【ゼンゼロ】推奨スペックとおすすめゲーミングPC【ゼンレスゾーンゼロ】

推奨スペックと必要容量

ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ/ZZZ)の推奨スペックとおすすめゲーミングPCの記事です。ゼンゼロ推奨スペックの容量や必要な空き容量についてはもちろん、PCの最低動作スペックについても掲載しています。ゼンレスの推奨スペックについて全て知りたい方は是非ご覧ください。

※このページには一部アフィリエイトリンクが含まれています

ゼンゼロにおすすめのゲーミングPC

コスパよく遊ぶならこれ!低価格モデル

PC
GALLERIA
RM7R-R46

GALLERIA
RM7R-R46T

GALLERIA
XA7C-R46
価格 159,980円 169,980円 209,980円
CPU Ryzen 7 5700X Ryzen 7 5700X Core Ultra 7 265F
グラボ RTX4060 RTX4060 Ti RTX4060
メモリ 16GB 16GB 32GB
容量 500GB 500GB 500GB
詳細 公式サイト 公式サイト 公式サイト

GALLERIA RM7R-R46

価格 159,980円
CPU Ryzen 7 5700X
グラボ RTX4060
メモリ 16GB
容量 500GB

コスパの良いRyzenのCPUとそこそこの性能のグラボを搭載しているモデル。Minecraftなどある程度軽いゲームであれば十分動くスペックを持っています。モンハンワイルズなど重たいゲームもプレイ可能ですが、ある程度画質を落とさなければ厳しいラインです。

公式サイトで詳細をチェックする

ドスパラの場合

SSDオプション
製品ページの「カスタマイズ」にある「SSD」項目で、1TB以上を選択することによりストレージ容量を増やして注文することが可能です。

GALLERIA RM7R-R46T

価格 169,980円
CPU Ryzen 7 5700X
グラボ RTX4060 Ti
メモリ 16GB
容量 500GB

グラボにこの価格帯ではトップクラスの「RTX4060Ti」を採用したモデル。ValorantやApexなど少し重めのFPSもプレイ可能です。そのままではストレージ容量が500GBしかないため、カスタマイズでSSDを1TB以上にすることを強くおすすめします。

公式サイトで詳細をチェックする

ドスパラの場合

SSDオプション
製品ページの「カスタマイズ」にある「SSD」項目で、1TB以上を選択することによりストレージ容量を増やして注文することが可能です。

GALLERIA XA7C-R46

価格 209,980円
CPU Core Ultra 7 265F
グラボ RTX4060
メモリ 32GB
容量 500GB

グラボは「RTX4060」とこの価格帯ではランクが低めですが、代わりに最新のCPU「Intel Core Ultra 7 265F」を搭載し、メモリも32GBまで増やしているモデルです。ゲーム性能はそこそこにして、動画編集や配信などマルチタスクを行いたい方向けのPCになっています。

公式サイトで詳細をチェックする

ドスパラの場合

SSDオプション
製品ページの「カスタマイズ」にある「SSD」項目で、1TB以上を選択することによりストレージ容量を増やして注文することが可能です。

他ゲーも本格的に遊べるミドルスペックモデル

PC
GALLERIA
RM7R-97XT

GALLERIA
RM7R-R46T

GALLERIA
XA7C-R57
価格 239,980円 239,980円 284,980円
CPU Ryzen7 5700X Ryzen7 7800X3D Core Ultra 7 265F
グラボ RX9070 XT RTX4060 Ti RTX5070
メモリ 16GB 16GB 32GB
容量 500GB 500GB 1TB
詳細 公式サイト 公式サイト 公式サイト

GALLERIA RM7R-97XT

価格 239,980円
CPU Ryzen7 5700X
グラボ RX9070 XT
メモリ 16GB
容量 500GB

CPUが「Ryzen7 5700X」とやや控えめですが、グラボにRadeonの高性能な「RX9070 XT」を採用しているモデルです。RyzenとRadeonパーツを採用しているため値段の割に性能が高めでコスパが良いPCになっています。そのままだとSSDが500GBなので、オプションから1TB以上を選ぶことをおすすめします。

公式サイトで詳細をチェックする

ドスパラの場合

SSDオプション
製品ページの「カスタマイズ」にある「SSD」項目で、1TB以上を選択することによりストレージ容量を増やして注文することが可能です。

GALLERIA RM7R-R46T

価格 239,980円
CPU Ryzen7 7800X3D
グラボ RTX4060 Ti
メモリ 16GB
容量 500GB

値段は1つ前の「GALLERIA RM7R-97XT」と変わりませんが、CPUのパワーを上げてグラボをやや落としたモデルになります。CPUの処理能力が上がっているため重いゲームよりもマルチタスクに向いています。

公式サイトで詳細をチェックする

ドスパラの場合

SSDオプション
製品ページの「カスタマイズ」にある「SSD」項目で、1TB以上を選択することによりストレージ容量を増やして注文することが可能です。

GALLERIA XA7C-R57

価格 284,980円
CPU Core Ultra 7 265F
グラボ RTX5070
メモリ 32GB
容量 1TB

CPU・グラボ共に最新のCore UltraとRTX5070を積んだ最新スペックのPCです。パワーも十分あるので、ワイルズなど3Dゲームも難なくこなせるはず。今後のためにも最新パーツのモデルを買っておきたい方にオススメです。

公式サイトで詳細をチェックする

推奨スペック一覧

iOS(iPhone、iPad)の推奨スペック

容量 26GB以上の空き容量
デバイス iPhone 11 Proまたはより優れた性能を持つモデル、A13またはより優れた性能を持つCPUを搭載したiPad
システム iOS 14.0以上

スマホ(Android)の推奨スペック

容量 20GB以上の空き容量
デバイス Snapdragon 8 Gen 1、Dimensity 8200、Kirin 9000、8GB RAMまたはより優れた性能を持つデバイス
システム Android 11.0以降

自分のAndroidを検索してベンチマークを調べるのがおすすめ

Androidの場合「(自身のスマホ名) CPU」と検索するのもおすすめです。ベンチマークのスコアが推奨デバイスのものと同等以上なら問題ないでしょう。

PCの推奨スペック

※ Macではゼンレスゾーンゼロをプレイできません。
必要な容量 115GB以上
プロセッサー 第10世代Intel Core i7
メモリー 8G RAM
グラフィック NVIDIA GeForce GTX1660以上

ゼンレスゾーンゼロをPCで遊ぶには115GB以上の空き容量が必要になります。データダウンロードに57GB以上、データ解凍に58GB以上の容量が必要だからです。

スペック確認はPCをプロパティで開くと確認可能

Windowsの場合、プロセッサは設定→システム→バージョン情報から見ることができます。

PCの最低動作/対応スペック

プロセッサー Intel Core i5
メモリー 8G RAM
グラフィック NVIDIA GeForce GTX970

必要な空き容量(スマホ・PC)

iOS・Androidoは20~26GB以上の空き容量が必要

OS 必要な空き容量
iOS 26GB以上
Android 20GB以上

ゼンレスゾーンゼロを遊ぶのに必要なスマホ・タブレットの空き容量は20〜26GBです。アップデートを重ねるごとに容量が増えるので、余裕のある端末を選びましょう。

PC版は115GB以上の容量が必要

PC 115GB以上
・ダウンロード:57GB以上
・データ解凍:58GB以上

PC版はダウンロードしたデータを解凍する必要があるため、合計で115GB、あるいはそれ以上の空き容量が必要です。容量が足りない場合、外付けのSSDなどを用意するのが良いでしょう。

▶︎対応機種・おすすめプラットフォームを見る

関連記事

攻略TOP攻略TOPへ戻る
ランキング系
ゼンレスリセマラ当たりランキングリセマラ ゼンレス最強キャラランキング最強キャラ ゼンレス音動機最強最強音動機
最強パーティーランキング最強パーティー ゼンレス最強ボンプランキング最強ボンプ -
序盤のおすすめ記事
序盤のおすすめ攻略序盤のおすすめ攻略 低レアおすすめ低レアおすすめ レベルの上げ方レベル上げ
目標初心者ミッション 名声昇格名声昇格 リセマラのやり方リセマラのやり方
サーバーサーバー選択 シリアルコードシリアルコード ログインボーナスログインボーナス
育成要素
育成の要素まとめ育成要素まとめ レベル上限解放レベル上限解放 キャラレベル上げキャラレベル上げ
スキル強化スキル強化 天賦天賦 凸のやり方凸のやり方
ドライバディスクドライバディスク ドライバディスク厳選バナーディスク厳選 音動機改造・分解
武器レベル上げ武器レベル上げ - -
コンテンツ攻略
零号ホロウ零号ホロウ バトルラリーバトルラリー 式輿防衛戦式輿防衛戦
定期掃討定期掃討 エキスパート挑戦エキスパート挑戦 要警戒狩り要警戒狩り
VRテストVRテスト VR訓練(模擬実戦)VR訓練(模擬実戦) 危局強襲戦危局強襲戦
疑似的激戦試練疑似的激戦試練 激戦試練末路激戦試練末路 -
ボス攻略
デッドエンドブッチャーブッチャー 未確認複合侵蝕体未確認複合侵蝕体 マリオネットツインズマリオネット
ポンペイポンペイ ニネヴェニネヴェ ブリンガーブリンガー
その他お役立ち記事
デイリー毎日やること ラーメンラーメン屋 コーヒーコーヒー
時間の変え方時間の変え方 声優声優 カメラカメラ機能
ディニーディニー稼ぎ 操作方法操作方法 ガチャの天井ガチャの天井
作業台バナー作業台 ビデオ屋ビデオ屋 信頼度イベントバナー信頼度イベント
雑貨屋バナー雑貨屋 カスタムショップバナーカスタムショップ ホビーショップバナーホビーショップ
猫缶猫缶の買い方 エリーファンドバナーエリーファンド チップ改造バナーチップ改造
公衆電話の謎公衆電話 ポリクロームバナーポリクローム集め スタミナ(バッテリー)バナースタミナ回復
ファストトラベルバナーファストトラベル 余波余波シグナル交換 残響残響シグナル交換
クロスプレイバナークロスプレイ マルチプレイバナーマルチプレイ 日付変更バナー日付変更はいつ?
データ削除のバナーデータ削除できる? 引き継ぎデータ引き継ぎ 音動機4択ギフト音動機4択ギフト
TwitchTwitch連携 課金要素課金おすすめ 名前変更のやり方名前変更のやり方
特性の一覧と役割特性の一覧と役割 観測データの集め方観測データの集め方 スクラッチスクラッチ
収納ケース収納ケースとは フレンド登録フレンド登録方法 インターノット会員インターノット会員
処理落ちの対処法処理落ちの対処法 通信エラー通信エラーの対処法 ボンプコイン入手ボンプコイン入手
ファイルの整合性ファイルの整合性 スコアチェッカースコアチェッカー 生放送まとめ生放送まとめ
最新情報バナーアプデ情報まとめ エリー週記エリー週記 称号の一覧と条件称号の一覧と条件
追加能力一覧追加能力一覧 チャージセンターチャージセンター -
収集要素
探索・収集要素まとめ収集要素まとめ 協会記念コイン協会記念コイン 自走カーゴ迷子の自走カーゴ
ギャラリーギャラリー 旧都の落とし物旧都の落とし物 -
ゲームセンター
ゲームセンターゲームセンターとは スネークデュエルスネークデュエル ソウルハウンドソウルハウンド
プレイ前に読みたい記事
主人公主人公はどっち? Switch版Switch版は出る? キャラメイクできる?バナーキャラメイク可能?
リリースはいつ?リリースはいつ? 推奨スペック推奨スペック 対応機種対応機種一覧
事前登録イベント事前登録イベント 評価レビュー評価レビュー -
CBTにあって現在未実装のコンテンツ
スプレー缶スプレー缶 建設機械のパーツ建設機械のパーツ -

ゼンレスゾーンゼロプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

15 名無しさん

スマホより型落ちのrog allyや叩き売りのmsi claw買ってプレイする方が良いでしょ

14 名無しさん

確かに他ゲーとくらべてクオリティは圧倒的だけど、面白さは別としても こんだけ容量占領するのは他ゲー入れさせたくないからなのではと思ってしまう それほど正気の沙汰じゃないw

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記