原神(げんしん)における不思議なクリップボードと静態的風景の攻略です。不思議なクリップボードの宝箱の入手場所や方法が分からない方は参考にしてください。
森林書シリーズ | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事 | ||
・不思議なクリップボードの入手場所と攻略 |
【探す順番】10(干からびた種)→1〜8→9
上記順番で行くことでスムーズな進行が可能です |
スメール草原の場所 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
2の場所 | 3の場所 | 4の場所 | 5の場所 |
6の場所 | 7の場所 | 8の場所 | 9の場所 |
※10の場所は層岩巨淵・地下鉱区の干からびた種 |
スメール下風蝕地の場所 ※任務クリア後から条件満たすと可能 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
|||
11の場所 | 12の場所 | 13の場所 |
スメール千尋の砂漠の場所 ※任務クリア後から条件満たすと可能 |
|
---|---|
![]() |
![]() |
※1は任務進行中に入手できるため、攻略チャートで紹介
![]() |
|
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
![]() 3の風景画 ヴァルナ伽陀中に解放される地下 |
|
---|---|
① |
![]() アパーム叢林のワープポイントから行く └ヴァルナ伽陀進行中の地下ワープポイントなので注意 |
② |
![]() |
![]() |
|
---|---|
① |
![]() 近くのワープポイントから崖の中腹あたりを目指す └世界任務「勇気を心につけて」も発生 |
② |
![]() |
![]() 5の風景画 アグニホトラ経星夜の章中に解放される地下 |
|
---|---|
① |
![]() ガンダルヴァ村近くの七天神像から地下入り口を目指す └アグニホトラ経星夜の章進行が必須なので注意 |
② |
![]() |
③ |
![]() ![]() |
![]() 6の風景画 |
|
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
![]() 7の風景画 ヴィマナ聖典中に解放される地下 |
|
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
![]() 8の風景画 ヴィマナ聖典中に解放される地下 |
|
---|---|
① |
![]() デーヴァーンタカ山のワープポイントから進む └ヴィマナ聖典進行が必須なので注意 |
② |
![]() |
![]() 9の風景画 |
|
---|---|
① |
![]() スメールシティ左のワープポイントから地下に入る |
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ | 全ての芽を解除後に草元素石碑の封印が解かれるため灯す |
⑤ | 水が引けるため、下に降りて残りの芽も解除して死域を解除 |
⑥ |
![]() 草元素石碑のあった地点から北東の花が生えている方向に行き、古びたライアーで演奏(取ってなければ草神の瞳がある付近) ※1~8と10のクリップボードが終わっていないと演奏不可能 ※条件を満たしても花がない場合は、再起動推奨 |
⑦ |
![]() 隠された道を進み、イベントが進行すると宝物庫の中に入れるようになる (アランナラを見つけた数によって開ける宝箱数が変動?) |
風景画10の入手場所はVer.2.6アップデートで追加された層岩巨淵・地下鉱区の東部です。ここでは干からびた種が入手できます。
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() |
⑧ |
![]() |
⑨ |
![]() |
⑩ |
![]() |
干からびた種は宝箱の中に入っています。宝箱を解放するには周囲にある3属性(岩・雷・風)の元素石碑を起動する必要があります。しかし、到着段階では元素石碑が封印されているため、各石碑を解放するところから始めましょう。
必要な元素 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
おすすめキャラ | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
元素石碑を解放するためには、各属性に対応する「光る葉」を探し出す必要があります。葉は隠されているため、元素視覚を用いて探し出す必要があります。
石碑から外周側に位置するツタの上に光る葉が岩元素石碑の対象ギミックです。
石碑からすぐ近く、縦に伸びた木に光る葉があります。
下から | ![]() |
---|---|
上から | ![]() |
風元素に対応した葉は少し探しづらい位置にあります。陸地にまたがるように架かっているツタの上を探しましょう。
※1~10を集めて世界任務クリア後に、ヴァナラーナにある郵便受けから1日1枚ずつ風景画を入手する必要があります
![]() |
|
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
![]() |
|
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
![]() |
|
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
![]() 14の風景画 ビルキースの哀歌中に解放されるジンニー牢獄 |
|
---|---|
前提条件 |
![]() |
① |
![]() |
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
![]() 15の風景画 |
|
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() そのまま北に進むと穴が見えるので入る。 (※南側の蔓を解除していない人は草石碑を灯すと解除可能) |
⑥ |
![]() |
![]() |
|
場所 | スメール:ヴァナラーナ |
---|
発生条件 | 森林書第二章を進行して「森林書」入手後、ヴァナラーナにてアランナラの描いた絵を確認する。 |
---|
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() ![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() 以後、森林書の「不思議なクリップボード」にて風景画を手がかりにお宝を探すことになる |
⑧ | 不思議なクリップボードの宝箱を1~8と10を入手後にイベントが進行 |
⑨ | 不思議なクリップボード9の宝物庫を見つけてクリア |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() NEW |
- |
静態的風景クリア後にも、ヴァナラーナの郵便箱を確認すると、不思議なクリップボードに風景画が1日1枚届いています。3枚目までは3.1で実装された砂漠のスメール情報であり、対応の場所に行くと宝箱が入手可能です。
報酬一覧 |
---|
任務自体の報酬はなし |
不思議なクリップボード(静態的風景)の宝箱入手場所と攻略
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
調べるという項目があったのですが、連打してしまい、文章が出た瞬間に七天神像に触れてしまいました。離れたあとから、任務が進まなくなってしまいました。ゲームを1回落としたのですが進みません。 どうすれば良いのか誰か教えて頂きたいです。