ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ/ZZZ)の雲嶽山(うんがくさん)はいつ実装かの記事です。ゼンゼロ雲嶽山とは何かやキャラ一覧についても掲載しているので、是非ご覧ください。
雲嶽山は宗主の「イーシェン(儀玄)」が率いる道士の集団と予想されます。公式YouTubeにて公開されたデザイナー対談では、イーシェンが道士であることや雲嶽山の宗主であるという文言がありました。
「道士」や「宗主」という言葉から推察するに、雲嶽山は僧侶や仙人のような人々が集まっている宗教のような組織ではないでしょうか。
デザイナー対談によると、雲嶽山に弟子入りした主人公兄弟はホロウ探索が可能になる「術法」を授かります。前述したように雲嶽山は仙人のような人々がいる場所と予想されるので、仙術のような特殊な技術を持っていることが推察できます。
画像の建物は雲嶽山の「適当観」という場所で、主人公たちは新エリー都のビデオ屋に変わってこの「適当観」を運営しつつ修行を行うようです。
術法でH.D.Dシステムが不要に | |
---|---|
![]() 従来のシステム |
![]() Ver2.0以降のシステム |
主人公が適当観で修行をすると、H.D.Dシステムを使わずにホロウ探索が可能になるようです。H.D.Dシステムは主人公兄弟がボンプの「イアス」の体に入って動かすためにあるので、「術法」によってイアスの体に憑依することが出来ると予想されます。
イーシェンは雲嶽山の宗主で、デザイナー対談にて登場しました。現状では具体的な性能に関する情報が一切出ていませんが、大きな翼で空を飛ぶシーンがあったり、前述の「術法」を扱うなど今までに無い戦闘スタイルを持ったキャラになりそうです。
フーフーは「迷いの地」にて登場したキャラで、雲嶽山の門下生です。こちらも具体的な性能については一切分かりませんが、雲嶽山で修行をしているなら「術法」を操るキャラになるかもしれません。
雲嶽山のキャラはVer2.0以降に実装されます。ストーリーのシーズン2にて中核を担う陣営のようなので、そのキャラたちもVer2.0以降に順次実装されていくでしょう。
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
レアリティ別 | |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
属性別 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
特性別 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
タイプ別 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
所属別 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
その他 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
最強キャラランキング | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
ゼンレスゾーンゼロ攻略@Game8
インターノットレベル:Lv60
全キャラ所持/全依頼クリア
疑似的激戦試練:100階クリア
激戦試練・末路:100階クリア
零号ホロウ:凋落花園苗床・閃撃の活性11クリア
式輿防衛戦:激変ノード全シーズン全ステージS
雲嶽山(うんがくさん)はいつ実装?【ゼンレスゾーンゼロ】
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。