★Ver.5.4アップデートが実装!
☆ 新キャラ:夢見月瑞希の評価とおすすめ装備
★復刻キャラ:シグウィンの評価とおすすめ装備
☆大型イベント:三川遊芸夢綺譚
★Ver.5.5新キャラ:ヴァレサ・イアンサ
原神(げんしん)における「注文の多い作家」の攻略です。注文の多い作家の発生場所や発生条件をはじめ、詳しい攻略チャートや報酬情報もまとめています。
鶴観の世界任務関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() 注文の多い 作家 |
![]() マウシロの 音を聴く |
![]() 霧海と 樹のまつり |
![]() 日輪と カンナ山 |
目次
![]() |
|
場所 | 稲妻:鶴観 |
---|
発生条件 | 稲妻城にいるキャサリンの話しかける |
---|
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() ▼扉の場所 ![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() |
⑧ |
![]() ▼白い光の石積みを辿った先に目的地がある ![]() |
⑨ |
![]() |
⑩ |
![]() ▶︎初めの止まり木の攻略法を見る |
⑪ |
![]() |
⑫ |
![]() |
⑬ |
![]() |
⑭ |
![]() |
⑮ |
![]() |
⑯ |
![]() ▶︎シリコロ山の止まり木の攻略法を見る ▶︎チライ社殿の止まり木の攻略法を見る ▶︎アウタケ平原の止まり木の攻略法を見る |
⑰ |
![]() |
⑱ |
![]() |
⑲ |
![]() |
⑳ |
![]() |
画像の説明 | 赤:止まり木の場所 桃:羽毛の場所 |
---|
回収工程 | 1.近づいて回収する |
---|
①の羽毛は、止まり木のすぐ隣に置かれています。近づいて「触れる」を選択すると回収できます。
回収工程 | 1.近づいて回収する |
---|
②の羽毛は、止まり木の近くの道の上に置かれています。近づいて「触れる」を選択すると回収できます。
回収工程 | 1.崖をよじ登る 2.近づいて回収する |
---|
③の羽毛は、②の羽毛の近くの山の上に置かれています。崖を登って近づき「触れる」を選択すると回収できます。
まずは、シリコロ山の入り口にいる仙霊とともに止まり木に向かいましょう。シリコロ山の止まり木を攻略するためには、仙霊の力が必要になるため、あらかじめ連れて行くと良いでしょう。
※止まり木に触れないと羽毛が発生しないため、仙霊に気を取られて止まり木に触れ忘れないようご注意ください。
仙霊の2匹目は、木の枝に乗って行った先にいます。止まり木より奥に進んだところなので見落とさないように注意しましょう。
仙霊の3匹目は、入り口から見て左側の下のところにいます。白い光を放つ石積みを頼りに進んでいくと簡単に見つかるので、頼りにしましょう。
上に上がるときは、雷の種を利用しましょう。「仙霊を台座に導くとき」「羽毛の回収後止まり木に戻るとき」利用することになります。
仙霊を使い水を抜いたら、下に降りて羽毛を回収しましょう。この時点では、3つのうち1つを回収することができます。他の2つは、移動してしまうため、追いかけていきましょう。
![]() |
|
画像説明 | 赤:放電石と集電石 青:継電石の初期位置 緑:継電石の移動先 茶:起動装置 |
---|
放電石・継電石・集電石のギミックは、上記の図の青色で表記した継電石を緑色で表記した移動先に持ってくればクリアとなります。
扉を開錠したら、目の前にいる遺跡守衛を倒しましょう。遺跡守衛を倒すと付近に羽毛が置いてあるので、回収することができます。
羽毛を回収したら、目の前の柱の上にいる仙霊を台座に連れていきましょう。止まり木のところと同様に、ここでも仙霊の力を借りる必要があり、3匹の仙霊が必要になります。
1匹目の仙霊を台座に乗せたら、壁画の部屋にいる仙霊のところにいきましょう。台座の場所から確認できる場所にいるので、周囲を見渡せば見つかります。
3匹目の仙霊は、中央の丸いオブジェクトの後にある壊せる岩の内側にいます。壊せる岩は、攻撃を与えることで壊すことが可能です。
仙霊が3匹揃ったら、装置が起動できるようになります。装置を起動することで中央の水を抜くことができるので、扉のギミックを解くことが可能になります。
![]() |
|
画像説明 | 赤:放電石と集電石 青:継電石の初期位置 緑:継電石の移動先 茶:起動装置 |
---|
放電石・継電石・集電石のギミックは、上記の図の青色で表記した継電石を緑色で表記した移動先に持ってくればクリアとなります。
ギミックを解いて奥に進んだら最後の羽毛が回収できます。回収をしたら、来た道を戻って止まり木に奉納しましょう。
画像の説明 | 赤:止まり木の場所 桃:羽毛の場所 黄:羽毛の移動経路 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
回収工程 | 1.丘の上にある羽毛に近づく 2.羽毛を追いかける 3.位相の門を使い反対側に渡る 4.丘の下にある羽毛に近づく 5.止まり木の前に移動した羽毛に近づき回収する |
---|
①の羽毛は、丘の上に置かれています。近づくと移動するので、位相の門を利用して追いかけましょう。止まり木の前まで追いかけると回収することができます。
回収工程 | 1.社殿の地下に降りる 2.近づいて回収する |
---|
②の羽毛は、社殿の地下に置いてあります。社殿の穴の空いたところから飛び降りて回収しましょう。地下には遺跡防衛者がいるので戦闘の準備をしておきましょう。
回収工程 | 1.社殿前の羽毛に近づく 2.現れた獣域ウェルプ・雷を2体倒す 3.羽毛に近づいて回収する |
---|
③の羽毛は、社殿前の開けたところに置いてあります。近づくと獣域ウェルプ・雷が現れるので、倒して羽毛を回収しましょう。
画像の説明 | 赤:止まり木の場所 桃:羽毛の場所 黄:羽毛の移動経路 |
---|
アウタケ平原の止まり木は、触れる前に獣域ウェルプ・雷を3体倒す必要があります。3体倒すとムービー演出が入り、止まり木から羽毛を飛ばすことが可能です。
回収工程 | 1.獣域ウェルプ・岩を2体倒す 2.羽毛に近づいて回収する |
---|
①の羽毛は、止まり木の近くの段差の下側に置かれています。近づくと獣域ウェルプ・岩が2体襲ってくるので、倒して回収しましょう。
▲結界の突破に必要な雷の種も近くにある
回収工程 | 1.②の位置にある羽毛に近づく 2.近くにある雷の種を拾い結界を越え②'の位置に移動した羽毛を追いかける 3.現れた獣域ウェルプ・雷を2体倒す 4.羽毛に近づいて回収する |
---|
②の羽毛は、近づくと移動してしまいます。移動後は、結界の奥にいってしまうため、近くにある雷の種を回収して追いかけましょう。追いかけた先では、獣域ウェルプ・雷と戦うことになります。
回収工程 | 1.獣域ハウンド・雷と獣域ウェルプ・雷を倒す 2.建物の屋根に登り回収する |
---|
③の羽毛は、近くのヒルチャールの家の屋根の上に置かれています。建物に近づくと、獣域ハウンド・雷と獣域ウェルプ・雷が襲ってくるので、倒して回収しましょう。
報酬一覧 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
稲妻の魔神任務一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ー |
稲妻の伝説任務一覧 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
稲妻の世界任務一覧 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
稲妻の各島一覧 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
稲妻のギミック一覧 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
止まり木と羽毛の場所と入手方法|注文の多い作家の攻略
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ただの鬼畜ゲー