ゼンレスゾーンゼロ攻略記事コメント
インターノットレベル60いったら、難易度4ではシャドウ結晶のデータもらえないのかな? わかる人教えてください
活性12クリアするだけなら終結武装にしてボンプと終結交互に撃つだけで簡単だし雅なら被弾要素0だろ そもそもソシャゲの日課というしなくていい事を自分に課した上で活性12とかいうローグライクの縛り要素をわざわざ自分で追加してやらなくていい高難易度にしておいてゼンゼロの抱えてるアクションゲームの悪い所が~って意味不明すぎる それアクション関係なく自分がゲーム下手なだけだろ
迷いの地ビリーのアチーブメント「回避攻撃(スターライトジャッジメント)を4回連続発動する」の詳しい入手方法ってgame8に載っていますか? ビリーで周回もしまくってるのに、このアチーブメントだけ獲得できないです。 獲得できた方がいらっしゃればコツを教えて頂きたいです。
一回クリアしたら活性12でやる意味ないだろ
調査戦略を秘宝探しにしてひたすら偶然の出会いと休憩回復を踏んでいくしかないかな
迷いの地のカード図鑑全然集まらんなんかコツある?
活性12で敵攻撃の閃光消えた状態で下手に機動戦すると回避際狩られて死ぬるので、終結スキルの無敵時間で踏み倒す戦法がオススメ 終結→ボンプスキル→また終結→キャラチェンで他のキャラの終結って感じで、防御的に使うイメージ
零号ホロウはエムブレムもイベントも増えてきて奥深いコンテンツになってきてんだけど、高難度12にすると操作で解決できない要素が増えてお祈り回避ゲーになるんだよね 頑張って詳細な記事作る気にならないのも分かるわ 高難度でやると 予備動作のわかりにくい攻撃モーション・いまいちなカメラ・マップ外の無駄オブジェクトが視界妨害・2対1で画面外から飛んでくる遠距離・エフェクトで見えなくなる人型・3分以上も高速戦闘を要求する脳疲弊完全無視 …等の元々ゼンゼロが抱えてるアクションゲームでの悪いところが目立ち始めて、一気にお祈り回避ゲーに。あっなんか来そう?ってタイミングで回避押しときゃゲームスピード早すぎるせいで大体極限回避発動する。何のゲームだ 被弾デメリットデシベル減少→避けられた前提で終結スキル先行入力してると回避できなくて追撃食らいまくる 攻撃予告(黄・赤に光るやつ)がなくなる→過剰なエフェクトの中から急に攻撃が飛んでくる。予備動作より前に攻撃予告があったものは0.5秒以下での反応が要求される 週に1回、雅の無敵時間・自動回避でゴリ押して終わりだわ
ジェペットよりも道中の中ボスの方が強い…
零号ホロウ・迷いの地では新たな調査戦略が3つ追加されました。こちらも勲章を集めることでジュエルが獲得できるため、全て一度は使用するのがおすすめです。 ジュエルってなんですか?
追加されたヒューゴ強すぎない?他と強さが段違いすぎて1面ボスで出ていいレベルじゃないだろあれ ガードや極限回避で抜けられまくるから闘い辛いわ
レゾナントを火力特化なら強攻の終結ぶっぱでワンパン狙える
ブリンガー異常パ以外での詠唱どうやって止めるんだこれ?
いやこれは無い
効率求めすぎてるやつ、ゲームやってて楽しいの? 時間がかかるのもゲーム醍醐味だと思うんだけどな
つらいなあつらいなあ やっぱつらいわこのゲームやるの
カード3枚浄化ミッションだけやたら難しくないか……?
逆張りガイ君カッケー
これそんなに面白いか?こんだけアホみたいに簡単にすんならもうスキップでいいだろって感じなんだけど
最短ルートのことなら多分勘違いしてるだけというか翻訳が悪いだけというか… あれは戦闘エリアのことやから戦闘6回以内なら取れるで(ボス含むかはわからんけど) 戦闘エリアの配置によるから運もいるとは思うけど
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
零号ホロウ迷いの地の攻略と解放条件・Ver1.6最新【ゼンレスゾーンゼロ】コメント
38件中 1-20件を表示中