2/21(金)11:00から新スタイル登場!
└SS山脇(3周年)|SS東城つかさ(哀情)
★ 生放送まとめ 2025/2/20(木)20:00~
☆ 5章中編の攻略チャート part2が配信!
★ マスタースキル一覧 第3弾追加!
☆ レギュラーガチャ|スコアアタック#69
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)のイベントプリズムバトルに出現するフローシェスノッカーの攻略記事です。フローシェスノッカー攻略ポイントはもちろん、耐性や行動、倒し方、おすすめパーティー(キャラ)についてもまとめています。
![]() |
【特別ストーリーイベント開催中】 31A部隊に白河ユイナが加わる特別なストーリーが開催中!イベント報酬としてS桐生美也やSS桐生美也のダークマター、クォーツが入手できます。 |
---|
耐性 | ↑氷・雷(弱点)
|
---|---|
プレイヤーランクExp | 50 |
報酬 | ・交換所メダル ・プレイヤーランクExp ・記憶の欠片 |
難易度 | 経験値 | プレイ条件 | 報酬 |
---|---|---|---|
A | 144,000 | イベントストーリークリア | ・記憶の欠片×1 ・プレイヤーランクExp x50 ・交換所メダル x35 |
S | 310,000 | - | ・記憶の欠片×1 ・プレイヤーランクExp x50 ・交換所メダル x40 |
S+ | 449,500 | - | ・記憶の欠片×1 ・プレイヤーランクExp x50 ・交換所メダル x45 |
SS | 651,775 | - | ・記憶の欠片×1 ・プレイヤーランクExp x50 ・交換所メダル x50 |
今回のボスであるフローシェスノッカーの難易度はA~SSの4種類となっており、挑戦するにはイベントストーリーのクリアが必要です。ボスに挑むためにイベントストーリーを攻略したい方は以下の記事をぜひご覧ください。
イベントストーリーの攻略 | ||
---|---|---|
Day1 | Day2 | Day3 |
イベントプリズムバトルは記憶の庭で発生しています。場所としては時計塔の左側、アリーナ付近です。また、イベントメニューから直接挑戦することも可能です。
ターン | 行動 |
---|---|
1ターン目 | 単体攻撃 |
2ターン目 | 全体攻撃(Rage Wave) |
3ターン目 | 単体攻撃 |
4ターン目 | 単体強攻撃(Snipe Stamp) |
5ターン目 | 単体攻撃 |
6ターン目 | 全体攻撃(Rage Wave) |
7ターン目 | 単体強攻撃 (Snipe Stamp) |
- | 1ターン目の行動に戻ります |
1ターン目 | 全体攻撃(Rage Wave) |
---|---|
2ターン目 | 単体強攻撃 (Snipe Stamp) |
3ターン目 | 全体攻撃(Rage Wave) |
4ターン目 | 単体強攻撃 (Snipe Stamp) |
5ターン目 | 単体攻撃 |
6ターン目 | 単体強攻撃 (Snipe Stamp) |
7ターン目 | 単体攻撃 |
- | 1ターン目の行動に戻ります |
おすすめ火力キャラ例 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フローシェスノッカーの弱点を突ける氷か雷属性のスタイルを所持している場合は優先的に編成しておきましょう。また、耐性はないため元素属性のスタイルを持っていない場合でも十分に戦えます。
![]() 【効果】通常攻撃が氷属性になり攻撃力が+100~200%上昇、体力+29~45、精神29~45 【入手場所】アクセサリ錬成 ![]() 【効果】通常攻撃が雷属性になり攻撃力が+100~200%上昇、体力+29~45、精神29~45 【入手場所】アクセサリ錬成 |
火力が足りないと感じる場合はアクセサリ錬成で入手できる氷撃のブレスや雷撃のブレスを装備するのもおすすめです。通常攻撃で弱点を突けるようになるため火力役に装備させることで倒しやすくなるでしょう。
アクセサリ錬成のやり方とおすすめはこちら
氷属性パーティーの編成例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
雷属性パーティーの編成例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() (要ジェネライズ) |
![]() |
![]() |
![]() |
雷か氷属性スタイルが十分に揃っている場合は以上のような属性パーティーがおすすめです。自分の持っているスタイルに合わせて編成しましょう。
属性フィールド+エンハンス+クリティカルバフ+防御デバフ(脆弱)をかけた火力役の専用スキルで一気にDPとHPを削ることができます。
パーティー編成例 | ||
---|---|---|
![]() 火力・回復 ※SSのアタッカーなら代用可能 |
![]() 破壊率 |
![]() バフ・デバフ ※3凸以上推奨 |
![]() クリティカルバフ |
![]() 回復 |
![]() チャージバフ ※3凸以上推奨 |
Sレア中心の編成で攻略する場合、以上のような編成がおすすめです。
フローシェスノッカーは全体攻撃の頻度が高いため、SSなどの高難易度では先駆持ちのS李映夏、S華村詩紀のほかSS桜庭星羅やクリティカルシンキングを駆使して短期決戦に持ち込むか、ヒーラーやディフェンダーを複数編成して全体攻撃の被ダメージを抑えましょう。
パーティー編成例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
バッファー (エンハンス役) |
![]() |
育成枠 | 育成枠 |
オートコンフィグ | |
---|---|
SS水瀬いちご | ・スパークル・トライショット |
SS水瀬いちご | ・スパークル・トライエッジ |
エンハンス役 | ・エンハンス |
SS桜庭星羅 | ・星屑の航路 |
フローシェスノッカーをオート周回する際は以上のような編成がおすすめです。基本的には氷か雷属性アタッカー2体+エンハンス役+SS桜庭星羅(SS柳美音やSS樋口聖華(探究でも可)+育成キャラで編成しましょう
失敗してしまう場合はSS桜庭星羅や育成枠のキャラを回復役に代えるのもありです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (グレードあり) |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - |
![]() |
---|
![]() |
---|
フローシェスノッカーの攻略と報酬【ヘブンバーンズレッド】
ゲームの権利表記 ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社WFS
難易度 S のプレイ条件は 記憶の迷宮 B40 クリア 難易度 S+ のプレイ条件は 記憶の迷宮 B45 クリア 難易度 SS のプレイ条件は 記憶の迷宮 B50 クリア です