ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ/ZZZ)のアンダープロフェシーの攻略記事です。ゼンレスアンダープロフェシーの観測データの回収方法はもちろん、発生条件や報酬も掲載しています。
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() (本攻略ではパーサビアランスに加勢) |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() |
トゥルーエンドルート | |
⑧ |
![]() |
⑨ |
![]() ![]() |
⑩ |
![]() |
⑪![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アンダープロフェシーは敵を早く倒すのが重要なので、序盤のステータス上げは「パワー」と「攻撃力」を重視しましょう。序盤は「通常エネミーを一撃」で倒せる攻撃力35程度、中盤は「精鋭エネミーを二撃」で倒せる攻撃力50程度を目安に目指しましょう。
敵を倒して成長する時に黄色文字の3つ目の選択肢が出ることがあります。他の選択肢に比べて恩恵が大きいので3つ目の選択肢がでたときは、いつでも優先して選択するようにしましょう。
宿屋の「床で寝る」は無料でHPを30まで回復することができます。序盤〜中盤は回復マスを使いすぎず低いHPを維持しながら、宿屋での回復を使って進むのがおすすめです。また、HPが低いと成長時にHPが減る可能性がある選択も選びやすいので成長も早くなります。
パワーを十分な数値まで成長させたら、中盤以降はスピードと知力を上げましょう。「箱」を開けたり、イベントを進めたりするのに必要になるので、最低でも「50」程度を目標に成長させましょう。
「箱」条件を満たすことで恩恵が大きい中段の選択肢を選べるようになるので、中段の選択肢が選べるようになるまでは放置するのがおすすめです。成長やショップでステータスを上げてから訪れましょう。
マップ中央に出現する「徘徊するエーテリアス」は倒しても無限に湧くので、終盤のギアコイン稼ぎに使いましょう。稼いだギアコインでHPを回復し、ショップでステータスを買うことで実質無限にステータスを伸ばすことができます。
1つ目の観測データは、マップの右上にある3連続扉を越えた先にあります。扉を開けるために「パワー、スピード、知力」が全て30以上にする必要があるので、条件を満たしたら取りに行きましょう。
2つ目はマップ右の「ウルカヌス」からの依頼をクリアすることで、取ることができるようになります。依頼を達成するには右下の壁の中から「小さな円盾」、中央のクンクンから「最も硬いであろう鉄の塊」、ギアコイン「5000枚」を用意する必要があります。
3つ目は左上の「モデスティ」の依頼をクリアすることで獲得できます。手前にいる敵を倒すことでクリアになるので、戦力を整えてから挑みましょう。戦闘報酬は獲得できませんが、爆弾を使用して敵を倒してもクリアになります。
受注条件 | 朝に六分街のラーメン屋裏の公衆電話付近男子学生二人に話しかけ、深夜に公衆電話の前にいる「緊張気味の通行人」に話しかける。翌日に社員番号7からのインターノットの依頼を受けるとDMが届くので確認すると出現。 |
---|
① | ストーリーを3章幕間まで進めインターノットレベルを40まで上げる |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
④ |
![]() |
初回報酬 |
・クレジット × 600 ・ボンプ用アルゴリズムモジュール × 2 ・ディニー × 12,000 ・思い出コレクションの壁紙 |
---|---|
観測データ報酬 |
・ポリクローム × 30 |
探索報酬 |
・精鋭調査員の物資箱 × 16 ・ベテラン調査員の物資箱 × 5 |
![]() |
|
同じ章のクエスト一覧 | |
---|---|
黄金ボンプ郷 | 爺iの使い心地 |
オフィスの愛を取り戻せ | 科学的「爆発」 |
エーテリアスの案内人 | オフィスの愛を守るため |
血はつながらなくても家族! | またしても一「善」に出会う |
「黄金ボンプ郷」、初訪問 | お家騒動 |
信頼:旧都からの騒動 | 信頼:旧都からの脅威 |
視線:脅威排除 | 視線:経路確保 |
アンダープロフェシー | 旧市街地開発エリア・南 |
旧市街地開発エリア・北 | 家庭教育 |
アンビーの当惑 | モフモフのトラブル |
ミキサー車安全改造マニュアル | ボンプの牢獄 |
「プロフェシー」に応えし者 | 荷は口から出る |
証拠集め難し | 汝が捨しは彼の宝 |
略奪者掃討Ⅰ | 略奪者掃討Ⅱ |
略奪者掃討Ⅲ | 超規模火力Ⅰ |
超規模火力Ⅱ | 超規模火力Ⅲ |
超規模火力Ⅳ |
ゼンレスゾーンゼロ攻略@Game8
インターノットレベル:Lv59
全キャラ所持/全依頼クリア
疑似的激戦試練:100階クリア
零号ホロウ:凋落花園苗床・閃撃の活性11クリア
式輿防衛戦:激変ノード全シーズン全ステージS
危局強襲戦・シーズン1:0.65%
アンダープロフェシーの攻略【ゼンレスゾーンゼロ】
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
今では仕様が結構変わってて動画通りではクリア無理だわ。 自力は論外ほんの少しでも運要素必用システム徹底的にダメだからオレ。 能力が欠損レベルでね。