原神における、空想の軌跡の「ディシア」のステージ攻略動画です。
ディシアの関連記事 | ||
---|---|---|
評価 | 伝説任務 | モチーフ武器 |
パーティ編成 | オリジナル料理 | 素材 |
空想の軌跡 | ー | ー |
理想武器 | |
---|---|
その他の候補 | |
おすすめ聖遺物 |
|
重要ステータス | ・最優先:会心系、攻撃力% ・次点:HP |
![]() |
【2セット効果】 ・HP+20% 【4セット効果】 ・元素スキルと元素爆発のダメージ+10%。装備者がダメージを受けた後の5秒間、上記強化効果の効果量+80%、最大5層まで重ね掛け可能。継続時間は層ごとに独立してカウントされる。装備したキャラクターが待機している場合にも効果を発動できる。 |
![]() ![]() |
【2セット効果】 ・元素爆発のダメージ+20% 【2セット効果】 ・炎元素ダメージ+15% |
空想の軌跡のステージ攻略時におけるディシアの聖遺物は、元素爆発の火力アップに繋がるものを選ぶと良いでしょう。特に、アタッカー型ディシアのほぼ専用聖遺物と行っても良い「花海甘露の光」4セットは、ダメージを受けることが火力に繋がる特殊ルールとも合っているため相性抜群です。
元素爆発主体のアタッカー向け聖遺物として有名な「絶縁の旗印」に関しては、特殊ルールの元素エネルギー自動回復効果を活かすため、元素チャージ効率よりも火力に繋がる攻撃力やHPを優先したい関係上、セット効果を活かすことが難しい点に注意しましょう。
メインステータス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
HP (固定) |
攻撃力 (固定) |
攻撃% | 炎ダメ | 会心系 |
サブステータス | ||||
優先 | ・会心ダメージ ・会心率 ・攻撃力 ・HP |
聖遺物ステータスは、火力に関わる攻撃力%と会心系のステータスを重視しましょう。会心率のステータスに関しては、特殊ルールにより最大30%まで上げられるため、その点を考慮してバランスを見ながら上げていくと効率的です。
また、元素爆発主体で戦うことが想定されますが、元素チャージ効率に関しては、特殊ルールに自動元素エネルギー回復効果がある点を考慮すると優先順位は下がります。
空想の軌跡のステージ攻略時におけるディシアの武器は、アタッカー向けの武器全般です。特に星5の強力な武器や火力の要となる元素爆発のダメージアップが期待できる武器がおすすめとなります。
ディシアの空想の軌跡は、単騎でマッシュラプトルの撃破が求めらえるステージです。ディシア単騎であるため、必然的にアタッカー型での運用となるので、元素爆発主体で火力を出す立ち回りが良いでしょう。
特殊ルールの元素エネルギー自動回復効果もあるため、元素爆発が発動可能になったら積極的に使ってダメージを稼いでいきましょう。
基本的な立ち回り | 前提:攻撃を受けて火力アップ └落雷と敵の攻撃は受けて良い └自己回復があるので気にしない ・基本的に元素爆発で攻撃 ・元素爆発のCT中は元素スキル └エリア内で攻撃し追撃も狙う |
---|
ディシアの空想の軌跡では、特殊ルールによりダメージを受けることで与えるダメージや会心系のステータスアップが可能なステージとなっています。そのため、マッシュラプトルの攻撃は気にせずに受けてしまって良いでしょう。また、ディシアは固有天賦で自己回復できるため、残りHPも気にせずガンガン攻めるような立ち回りがおすすめです。
ウェーブ | 出現する敵 |
---|---|
1ウェーブ目 | ![]() |
基本的な立ち回り | 前提:攻撃を受けて火力アップ └落雷と敵の攻撃は受けて良い └自己回復があるので気にしない ・基本的に元素爆発で攻撃 ・元素爆発のCT中は元素スキル └エリア内で攻撃し追撃も狙う |
---|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ー |
ディシアの空想の軌跡の攻略
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。