★新ポケモン:パルデアウパー|ドオー
☆新レシピ2種追加:料理レシピ一覧|デザート
★イベント:すくすくウィークのおすすめマップ
☆来週のおすすめマップ|送るアメのTier表
★自チームのおすすめ料理が分かる料理編成ツール
ポケモンスリープ(ポケスリ)における、ほのおタイプウィークのおすすめマップ(フィールド)とやるべきことです。
ほのおタイプウィーク関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
最強評価 |
![]() |
---|
※進化形のキュウコンのほうの最強評価です
ほのおタイプウィークキャンペーン初日の5/6(月) 15:00からロコンとキュウコンが新しく登場します。睡眠タイプ「すやすや」で出現し、キャンペーンの限定ミッションでは確定出現させられる「ロコンのおこう」を入手可能です。
ロコンはトープ洞窟攻略やエンテイリサーチイベントで活躍できる性能なので、ぜひ強い個体を厳選してみましょう。
ロコン/キュウコンの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
フィールド | おすすめ度/ピックアップポケモン |
---|---|
![]() |
【おすすめ度】:★★★★★ ・新ポケモンのロコンとキュウコンが出現 ・ワカクサ本島よりも出現ポケモン数が少ないためヒノアラシ系統を狙いやすい ・エナジー上げはワカクサ本島と比べると難しいため、フィールドボーナスが育っていない場合はワカクサ本島がおすすめ 【中ピックアップ】 |
![]() |
【おすすめ度】:★★★★☆ ・新ポケモンのロコンとキュウコンが出現 ・ウインディは出現しないので注意 ・フィールドボーナスを上げる目的でも◎ ・マスターまでに必要なエナジーが低い └ リサーチ最大数の8匹をすぐに出せる ・チコリータ、タマザラシ、コイル等も出現 └ついでに強いポケモンの厳選チャンス ▶︎最強ポケモンランキングを見る 【中ピックアップ】 |
![]() |
【おすすめ度】:★☆☆☆☆ ・ピックアップはガーディのみ ・ガーディの厳選と育成に特化したい場合のみおすすめだが、基本的に非推奨 ・睡眠タイプは異なるが、ついでにタマザラシやチコリータも出現するかも 【中ピックアップ】 |
![]() |
【おすすめ度】:☆☆☆☆☆ ・ピックアップのポケモンが出現しないため非推奨。基本的に行くのはやめておこう |
![]() |
【おすすめ度】:☆☆☆☆☆ ・ピックアップのポケモンが出現しないため非推奨。基本的に行くのはやめておこう |
※イベント期間中は他の睡眠タイプのポケモンも少し登場します
※4/30のメンテナンス明けからマグマラシ、バクフーン、ウインディの寝顔をリサーチできるようになりました
ほのおタイプウィークキャンペーンのおすすめマップはトープ洞窟です。エンテイリサーチイベントまでに最優先で育てておきたいバクフーンの進化前であるヒノアラシとマグマラシ、そして新ポケモンのロコンとキュウコンの全員がピックアップされており、またワカクサ本島よりも出現ポケモンの数が少ないため効率的と言えます。
トープ洞窟が未開放もしくはフィールドボーナスがほとんど上がっていない場合はワカクサ本島へ行きましょう。ヒノアラシ系統や新ポケモンのロコンとキュウコンにも会えますし、エンテイリサーチイベントはワカクサ本島で開催されるため、それに向けてフィールドボーナスを上げておくこともできます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ミッション内容 | 報酬 |
---|---|
カビゴンをノーマル2にしよう | ロコンのおこう×1 |
カビゴンをハイパー1にしよう | ![]() |
カビゴンをマスター1にしよう | ロコンのアメ×25 |
ポケサブレ等を15個使おう | ![]() |
アメを100個使おう | ![]() |
おこうを7個使おう | ![]() |
ねむりの約束を3回まもろう | ![]() |
料理を12回つくろう | ![]() |
ほのおタイプウィークキャンペーン期間中は、限定の「ほのおウィーク」ミッションが開催されています。新ポケモン「ロコン」のおこうや、育成に使える「ほのおタイプのアメ」等のアイテムが入手できるので、ぜひ全達成を目指しましょう。
限定ミッションやパック購入でロコン等のおこうが入手できますが、おこうを使わなくても出現するため、急ぎでなければ5/20(月)から開催予定のエンテイリサーチイベントの際に使うのがおすすめです。
ライコウイベントのときと同様、イベント期間中は炎タイプのポケモンをリサーチすると素材の入手量が多くなると思われるので、炎タイプのポケモンのおこうはなるべくそのときに使いましょう。
必要経験値量が多いポケモン | エンテイイベント対策 | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アメが手に入りにくいポケモン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ほのおタイプウィークキャンペーンの期間中はみなさんお待ちかねのミニアメブースト機能が開放されます。今回は1日50個までという制限付きなので、毎日忘れずにミニアメブーストでレベルアップをしましょう。
今回のミニアメブーストで育てるのは上記のようなポケモンがおすすめですが、人によるためこの限りではありません。以下の記事もぜひ参考にしてみてください。
ほのおタイプウィークキャンペーンの期間中は、5/20(月)から開催予定のエンテイリサーチイベントに向けて効率よく厳選・アメ集めをするチャンスです。厳選を重視する方は、出現確率アップされている中で目当てのポケモンがいるマップを選ぶとよいでしょう。
ただし、キャンペーン中はその日の睡眠タイプに関わらず他の睡眠タイプのポケモンも少し出現します。
ポケモン | おすすめ性格・サブスキル |
---|---|
![]() |
いじっぱり、ゆうかん、やんちゃ お手伝いスピード
![]() 次点でようき(EXP↑食材↓)もおすすめ おすすめサブスキル:きのみの数S |
![]() |
ほのおタイプウィークキャンペーンで厳選おすすめのポケモンはヒノアラシとロコンです。進化形のバクフーン、キュウコンはエンテイリサーチイベントで確実に活躍できるので、強い個体をまだ持っていない場合はこの機会に厳選やアメを集めておきましょう。
ほのおタイプウィークキャンペーン期間からは新ポケモンのロコンとキュウコンが登場します。出現率が上がっており、すやすや以外の睡眠タイプでも出現するキャンペーン期間が入手するチャンスと言えます。
ロコンとキュウコンはヒメリのみを拾うきのみ得意のポケモンです。トープ洞窟攻略においてバクフーンに次ぐ活躍が期待できるので、厳選して強い個体を確保しておきましょう。
ワカクサ本島で新たに会えるようになったポケモン | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() 新寝顔追加 |
![]() |
![]() |
![]() 新寝顔追加 |
![]() 新寝顔追加 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
トープ洞窟で新たに会えるようになったポケモン | |||
![]() 新寝顔追加 |
![]() 新寝顔追加 |
![]() 新寝顔追加 |
![]() 新寝顔追加 |
4/30(火)のメンテナンス明けから、ワカクサ本島およびトープ洞窟で上記のポケモンたちがリサーチできるようになり、一部のポケモンは新しい寝顔が追加されました。
このうちほのおタイプのブースター、マグマラシ、バクフーン、ウインディは本キャンペーンでピックアップされるため、出現しやすくなります。カビゴンエナジーを上げて新しい寝顔をどんどんリサーチしていきましょう。
イベント内容まとめ | |
---|---|
① | その日の睡眠タイプに限らず、他の睡眠タイプのポケモンも出現する |
② | 特別なミッションが設置される ┗ ロコンのおこうなどの報酬を入手可能 |
③ | 睡眠リサーチで1匹は確定で「チャンス」状態になる ┗ 「なかよしのおこう」やいいキャンプチケットとは別 |
④ | ほのおタイプのポケモン(ロコン、ヒノアラシ、ヒトカゲ等)の出現確率がアップ |
ほのおタイプウィークキャンペーン期間中は、ほのおタイプのポケモンの出現率アップに加えて「チャンス」が1体確定するため、多くのポケモンを捕まえやすくなっています。
ほのおタイプウィークキャンペーン期間中は、睡眠リサーチで来てくれるポケモンが1匹「チャンス」確定になります。
ただし、1日につき1回の睡眠リサーチでしか適用されないため、2回計測する場合には1回目にしか適用されない点に注意しましょう。
ほのおタイプウィークキャンペーンの期間限定で、ポケモンのアメの効果が2倍になる「ミニアメブースト」機能が開放されます。ミニアメブースト機能では、アメによるEXP獲得量が2倍になる代わりに、アメ1個あたりのゆめのかけら消費量が4倍になります。
ただし、「ミニアメブースト」で使えるポケモンのアメは1日50個までという制限があるので、どのポケモンに使うかはよく検討しましょう。
![]() |
|
販売期間 | 5/6(月)15:00 ~ 5/14(火)09:59 |
---|---|
パック内容 | 【ほのおタイプウィークパックS:250ダイヤ】 ・ポケサブレ×5 ・ヒノアラシのおこう×1 ※3回のみ購入可能 【ほのおタイプウィークパックM:600ダイヤ】 ・ポケサブレ×10 ・イーブイのおこうx1 ・ほのおのいし×1 ※1回のみ購入可能 【ほのおタイプウィークパックL:1500ダイヤ】 ・スーパーサブレx8 ・ロコンのおこうx1 ・ヒトカゲのおこう×1 ・ガーディのおこう×1 ・ほのおタイプのアメS×10 ・ゆめのかたまりS×6 ※1回のみ購入可能 |
本イベントで最も注意すべき点は、マップを選ぶ際にウノハナ雪原とラピスラズリ湖畔に行かないようにすることです。本イベントは炎タイプが中心のイベントですが、この2マップには炎タイプのポケモンが出現しないので、基本的には他のマップに行きましょう。
![]() |
もし誤ってウノハナ雪原かラピスラズリ湖畔を選んでしまった場合、フィールドいどうチケットで他のマップへ移動しましょう。フィールドいどうチケットは月1回まで100スリープポイントで交換することができます。
※フィールドを移動するとそれまでに稼いだエナジーは0になります
ほのおタイプウィークキャンペーン終了後、ミニアメブースト機能は使用できなくなります。ミニアメブースト機能を使用したい方はイベント期間中に行っておきましょう。
なお、今後別のイベントでアメブースト機能が開放される場合、EXP獲得量やゆめのかけら消費量の倍率が変更になる可能性があるようです。
![]() |
|
開催期間 | 2024/5/6(月)4:00〜2024/5/13(月)3:59 |
---|---|
イベントボーナス |
【全日程】 ・睡眠リサーチにて「チャンス」1匹確定 ・睡眠リサーチにて、その日のリサーチャーの睡眠タイプに限らず、他の睡眠タイプのポケモンも少し出現 ・睡眠リサーチにて、特定のポケモンの出現率アップ |
備考 | ・すべてのフィールドで開催 ・限定機能「ミニアメブースト」開放 |
ほのおタイプウィークキャンペーンの開催期間は、5/6(月)4:00から5/13(月)3:59までです。本キャンペーンはどのフィールドでもイベントボーナスが適用されます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 攻略LINE(ボタンをタップ) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
開催中・開催予定のイベント | |
---|---|
- | - |
毎月開催のイベント | |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() チーム編成 おすすめ |
![]() メインスキル おすすめ |
![]() サブスキル おすすめ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() スリープポイント 交換おすすめ |
![]() |
![]() イーブイの おすすめ進化先 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ポケモンスリープ 使い方 |
![]() 充電しながら 寝た方がいい? |
![]() 計測できない 対処法 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 特徴なしとは? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最高到達評価:マスター20(ワカクサ本島/アイテム使用なし)
寝顔図鑑:610種類↑
チームSP:28,000↑
実装ポケモン全170種類入手済
ほのおタイプウィークキャンペーンのおすすめマップとやるべきこと【ポケモンスリープ】
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
Pokémon Sleep is developed by SELECT BUTTON inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ありがとです(^^)トープ洞窟行きました!海岸間違いw