【ゼンゼロ】ガチャスケジュール・次のガチャ予定【ゼンレスゾーンゼロ】

ガチャ

ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ/ZZZ)のガチャスケジュールの記事です。ゼンゼロガチャのスケジュール一覧やおすすめガチャ、天井の仕様についても掲載しています。ゼンゼロガチャについて全て知りたい方は是非ご覧ください。

ゼンゼロのガチャスケジュール

開催中のガチャ一覧とおすすめ度

ガチャ おすすめ度/ピックアップ
青衣武器復刻ガチャ画像青衣武器復刻ガチャ 【おすすめ度】
★★☆☆☆
【どんな人におすすめ?】
・青衣をより強く使いたいならおすすめ
【開催期間】
2025/2/12 13:00〜2025/3/11 15:59
【メインPU】
玉壺青氷画像
【その他PU】
ドリルリグ-レッドシャフト画像 ザ・ボールト画像

【ガチャシミュレーター】
▶︎青衣武器復刻ガチャシミュ
青衣復刻ガチャ画像青衣復刻ガチャ 【おすすめ度】
★★★☆☆
【どんな人におすすめ?】
・強力な撃破キャラのため強攻キャラを使うならおすすめ
【開催期間】
2025/2/12 13:00〜2025/3/11 15:59
【メインPU】
青衣画像
【その他PU】
ニコ・デマラ画像 アンドー・イワノフ画像

【ガチャシミュレーター】
▶︎青衣復刻ガチャシミュ
イヴリン武器ガチャ画像イヴリン武器ガチャ 【おすすめ度】
★★★★☆
【どんな人におすすめ?】
・イヴリンを引くなら出来るだけ引きたい
【開催期間】
2025/2/12 13:00〜2025/3/11 15:59
【メインPU】
心弦のノクターン画像
【その他PU】
ドリルリグ-レッドシャフト画像 ザ・ボールト画像

【ガチャシミュレーター】
▶︎イヴリン武器ガチャシミュ
イヴリンガチャ画像イヴリンガチャ 【おすすめ度】
★★★★☆
【どんな人におすすめ?】
・アストラやライトを持っている人にかなりおすすめ
【開催期間】
2025/2/12 13:00〜2025/3/11 15:59
【メインPU】
イヴリン・シェヴァリエ画像
【その他PU】
ニコ・デマラ画像 アンドー・イワノフ画像

【ガチャシミュレーター】
▶︎イヴリンガチャシミュ
ボンプガチャ画像ボンプガチャ 【おすすめ度】
★★★☆☆
【どんな人におすすめ?】
・優秀なボンプが欲しい人
・ボンプチケットを持っている人
【開催期間】
なし
【ガチャシミュレーター】
▶︎ボンプガチャシミュ
常設ガチャ画像常設ガチャ 【おすすめ度】
★☆☆☆☆
【どんな人におすすめ?】
・未加工テープを持っている人
・とにかくキャラが少ない人
・初回50連S確定が終わってない人
【開催期間】
なし
【ガチャシミュレーター】
▶︎常設ガチャシミュ

イヴリンガチャを引くのがおすすめ

イヴリン・シェヴァリエ画像イヴリン メイン火力画像 【評価】Sランク
・連携スキル主体のアタッカー
・強化攻撃や連携スキルで無敵時間が長い
┗敵の攻撃を受けにくく高難易度でも活躍
・完璧に活かすにはアストラやライトが必要で編成難易度が高い

ゼンゼロのおすすめガチャはイヴリンガチャ(光と影の網)です。炎属性の強攻キャラで、連携スキルを主軸に戦う強力なアタッカーです。

最強ランキング評価はTier2のSランクとなっており、環境最強には一歩及ばないものの非常に強力なキャラとなっています。
▶︎光と影の網(イヴリンガチャ)は引くべき?

青衣は朱鳶や悠真を使いたい人におすすめ

青衣画像青衣 サブ火力画像 【評価】Sランク
・汎用性の高い撃破キャラ
・衝撃力を攻撃力に変換でき火力面でも優秀
・電圧を溜めて放つ攻撃が強力
・パッシブ条件が「強攻」なので編成自由度が高い

青衣は朱鳶や悠真を使いたい人におすすめです。ブレイク性能は依然として最強格なので最強ランキング評価Tier2のSランクですが、現在の環境では必須ではないので編成が決まっている場合のみ引くのが無難でしょう。

▶︎青衣(ちんい)復刻ガチャは引くべき?

次のVer1.6で役割が同じ新キャラ「トリガー」が実装

トリガー画像トリガー

ゼンゼロの次のVer1.6後半には、青衣と同じく電気・撃破キャラの「トリガー」が実装される予定です。性能は不明ですが登場時期的に青衣と同等以上の性能を持つと予想されるので、トリガーの詳しい性能発表まで青衣を引くのは待つという手もあります。

▶︎Ver1.6以降の新キャラ情報はこちら!

ボンプガチャは「カチャコ」を引くのがおすすめ

ボンプ 属性 レア度
カチャコ画像カチャコ S
・汎用性高の与ダメアップ効果
・どの編成にでも使える
・おまけ程度だが回復効果も持つ

ボンプガチャのピックアップおすすめは「カチャコ」です。与ダメージアップ効果の汎用性が高く、どのパーティに入れても活躍できます。スターズ・オブ・リラのキャラ2人以上でHP回復も出来ますがこちらはおまけ程度なので、編成を気にせず雑に使える強力ボンプとして入手したいです。

ただし期間限定ボンプは居ないので、焦って引く必要はありません。手持ちのボンプチケットが少ない方は引けなくても問題ありません。

▶︎ボンプガチャのピックアップおすすめはこちら

次のガチャ予定

次のガチャ更新は3月12日

2025年 3月12日 12:00〜
シルバーソルジャーアンビー画像Sアンビー プルクラ画像プルクラ トリガー画像トリガー

ゼンゼロの次回ガチャ更新は3月12日12:00です。ピックアップ対象は公式Xなどで紹介されている新キャラ「シルバーソルジャーアンビー」「プルクラ」「トリガー」のうちの誰かでしょう。

▶︎新キャラ・未実装キャラまとめを見る

ガチャ天井(確定)の仕様

限定キャラガチャは90連で天井

限定キャラガチャ

限定キャラガチャの天井システム
・Sランクキャラ排出で天井はリセット
90連目までにSランクキャラがでない場合確定で排出
 ┗50%の確率で限定キャラ
・1回目の天井でピックアップキャラが出なかった場合、2回目の天井で確定排出
・天井は引き継ぎ可能(期限なし)

期間限定で開催されている限定キャラのガチャは90連で天井になります。ただし1回目の天井では限定キャラの排出率は50%となっており、2回目の天井(180連)で100%になるので注意が必要です。

天井のカウントはガチャが切り替わっても引き継がれるため、引いた回数が無駄になることはありません。

▶︎ガチャ演出まとめを見る

音動機ガチャは80連で天井

音動機ガチャ

音動機ガチャの天井システム
・Sランク排出で天井はリセット
80連目までにSランクがでない場合確定で排出
 ┗75%の確率でピックアップ排出
・1回目の天井でピックアップが出なかった場合、2回目の天井で確定排出
・天井は引き継ぎ可能(期限などはなし)

音動機も同様のシステムになりますが、キャラガチャと異なり80連で天井になります。また、排出率も75%と高く設定されているのが特徴です。

ボンプガチャは80連で確定入手

ボンプガチャ

ボンプガチャの天井システム
・Sランク排出で天井はリセット
80連目までにSランクがでない場合確定で排出
・Sランクは指名したボンプのみ排出

ボンプガチャは、音動機ガチャと同様に80連が天井となっており、Sランクキャラが排出される際は事前に選んだボンプを確定で入手することができます。

ガチャを引く前に欲しいボンプを指名することが可能

ボンプガチャの事前指名
ボンプガチャは、事前に欲しいSランクボンプを指名し選ぶことができます。Sランクは選んだボンプしか出ない仕様です。

指名はいつでも変更できるので、S級が出た次点で別のボンプに指名を切り替えるのがおすすめです。

▶︎ボンプガチャのピックアップおすすめを見る

常設ガチャは300連で初期星5キャラ獲得

常設ガチャ

恒常ガチャの天井システム
・Sランクキャラ排出で天井はリセット
90連目までにSランクキャラがでない場合確定で排出
300連で初期のSランクキャラ選択可能

常設のガチャでは300連回すことで、対象キャラの中から好きなキャラを選択して獲得することができます。対象は初期のキャラのみで、限定キャラは交換できないので注意しましょう。

初回のみ50連以内でSランクキャラが確定

通常恒常ガチャの天井は90連となっていますが、初回のみ50連以内にSランクキャラが確定で排出されます。

また、初めてSランクキャラが引けるまでは未加工マスターテープ(ガチャチケット)8枚で10連を引くことが可能です。

▶︎常設ガチャの詳細を見る

ガチャの仕様

ガチャは各種ガチャチケットを使用して引く

ガチャチケット 引けるガチャ
暗号化マスターテープ画像暗号化マスターテープ ・限定キャラガチャ
・限定音動機ガチャ
未加工マスターテープ画像未加工マスターテープ ・恒常ガチャ
ボンプチケット画像ボンプチケット ・ボンプガチャ

『ゼンレスゾーンゼロ』のガチャは、上記のような各種ガチャチケットを使ってガチャを引く仕様です。

ストーリーやイベントの進行、ゲーム内通貨である「ポリクローム」や「モノクローム」から交換することで入手することができます。

160クロームで各種マスターテープと交換可能

ポリクローム画像ポリクローム
無償石
(イベント等で入手)
▶︎
160個で交換
未加工マスターテープ画像未加工マスターテープ
恒常ガチャチケット
モノクローム画像モノクローム
有償石
(課金で入手)
暗号化マスターテープ画像暗号化マスターテープ
限定ガチャチケット

ストーリーや各種イベントにて手に入る「ポリクローム」、課金にて入手できる「モノクローム」160個でガチャチケットである各種マスターテープと交換することが可能です。

不足分は自動的に交換される

ガチャ石不足時の注意文
ガチャを引く際に各種マスターテープが足りていない場合は、不足分のみを自動的にクロームから変換してくれます。そのため、事前に交換しておく必要は特にはありません。

「暗号化マスターテープ」を優先して交換しよう

基本的には強力な限定キャラを引くことができる「暗号化マスターテープ」の交換優先度が高いです。基本的にはクロームを消費しての交換は「暗号化マスターテープ」と交換するようにしましょう。

「未加工マスターテープ」は交換非推奨

恒常キャラに関しては限定ガチャでも入手はできるため「未加工マスターテープ」の交換はあまりおすすめできません。

300連で好きな恒常キャラが貰える利点こそありますが、基本的には配布された分でガチャを引いていくのがよいでしょう。

「ボンプチケット」はポリクロームでの交換不可

ボンプチケットの不足

ボンプガチャを引くことができる「ボンプチケット」は各種クロームでの交換はできません。入手方法は各種イベントやキャンペーン、ボンプコインでの交換のみとなります。

ガチャの解放はいつ?

ストーリー序章の六番街探索後に解放される

ガチャはストーリー序章の六番街を探索し、主人公の兄妹と会話した後に解放されます。スムーズに進めればストーリー開始から20〜30分ほどで解放できるでしょう。

▶︎序章:商機×怪奇×仁義のストーリー攻略を見る

ガチャはどこから引ける?

右上の虹色のモニターマークから引ける

フィールド上でのガチャ遷移方法
ガチャは、右上に表示されている虹色のモニターマークから引くことが可能です。

メニュー画面からも可能

メニューでのガチャ遷移方法
ガチャ画面は、メニューからでも引くことができます。一番右の「変調」を選択することでガチャ画面へ行くことが可能です。

関連記事

攻略TOP攻略TOPへ戻る
ゼンレスゾーンゼロ攻略データベース
キャラキャラ ボンプボンプ 音動機音動機
ストーリー攻略ストーリー攻略 サブ依頼サブ依頼 エージェントエージェント秘話
ガチャガチャ ドライバディスクドライバディスク アイテム素材アイテム素材
イベントイベント 零号ホロウ零号ホロウ 式輿防衛戦式輿防衛戦
にゃんきちにゃんきちメダル 戦闘システム戦闘のコツ ゲームセンターゲームセンター
アチーブメント一覧アチーブメント - -

ゼンレスゾーンゼロプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

69 景品交換所暇人店員

爆速でサ終向かってるのがなあ

68 名無しさん

サブクエ爆速でやろう 確保はできる

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記