灯祭」の期間中、特定の条件で入手ができるため、できる限り集めましょう。
![]() |
植物類の採集で獲得 例:ミントやキノコ、ラズベリーなど |
---|---|
![]() |
イノシシやリスなどの動物、ヒルチャール系の魔物やファデュイの精鋭からドロップ |
![]() |
鉱物類の採掘で獲得。またはベビーヴィシャップ・岩、ヴィシャップ・岩、ヒルチャール・岩兜の王からドロップ。 |
霄灯は海灯祭で発生するイベント任務「いずこより来りし灯」をクリアすると、璃月港にいる「景明」から霄灯の作り方を教えてもらうことが可能です。
霄灯は「海灯祭」で行われている、「機関棋譚」の挑戦に使用します。
霄灯は「海灯祭逸話」などの、海灯祭イベント内の任務で渡すこともあります。そのため多めに作っておき、任務で要求される分を用意しておくと良いでしょう。
バッグ内から「使う」を押すと、霄灯が飛んでいきます。特に特別な効果はないですが、写真撮影に使用してみるのも良いかもしれません。
![]() |
||
アイテム関連人気記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
素材・アイテム一覧 | ||
育成素材一覧 | - | - |
霄灯(しょうとう)の入手方法と使い道
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
鉱石とドロップ拾うときに糞邪魔だった 回収するときは何かしらと交換してくれ Ex本とか鉱石とか、せめてモラとか 拾った労力無駄になった