バーニスのパーティおすすめ編成の記事です。ゼンゼロバーニス編成(パーティ)やおすすめボンプも掲載しています。ゼンゼロバーニス編成について全て知りたい方はご覧ください。
理想編成 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
柳編成 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ジェーン編成 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ライト編成 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者・無課金向け | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラ | ボンプ | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ理由・意識したいポイント | |||
・最強格の異常キャラで連続して敵を状態異常にできる ・雅のストックも稼げて相性が良い |
バーニスの編成はアストラ・雅・バーニスがおすすめです。アストラの強力なバフをかけつつ、雅とバーニスで常に火力を出し続ける編成になります。
キャラ | ボンプ | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ理由・意識したいポイント | |||
・トリガーで控えからブレイクを狙う ・基本的に柳だけが表で戦う |
バーニスのパーティはバーニス・トリガー・柳の編成もおすすめです。トリガーとバーニスがどちらも控えから攻撃できるので、柳メインで戦うとほぼ常に3人で攻撃できる状態になります。
キャラ | ボンプ | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ理由・意識したいポイント | |||
・最強格の異常キャラで連続して敵を状態異常にできる ・混沌のダメージも非常に高く強力 |
バーニスは異常に特化させた編成を組むのがおすすめです。効率よく敵を熱傷状態にできるため、ジェーンと組み合わせて高い頻度で混沌を発生させることができ非常に強力です。
![]() |
→ |
![]() |
- |
![]() |
→ |
![]() |
![]() |
バーニス以外のキャラの代用一覧になります。パイパーやセスでも同様の役割を担えるので、限定S級キャラを持っていない場合はA級キャラに入れ替えるのがおすすめです。
シーザーの枠をアストラに入れ替えることで火力に特化出来ますが、シールドが無くなる分耐久力が落ちる点には注意しましょう。
キャラ | ボンプ | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ理由・意識したいポイント | |||
・敵を短時間で熱傷状態にできる ・炎獄4セットとの相性◎ |
バーニスは敵を熱傷状態にする性能が頭一つ抜けており、アタッカーの装備する炎獄4セットとの相性が非常に良いです。
ライトの枠はルーシーやシーザー、他の支援キャラで代用が可能なため、育っているキャラが他にいる場合はそちらを優先して編成しましょう。
キャラ | ボンプ | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ理由・意識したいポイント | |||
・バーニス以外A級で編成が組みやすく強力 ・セスは異常マスタリーを上げられるので必須級 |
バーニスの無課金向けの編成になります。A級のキャラではありますが、パイパーとセスはS級にも劣らない性能になります。
エンドコンテンツである「凋落花園」や「激変ノード」でも通用するため、上記の編成を組める場合は最優先で育成を進めましょう。
ボンプ | おすすめ度/解説 |
---|---|
![]() |
★★★★★ ・与ダメージアップバフを持つ汎用性の高いボンプ ・追加効果は貴重な回復 ・追加効果はスターズオンリラのメンバーを2体編成する必要あり |
![]() |
★★★★★ ・炎属性ダメージに特化したボンプ ・炎属性を2体以上編成する必要あり |
![]() |
★★★★☆ ・カリュドーンの子を2体編成する必要あり ・遠くの敵を引き寄せるのが強力 ・攻撃力が高く優秀 |
![]() |
★★★★☆ ・ジェーンとセスを編成するなら最もおすすめ ・ボンプ自身の攻撃力が高く優秀 |
![]() |
★★★☆☆ ・集敵が得意な物理属性ボンプ ・異常キャラと編成することで攻撃範囲増加 |
![]() |
★★★☆☆ ・ハコイリに集敵できる ・撃破キャラを編成することで追加能力発動 |
![]() |
★★☆☆☆ ・汎用性の高いエネルギー回復ボンプ ・支援キャラを編成することで回復量アップ |
![]() |
★★☆☆☆ ・貴重な回復ボンプ ・アクションが苦手な初心者向け |
バーニスのボンプは「カチャコ」「ハヤスギ」などがおすすめです。ハヤスギは炎属性アタッカーと編成するとき、カチャコは汎用性が高くどの編成でも活躍させることができます。
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
レアリティ別 | |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
属性別 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
特性別 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
タイプ別 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
所属別 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
その他 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
最強キャラランキング | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゼンレスゾーンゼロ攻略@Game8
インターノットレベル:Lv60
全キャラ所持/全依頼クリア
疑似的激戦試練:100階クリア
激戦試練・末路:100階クリア
零号ホロウ:凋落花園苗床・閃撃の活性11クリア
式輿防衛戦:激変ノード全シーズン全ステージS
バーニスの編成・パーティとボンプおすすめ【ゼンレスゾーンゼロ】
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。