原神(げんしん)攻略記事コメント

烈風演習の攻略(4ページ目)コメント

282件中 61-80件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    220 名無しさん約3ヶ月前

    わざわざ有利になるように出場順番を調整してんのに、伏撃が絡まないマッチアップで、手前の有利な敵を無視して奥の不利な敵に突っ込んで瞬殺されるてんの糞過ぎ。 手前から処理しろや、何のための出場順番だよ・・・ あと、試合中は操作なくてプレイヤーがいる意味ねーんだからスキップでいいだろこんなもん。 こんなプレイヤーが操作する余地がないゲームを神イベとか言ってる奴って、 ゲームの操作とかインタラクティブな行動とか苦手で下手なんだろうな。 ソリティアやってればいいのに

    このコメントはブロック済です
    219 名無しさん約3ヶ月前

    4垢やったけど 対戦相手に自分のサブ垢が出てきてどきっとなった

    このコメントはブロック済です
    218 名無しさん約3ヶ月前

    このイベントなにが不評なのかまじでわからない。 神イベだと思うんだけどな、ksゲーって言ってる人はpsがないのかな?

    このコメントはブロック済です
    217 名無しさん約3ヶ月前

    8勝ぐらいなら誰でもできるし2回でイベント全回収できる神ゲー

    このコメントはブロック済です
    216 名無しさん約3ヶ月前

    烈風演習、相性も戦略もク .ソもない序盤に強いユニットを引けるかどうかの運ゲーなのマジでつまらんなこれ…

    このコメントはブロック済です
    215 名無しさん約3ヶ月前

    これ不評意見多すぎて後々削除されそう

    このコメントはブロック済です
    214 名無しさん約3ヶ月前

    おもんねえええええ マジで

    このコメントはブロック済です
    213 名無しさん約3ヶ月前

    二度とやりたくないと感じたイベは今回が初めてかもしれない 良い所がまったく見当たらない

    このコメントはブロック済です
    212 名無しさん約3ヶ月前

    個人的にはこっちのほうがだるい 無駄に時間かかるし

    このコメントはブロック済です
    211 名無しさん約3ヶ月前

    どうやったら120とかレベル上がるんだ…?

    このコメントはブロック済です
    210 名無しさん約3ヶ月前

    直前のマリオパーティイベのが遥かにダルかっただろ

    このコメントはブロック済です
    209 名無しさん約3ヶ月前

    これまでのイベントの中でもぶっちぎりで面白くなくて俺だけかと思ったらそんなことはなかった

    このコメントはブロック済です
    208 名無しさん約3ヶ月前

    フライムはマジで最強格 採用率高い火炎瓶や聖骸2種、氷王ヒルチャを一方的にタコ殴りできる炎フライムは特に強い

    このコメントはブロック済です
    207 名無しさん約3ヶ月前

    遠距離攻撃以外基本当たらない+自元素ダメ無効化できるフライム&風コア最強説……あると思います

    このコメントはブロック済です
    206 名無しさん約3ヶ月前

    俺のヒルチャール弓は2体で一体しか狙わねえのに向こうはちゃんと一体ずつ狙ってくんのふざけてんの?

    このコメントはブロック済です
    205 名無しさん約3ヶ月前

    ク、ソおもんないわ

    このコメントはブロック済です
    204 名無しさん約3ヶ月前

    信者の擁護「操作しなくて楽だから助かる」🤣

    このコメントはブロック済です
    203 名無しさん約3ヶ月前

    優先度はフライム 炎の薬剤師 制圧特化型マシナリー 暴徒雷斧 6か7ラウンド辺りからエースユニット引いていけば10勝いける

    このコメントはブロック済です
    202 名無しさん約3ヶ月前

    つまんないとかじゃなくて画面見ずに適当にボタン連打してたら終わるから楽なイベントだと思う 後日談も適当にボタン押して終了  楽しむとかじゃなくて放置しながらできることがある!って認識じゃないと無理

    このコメントはブロック済です
    201 名無しさん約3ヶ月前

    カードバトルよりは面白いな 運ゲーで勝ちすぎて20戦でポイントマックスになったけど楽に報酬貰えて助かる

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記