ゼンレスゾーンゼロ攻略記事コメント
前にもここにいたよな ベンがどーのこーの言ってライカン上げしてるやつw
クレタ完凸効果のダメージ計算式わかる人います? 「クレタの攻撃力の360%の追加ダメージ」ってのは、攻撃力を参照した固定値を与えるのか、単純に与えるダメージが1+3.6倍になるのか。 前者なら攻撃力に特化せねばならんし、後者なら会心率やら会心ダメージやら別の選択肢の方がいい可能性が出てくる。悩ましいぜ。
きもって思ったけど、別にクレタはベンいなくても全然使えるから、単に持ってないか使ったことがないかなんだろうな
編成による。炎染するかグレース居ないなら11号、グレース居るならアンドーでいいかなと個人的には。
勝手に縛ってんのは自分じゃねーか
能力持ってるだけでアウトは拗らせ過ぎで草 ベンとか入れるだけでパーティ弱くなるっつーか枠潰すようなもんだから別によくね?
おなごエージェントしか採用しない弊パエトーンとしてはベンと組ませる前提の能力を持ってる時点で不採用なのだ...何故にSエージェントのクレタがAと組まなきゃならんのだ 折角Sなら、白祇重工キャラを後ろに編成すると通常からの派生で強制的に連携スキルを打てる(=極限支援のゲージが1増える)とかだったらだいぶ面白かったんだけども どうせ今後赤閃光しか撃ってこないふざけた敵とか出してくるんだろうし、そのくらいあってもよかったんだよなぁ
控え運用なら他2体に依存して強さ変わるから評価難しいな… 出ずっぱり運用なら回避反撃をいかにこすれるか勝負なんで、敵の攻撃がクッソ激しい状況に限れば…、ライカンのポテンシャル越えることはある(ロボ2体とか) 汎用性とか扱いやすさも評価に入るならライカンに軍配があがるかな…。クレタはジャイアントキリング用って感じ。
服は今のままでいいし見た目グレースだったら使ってないな 戦闘前のご尊顔タイムのクレタマジで好き ただステータス画面の一部は流石にムッとし過ぎかなあとは思う あとめちゃ強いって下にはアンビーしか居なくね?裏から出る運用が強いって言ってもそれでライカンより上の評価にはならんでしょ
見た目そこまで嫌いじゃないけど上ちゃんと着て欲しい
デザインはめっちゃ好きだけど常にムッとした顔なのがなぁ 立ち絵みたいな表情してくれるキャラなら100点だったのに
回避反撃が強いからガンガン狙いたいのに、滞空が長いから飛んでる時だとそのまま無敵避けするか極限支援するかの二択になっちゃうの地味に嫌なんだよな… 役立つ時もそりゃあるんだけどな
普通に好きだけどな見た目
見た目がグレースならもっと人気出たろうな めちゃ強いけど評価低いのは見た目がハズレ感ある ファンアートも見ない
裏から出すのも強いが回避反撃も強いよね シュエンと組むと居座ってたが
ガチャ偏り酷すぎて、他恒常無凸か1凸なのにクレタだけ 完凸した。 音動機はシックスシューターかまな板どっちが良さげ?
せっかくの強化なのに使わないって虚し過ぎでしょ 強化通常振りながら回避反撃狙わせてよ
クレタで通常使うなんてそう無いからまあいいじゃん
クレタをブレイカーにする場合アタッカーは完凸アンドーと無凸11号どっちがいい?
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
クレタのディスクと評価・完凸効果【ゼンレスゾーンゼロ】(6ページ目)コメント
660件中 101-120件を表示中