ゼンレスゾーンゼロ攻略記事コメント
2凸できたからジェーンと合わせて使ってるわ
このページだとスキル強化優先度は特殊と連携が優先度高になってるけど、実はこのキャラって異常でダメージ出すからコア以外優先度低かったりする?
激変7の後半をアンビー、リナ、グレースで2分20秒クリアしたけど、グレース強くね。無凸無餅で混沌無しでも結構やれる。
混沌パでも感電でもリナ必須だしレベル60まで上げないと補正キツいし 使ってみてこれ微妙じゃね?で大半の人が育成中途半端な不憫なキャラ
異常キャラ全然使ってこなかったんだけどどのタイミングで使えばいいのかな?ブレイクより優先して感電殴りし続けるのか、ブレイク時に強攻の代わりに殴った方がいいのかどっちなんだろ
ルーシーは裏から異常付与無理だぞ
後々エンドコンテンツもやるなら6キャラ育てないといけないから撃破2キャラいてもいいんだけど青衣とクレタを一緒に編成する意味は無いかな。 グレースクレタルーシーとか、グレース青衣アンドーがいいと思う。
普通にいいよ
活躍すらしないまま型落ちになってしまったな… やっぱり異常パとか無理やったんや
基本ジェーン表で戦って、グレースはエネルギーが溜まった時だけ出てきて強化特殊撃って下がるなんちゃって混沌編成じゃダメなのか? エネルギー切れたグレースで物理攻撃チクチクやってる時間虚無だなぁと常々思ってた
クレタ グレース 青衣 ですすめてええかな?
セスが強すぎてジェーンとの混沌パからも解雇されてもーた… やはりハイキャリしか道はないのか
それに対しては何回も言ってるけどグレースの感電ダメが高いからって結論になる 同じ厳選度合だと混沌パのパイパーの強撃ダメが約13万なのに対して、ハイキャリパのグレースの感電ダメが1秒あたり約6万 このダメージ比率だとパイパーで攻撃して態々混沌起こすより、グレースで常に感電を維持した方が火力が出るのは言うまでもない 加えてハイキャリならクレタも入れられるからブレイク状態で更にここから火力も上がる 確かにジェーンが来れば強撃の火力低い問題は解決されるけど、今度はセスとの相性が気になる セスは基本的に1人にしかバフ付与できないからあまり混沌パ向きではない&本人が異常蓄積、ブレイク、バフデバフ等々全て賄えてるからグレースを入れる必要があまりなく、余った枠はリナやルーシーなどの支援を入れたい まあセスの異常蓄積能力が思ったより低くて、あまり感電付与出来ないとかならグレースを入れる余地も全然あると思うけど、そうじゃないならジェーンもハイキャリが最適になるんじゃないかね
裏攻撃の仕様がニコの持続とかと同じ仕様なら異常発症させる時には表に出るでしょ 裏攻撃だけでそこまで蓄積できるとも思えんし リークの話題になるから細かく言わんけど、そもそも発症条件抜きにしてもバーニスは定期的に表に出る必要はあるから大して変わらんよ
ルーシーやバーニスのように裏から異常付与できない時点でロスするダメージとタイムでかいから裏向けにもなれないよ
自分で言っちゃってるけど「感電を維持」させようとしてるから間に合ってないだけじゃんソレ 混沌ならもう一方の異常持続分で猶予時間2倍になるんだが というか単一異常にしても混沌にしても、別に常時狙いつづけなきゃいけないって訳じゃない ENなくて効率的に蓄積出来ないなら、EN溜まるまでは素直にもっと火力の出るキャラで殴ればいいだけの話 次来るジェーンみたいに通常攻撃メインで蓄積するタイプこそ表向きの異常キャラ 自前で畏縮の持続も伸ばせるから尚更 グレースみたいに表で通常攻撃振る理由がエネ回復しかないキャラが「表向け」は無理がある 動力さえあれば通常攻撃でもそこそこ蓄積できるパイパーの方がまだ分かる
グレース使ったことある?精鋭はまだしもボスはグレースがずっと表で攻撃しててなんとか感電維持できるかできないかくらいだよ だから下手にグレース裏に下げて混沌起こすより、常にグレースで攻撃してた方がダメージ出るってわけ 加えてこの運用なら霹靂のディスク効果fullで活かせるし、こうなるとバーストダメもアタッカーの中でTOPレベルだからクレタとも相性良くなる たしかにバーニスが来れば混沌編成も現実的になるから色々変わりそうだけど、それまではハイキャリがベストだと個人的には思うけどね
グレースの表運用が弱いとまでは言うつもり無いけど、「表に出し続けたいキャラ」は流石に違うな 感電させた後にグレースが残って殴る理由がない 331の言う通り、現状グレースが組みたいキャラに表性能がそこまで高いヤツがいないから必然的にグレースが表を任される事が多いだけ ENさえあれば一瞬で感電させられるのが強みなんだから基本は裏でいい
まってグレース クレタ バーニスの撃破混沌パ最強じゃね?
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
グレースのディスクと評価・完凸効果【ゼンレスゾーンゼロ】(6ページ目)コメント
455件中 101-120件を表示中