ゼンレスゾーンゼロ攻略記事コメント
シザルシ+無凸無餅猫で厳選甘めでも物理弱点1分ちょいとかで終わるし十二分なんすよね そっから先の世界は自己満なので甘えとか必須とか寒いこと言うのやめようや
リリースから猫又使ってるからそのくらい把握してるし落ち着いてくれないかな?支援キャラで連携締めてクイックからの背面攻撃はちゃんとやってるよ。 何をもってそう判断したかは知らないけどモチーフは最近交換したよ。凸はできてないけど時の運だからしかたないね。 ブレイク特化のシュエンさんやらカリンちゃんと比べたらブレイク時の火力に劣るって意味合いであって、弱体倍率掛かる分ダメージ伸びるのもわかってるよ。 別にあなたが猫又を強く使うのに全力出すのを否定はしないけど、一凸餅が必須とか甘えてるだとか言って勝手に敷居を上げるのは辞めようよ。
これが噂の無凸無餅ユーザーさんですか...? コアパッシブはクイック支援でも発動するので回避反撃だけがトリガーではありません。支援キャラを連携の最後(途中でキャンセルでもいいけど)に持ってくるとクイック支援が出来るので猫又に繋げられる+コアパッシブも発動できます。 また、猫又餅は背後から攻撃すると与ダメ+25%(完凸で+50%)、猫又1凸でブレイク中の攻撃は全て背後からの攻撃とみなすので一番火力出るのは当然ブレイク中です。 ブレイク依存度がうんぬんは甘えです。 ぶっちゃけ強攻の仕事なんてブレイク1回で敵を削り切る、ただそれだけしてくれたらいいと個人的には思ってます。 1凸餅が強攻としての仕事を果たせるスタートラインまである、とよく言われてるのでなんとか気合で引いてほしいところ
回避反撃の強さ云々よりもバフが偉いと思ってる。攻撃頻度が極端に低い敵以外は常にバフ維持して戦えるのがシンプルで好き。特にウチは撃破キャラに恵まれなかったからコアスキルのブレイク依存度が低いのはありがたいんだ。もちろんブレイク時の火力が出しづらいのは百も承知よ。
1凸餅くらいまでいくと無凸に比べて火力大分変わるからな ここはそれくらい行ってて尚且つ厳選極まってる人が書き込むことも多いだろうし無凸無餅ユーザーと認識の差が出るのも仕方ない
猫信ってなんでこんなに回避反撃を過信してるんだろうな 使いやすさには文句ないけど、そこそこモーション長い上に倍率も普通だから火力は別に高いってほどでもないんだが… 2凸ビリーの回避反撃の方がよっぽど強い
青衣と猫又のときも猫又は表を張りたいから相性悪い、みたいなこと言われてたけど回避反撃を過信しすぎ 「回避反撃で敵が溶けるぅぅー」って溶けるわけないだろ 激変TAするなら爆速ブレイクして殴ったほうが圧倒的にはやい ニネヴェみたいにブレイクまでが長いのにブレイク時間めっちゃ短いやつとかは猫又ハイキャリのほうがよさそうだけど TAやるなら猫又:シーザーは3:7 ニネヴェとかシーザーのエネルギー足りないとかだったら8:2くらい回避反撃なんて強化特殊打つ前に入れるくらいでいいんよ
追加能力が腐るってどういうこと? ダメバフ周りも完凸しない限りブレイクや強撃を中途半端に組み込むよりシーザー+ルーシーorリナでバフって殴り続けながら高倍率の回避反撃したほうが効率的な気がするけど
シーザーはシナジーがないってよりは、現状ほぼ支援枠としての採用なのにクイック支援できないのがネックなんよ シーザーを前提にしちゃうと、コアパのための支援キャラを入れる→追加能力がほぼ腐る 追加能力のための物理異常キャラを入れる→ブレイク時にコアパが発動できない クイック支援の出来る物理異常キャラがこない限り、猫又シーザー編成だと猫又のフルパワーを引き出すことは出来ない 物理染めで異常キャラ妥協しようにも物理支援が存在しないし ちゃんとした物理の支援キャラが来たら一気に解決するけど、その場合はシーザー外した方がバランスは良くなる
ニコ餅じゃなくてルーシー餅のほうがいい説ないか? ニコ餅って強特連携終結のときしか与ダメバフかからんけど、その時ですらルーシー餅3凸とダメージ変わらんorちょいニコ餅完凸のほうが出てるかなくらい でもそんなにニコは強化特殊連発できるわけでもないしって考えたら普通に攻撃力バフれるルーシー餅のほうがよさげな気する ステータスのバランスの問題とかもあるんかな だれか試してみてくれ
皮肉混じりなのかも知れないけど実際一番愛着あるキャラクターだから全く否定できない。 猫又の好きでも嫌いでも関係なしに、もうちょっと平和に盛り上がってくれればいいなと思ってるよ。
シナジーってか必須?w そいつらはシーザーに一方的に依存してるねww
中断耐性必須のモーション長いキャラと無くても立ち回りに支障の無いキャラ 前者はバリアもバフも剥がれやすいけど後者はバフを剥がされにくく時間一杯まで維持できる これらを踏まえると前者の方がシナジーはある と言えなくもないかな。何せ介護しないと被弾が嵩むしモーション 出しきれないって事だし
実際シーザーの採用理由は9割攻撃バフで、次のサポーター来たら交代かなって思うし
最初シナジーないなんて言って無くない? 攻撃バフも中断耐性の必須のキャラに比べたらシナジーない方ってのは納得できるけど ない方と全くないは違うでしょ
これぞ猫信 この板を盛り上げてやってくれ
当店最初のSキャラにして永遠のエースなんでこれまでもこれからも使い倒すよ。戦闘も店番も猫又だからそろそろ労基に駆けこまれそうだよ。 アネゴの懐深すぎるもんね。色々組めるからもっと強いコンビはいくらでもあるんだろうけど、あくまで猫又のための相方としては間違いなく一番だと思ってる。 否定派も肯定派も過激な物言いの人が増えてるから、こういう穏やかかつ的確なコメントが付くと安心する。ありがとう。
シナジーないって書かれてたからってじゃあ逆にどうすんの?シーザー抜くか?ってのは置いといて シナジーないのか...?ってなってるうちはまだまだ猫又を使い倒せてない証拠や こいつは何を言っとるんやって鼻で笑えるくらいこれから猫又をこき下ろすんやで
それエアプ荒しだから真に受けなくて良いよ シーザーとシナジーの無いアタッカーは現状居ないレベル
そんなことないから安心して。否定派の中の過激派がとにかく猫ちゃんを否定したいからそう言ってるだけで仰る通りシナジーは悪くない。猫ちゃんはジェーンと同じ回避が主体(火力的にも回避反撃が必須)になるキャラだけどジェーンと違い回避は1回だからジェーンと比べるとどうしても被弾しやすい。だから被弾の保険と中断耐性によるラッシュの維持が可能なシーザーと猫ちゃんの相性は良いです。
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
猫又のディスクと評価・完凸効果【ゼンレスゾーンゼロ】(5ページ目)コメント
2066件中 81-100件を表示中