★Ver.5.4アップデートが実装!
☆ 新キャラ:夢見月瑞希の評価とおすすめ装備
★復刻キャラ:シグウィンの評価とおすすめ装備
☆大型イベント:三川遊芸夢綺譚
★Ver.5.5新キャラ:ヴァレサ・イアンサ
原神(げんしん)における世界任務「龍蛇宝帰集録」の攻略と発生場所です。発生条件をはじめ、5冊の本の場所や入手方法、詳しい攻略チャートや報酬情報もまとめています。
![]() |
|
場所 | 稲妻:淵下宮 |
---|
発生条件 | 世界任務「龍蛇洞宮試練記」にて大日御輿の装置を起動後に発生 |
---|
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() ・「日月前事」 ・「白夜国水文考」 ・「常世国龍蛇伝」 ・「光昼影底集」 ・「実験記録」 |
③ |
![]() |
「日月前事」は、淵下宮で発生する「世界任務:アンティゴノス」をクリアで入手する事が出来ます。世界任務は「大日御輿」で受注可能です。
「白夜国地理水文誌(白夜国水文考)」は、淵下宮で発生する「世界任務:伊達の挑戦状」をクリアで入手する事が出来ます。世界任務は「常夜霊廟」の迷路クリア後に入れる地下で受注可能です。
八重堂の場所 | 八重堂の外観 |
---|---|
![]() |
![]() |
「常世国龍蛇伝」は、稲妻にある「八重堂」にて1,500モラで購入することが出来ます。この本のみ淵下宮での入手ではないため注意してください。
ヒントの外観 | |
---|---|
![]() |
|
ヒントの場所 | 入手場所 |
![]() |
![]() |
「光昼影底集」は「大日御輿」にあるヒントを確認を確認したうえで、「世界任務:ウロボロスの心」で訪れた「蛇心の地」のギミックをクリアすると入手出来ます。
ヒント確認までの流れ | 攻略ポイント |
---|---|
![]() |
①壁際のスライム爆弾を爆破 ②遺跡守衛が起動するので倒す ③壊れた壁の中に侵入 |
![]() |
①画像の手順で装置を起動する ※切り替え装置の場所は後述しています |
![]() |
①再度常夜状態に切り替える ②奥に進み松明に火を灯す ③壁に登り開放をタップ |
![]() |
①壁の模様順を覚えておく |
![]() |
①蛇心の地北西のワープに移動 ②ヒントの順番で壁を通過 ③宝箱から光昼影底集を入手 |
白夜と常夜を切り替える装置は、ヒント場所付近の崖から飛び降りた所の柱上に存在します。
「実験記録」は、淵下宮で発生する「世界任務:三色の帳面」を進行していく途中で入手可能です。任務をクリアせずとも「実験記録」は入手可能ですが、入手時期は任務の終盤となっているため、そのまま任務をクリアをしてしまう事をおすすめします。
報酬一覧 |
---|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
淵下宮の世界任務一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
淵下宮のマップとギミック一覧 | |
![]() |
![]() |
龍蛇宝帰集録の攻略と発生場所|5冊の本の入手場所
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ヒントの場所のヒントが欲しいw このシリーズひどいよなあ ・本の場所がノーヒント同然 ・どの本を収集したのかわかりづらい(バッグ画面から頑張って探さないといけない) ・床の模様は関係なく地下にある壁の模様が本物 ・その壁までたどり着くのが難しい(どこの攻略サイト・ページもそうだけど、場所を示すマークがでかすぎて特定できないんだ…) ・壁にたどりつけても模様の起動スイッチの視認性が悪い、悪すぎる ・本入手のために他の世界任務もクリアしないといけないけどそれも中々だるい いやつらいな。