★Ver.5.4アップデートが実装!
☆ 新キャラ:夢見月瑞希の評価とおすすめ装備
★復刻キャラ:シグウィンの評価とおすすめ装備
☆大型イベント:三川遊芸夢綺譚
★Ver.5.5新キャラ:ヴァレサ・イアンサ
原神(げんしん)における「祭神奏上」の攻略です。祭神奏上の発生場所や発生条件をはじめ、詳しい攻略チャートや報酬情報もまとめています。
神櫻大祓 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
場所 | 稲妻:鳴神島 |
---|
発生条件 | 紺田村北東の廃れた神社に向かう |
---|
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() 魂の巫女に話しかけると場所を移動するため、狐の場所に来た魂の巫女には話しかけないよう集めよう ▶︎魂の巫女の場所はこちら |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() ▶︎追憶のレンズの使い方はこちら |
⑦ |
![]() 一句目:「鳴神勅使」。 二句目:「白辰の血筋」。 三句目:「油揚げ、早く来い」! |
⑧ |
![]() |
⑨ |
![]() |
⑩ |
![]() ▶︎門を開ける鍵の入手方法はこちら |
⑪ |
![]() 次回任務はこちら ▶︎祓の攻略と発生場所 |
▲「赤」「青」「黄」で魂の巫女3名を表記しています
魂の巫女は3人おり、それぞれ①→②→③の順番で話しかけると移動します。順番に話しかけていき、狐の像が3つある場所に集めましょう。
追憶のレンズは、バックの便利アイテムから装備して使うことができます。観察できる地狐の像は、目と体の一部分が青く光っている像が対象となるので、比較的判別しやすくなっています。
観察できる地狐 | 観察できない地狐 |
---|---|
![]() |
![]() |
結界の門を開ける鍵は、世界任務「紺田怪談」で訪れる井戸の中の隠し部屋で入手することできます。今後の世界任務で結界を解くために必要な「古い石版」と「錆びた鍵」があるので、取り忘れた方は一度戻って手に入れる必要があります。
▲仕掛けを解く序列(勾玉)の数
社の仕掛けは「鎮め物」をはめた箇所を起点にそれぞれの序列を調整し、紋章と同じ形を作ることで解くことができます。序列(勾玉)の数が若い順、同数の場合は同時に電気が流れ仕組みとなっているので、上記の画像を参考に序列を調整し仕掛けを解きましょう。
報酬一覧 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
稲妻の魔神任務一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ー |
稲妻の伝説任務一覧 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
稲妻の世界任務一覧 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
稲妻の各島一覧 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
稲妻のギミック一覧 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
祭神奏上の攻略と発生場所|神櫻大祓
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
社の仕掛けで右の端にもあるのに気付かずずっとぐるぐるしていた