原神(げんしん)攻略記事コメント

閑雲の評価とおすすめ聖遺物・武器(63ページ目)コメント

10000件中 1241-1260件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    18482 名無しさん約1年前

    ベネ入れないなら猶更ガミンとの格差開いてんじゃんwwww 面白いからもっとしゃべりな

    このコメントはブロック済です
    18481 名無しさん約1年前

    クレー落下は万葉入れてフリーナと2元素拡散するんじゃなかったか

    このコメントはブロック済です
    18480 名無しさん約1年前

    クレー信者という世にも珍しい奇妙な存在にガチャ終了間際に出あえて感動する

    このコメントはブロック済です
    18479 名無しさん約1年前

    使ってないんだな 蒸発普通に安定するしクレースレ見てきなよ ベネよりも万葉入れた水炎拡散編成が一番強いし使い勝手も良い

    このコメントはブロック済です
    18478 名無しさん約1年前

    ガミン使ってたらわざわざクレーで落下したいとか思えないぞ… 一回ガミン使ってみな、、

    このコメントはブロック済です
    18477 名無しさん約1年前

    場合によっては強いこともある

    このコメントはブロック済です
    18476 名無しさん約1年前

    これからの未来を担う鶴おばさんあと10分で引けなくなるぞ?急げ

    このコメントはブロック済です
    18475 亀頭さん約1年前

    ワイは今回の閑雲でそれを2回したぞ。別垢どうしで

    このコメントはブロック済です
    18474 名無しさん約1年前

    法器で常に炎攻撃な点や 落下以外の重撃爆発でも火力、範囲火力出せる 2凸してたら防御デバフで自身含めてPT全体の火力も上がる メリットかなりあるぞ

    このコメントはブロック済です
    18473 名無しさん約1年前

    フラグやったんか 3回すり抜けたわ初めてやたかが1凸するのにここまでやられたの

    このコメントはブロック済です
    18472 亀頭さん約1年前

    言うは易し行うは難し。

    このコメントはブロック済です
    18471 名無しさん約1年前

    胡桃の落下適正があるのは水2にすることで蒸発連打が安定するからであって、水2クレーなら結局通常ふるし水1ならガミンでいいしなんの解決にもなっとらんぞ

    このコメントはブロック済です
    18470 名無しさん約1年前

    落下クレーはいいけど、それってガミン君より強いの?

    このコメントはブロック済です
    18468 名無しさん約1年前

    無凸比較でも既にクレー>胡桃だよ 2凸したら圧倒的に差開くと言っただけで フリーナ来た時点でもう胡桃はクレーに抜かれてた そして鶴来たことで1凸胡桃でも無凸クレーや完凸嘉明、無凸ディルックには勝てなくなった

    このコメントはブロック済です
    18467 名無しさん約1年前

    蒸発落下されるならガミンで良くね……別にクレーにやらせる必要は……

    このコメントはブロック済です
    18466 名無しさん約1年前

    ありがとう さよなら2凸閑雲 これからも宜しく1凸閑雲 復刻まで石貯めて完凸目指すからな

    このコメントはブロック済です
    18465 名無しさん約1年前

    そこも閑雲来て蒸発落下という火力出る上に操作簡単な編成もできたからな 胡桃の方が通常重撃キャンセル挟みながらの操作面倒だし、落下も硬直が激しい 宵宮とか一番使いやすいけど火力低くて範囲狭いから最低評価だろ 使いやすさよりも火力と範囲の方が大事だよ

    このコメントはブロック済です
    18464 名無しさん約1年前

    あと⚪︎連で出るけど石ないって時になんとかかき集めて回したらすり抜けた ってアルアルすぎてフラグ立ててるな〜って思いながら見てた

    このコメントはブロック済です
    18462 名無しさん約1年前

    >2凸以上比較なら 自分で答え言っててワロタ

    このコメントはブロック済です
    18461 名無しさん約1年前

    リオセスリ信者もそうだけど、無闇矢鱈に「強いだ!」と主張するのはかえって逆効果だぞ。

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記