ゼンレスゾーンゼロ攻略記事コメント
これほど酷くないですドリラーは雰囲気明るく針レーザー無く上下左右もっと広い範囲が見れるステージ多いです これはパクった製作者が悪意詰め込んで改悪しただけのストレスゲームです
ルーシーとお出かけでやったんだけど。 結構早いペースで掘り進めていって驚いた 対戦相手としてだいぶやり応えあるからオススメ
セカンドチャンス×6は諦めたノーミスで1000mとかアチブ設定した奴 開発から抜けたほうが良い。元ネタのミスタードリラ?ってやったことないけど、これと同レベルの酷さなの?
確かにスネークデュエルは運10%ユーザーの技量90%くらい慣れれば攻略できるけど、これ運90%以上どうしようもない確定乙の場面がかなりの頻度で発生する酷いバランス 1回の挑戦で普通にやるとアイテム2個とれるくらいだから約100回はやれって感じか..(アイテム200個 このアチーブは取れても恥ずかしくてプロフに出せんわ(超暇人ですの証明でしかない
蛇も含めアイテム200取得のアチーブはア◯過ぎて無理 ↓にも書いてあるがレーザー当たり判定と針&ブロックの運ゲが酷く操作性も悪過ぎ かなりの暇人さん以外不快ストレスなだけ全く楽しくない
スコア意識で道中ザクロしっかり拾って600台で下振れ無ければ900届く前にアチーブ取れるな 正直400のレーザー運ゲーが山だし600ノーミスと冥星の特権は難易度そこまで変わらん気がする
ビームの当たり判定広すぎる 同時に2本来るから実質6マス塞がれてるようなもん
慣れると楽しいんだろうけど全然おもんないし苦痛
セカンドチャンスの獲得方法は一定のスコアに達すると貰える アチーブはその残機を6個「保有」する、累計じゃなくて保有 これは実質ノーミスで1000F行けって言ってるようなものだし他のアチーブとも条件被りまくってる酷さ
初心者です。どうしても、セカンドチャンスの獲得方法がわかりません。条件はなんですか?どなたか教えていただけると幸いです。
もう、このアーケードモードしかポリクローム報酬ない……
アクションボタンっていってるけどどこのキーおせばいいの?
イベントのためにやったけど正直おもんない
ジャンプか?使うほどの場面に遭遇しとらん…
移動の十字ボタン、掘り進めるボタンはわかるけど、 掘り進めるボタンの上にあるボタンは何の意味が?
違うよMr. Do!(ミスタードゥ!)だよ
うん?確かミスタードーナツだったかな?(すっとぼけ)
おかしいな、初めて遊ぶゲームなのにやり方を知っている…この掘り進む感覚…ホリ…ススム…
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ソウルハウンドⅢの攻略と深く潜るコツ【ゼンレスゾーンゼロ】コメント
1-18件を表示中 / 合計18件