ゼンレスゾーンゼロ攻略記事コメント

パイパーのディスクと評価・完凸効果【ゼンレスゾーンゼロ】(3ページ目)コメント

319件中 41-60件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    275 名無しさん約6ヶ月前

    パイパーも回避反撃のモーション長いから同じようなもんよ。まあ下位互換ではある

    このコメントはブロック済です
    274 名無しさん約6ヶ月前

    ジェーンいないからバーニス編成のメインアタッカーやらせてるけど 前評判の印象よりずっと強く感じるわ 火物理はしばらく接待期間だろうし安心して雅待てそう

    このコメントはブロック済です
    273 名無しさん約6ヶ月前

    バーニスと組むと混沌で面白いほど敵が溶けるわ

    このコメントはブロック済です
    272 名無しさん約6ヶ月前

    ジェーン餅が若干強いと思うけど、バフを切らさないような立ち回りが必要になるから使用難易度はかなりあがりますね。 完凸だと僅かな差なのでTAとかじゃなければ素直にパイパー餅でも

    このコメントはブロック済です
    271 名無しさん約6ヶ月前

    ジェーンの意味不明な回避性能の方が実戦ではやはり使いやすいと思う

    このコメントはブロック済です
    270 名無しさん約6ヶ月前

    それプラスで質問ですが、バーニスと運用する場合双生の涙もいいかなって思ったのですが、異常蓄積効率は上がらない分パイパー餅のほうがいいんですかね…

    このコメントはブロック済です
    269 名無しさん約6ヶ月前

    ジェーンの0凸餅とパイパー完凸餅どっちがいいんですかね? ずっと前に出してたら極限回避とかダッシュ攻撃結構すると思うんですけど

    このコメントはブロック済です
    268 名無しさん約6ヶ月前

    通常3段から特殊スキルチャージ3発動後に特殊強化スキル発動という判定になってるので特殊強化スキル発動時はコンパイラは2重まで発動してました。(特殊強化スキルの説明にも特殊スキル3段から派生することが明記してあるのでそういう仕様だと思います)

    このコメントはブロック済です
    267 名無しさん約6ヶ月前

    特殊の後に強化特殊云々って、ぐるぐる加速の話だよね? 通常攻撃3段目から出して最高速スタートなら強化特殊スキルだけで発動できないか? それとも加速スキップしても特殊スキルが発動してる扱いになってるってことなのか

    このコメントはブロック済です
    266 名無しさん約6ヶ月前

    こいつそろそろこのスレの名物化しつつあるな

    このコメントはブロック済です
    265 名無しさん約6ヶ月前

    厳密な確認はしていませんが1重はありえないです。パイパーは必ず特殊スキル発動後に特殊強化スキルを発動することになるのでそもそも特殊強化スキルを打つ時点で2重より下になることがありません。

    このコメントはブロック済です
    264 名無しさん約6ヶ月前

    強化特殊スキル使用時の比較はコンパイラのバフは1重だよね? それで3%勝ってるなら表運用はコンパイラ一択になるな パイパー1凸以上してるなら動力維持のために特殊スキル使うし

    このコメントはブロック済です
    263 名無しさん約6ヶ月前

    実際に確認してみましたが自分の試してみた感じは ■パイパーが基本的に裏にいて強化特殊スキルのみ使用する場合: コンパイラ無凸<=餠完凸 ■パイパーがメインアタッカーの場合: コンパイラ無凸>餅完凸 という感じでした。 パイパー(コンパイラ無凸/餠完凸) 開幕攻撃力: 2007/2285 異常マスタリー: 318 獣牙4, スイング2, 5番物理ダメバフ30% 敵は物理弱点持ち(殴り屋)Lv.70 この場合に特殊強化スキル未使用時の強撃ダメはコンパイラの方が25~30%ほど高く、強化特殊スキル使用時はコンパイラの方が3%程高い結果となりました。 強化特殊スキル使用時は異常蓄積効率が餠完凸で20%程高くなるのでそれを加味した場合は一応餠完凸>コンパイラ無凸かなといった具合です。ただしこの蓄積効率の差でブレイク中の強撃発生回数が変わることはほぼ無いので基本的には持ってるならコンパイラで良いかなと思います。

    このコメントはブロック済です
    261 名無しさん約6ヶ月前

    ホヨバのくるくる回るガキはつよい

    このコメントはブロック済です
    260 名無しさん約6ヶ月前

    その二択なら餅が良いですね 餅というだけあってパイパーなら重複可能な3種効果の発動容易ですし、複合コンパイラ強いのが今の所グレだけってのもあります

    このコメントはブロック済です
    259 名無しさん約6ヶ月前

    パイパー餅と複合コンパイラってどっちがおすすめですか? ぱいぱー、シーザー、ルーシーで使おうとおもってます

    このコメントはブロック済です
    258 名無しさん約6ヶ月前

    もしかして獣牙4の強撃ダメージアップとフリーダム2より、フリーダム4ケイオス2で異常マスタリー➕30の方が火力でる?

    このコメントはブロック済です
    257 名無しさん約6ヶ月前

    パイパーの喋り方の「○○でさ」っていう時のさの言い方が可愛すぎる

    このコメントはブロック済です
    256 名無しさん約6ヶ月前

    強撃のダメージはスキルレベルは影響しない。 ただ、2凸で「強化特殊:兆、重たい」に乗るダメバフは強撃に影響するから、強撃ダメージを伸ばすなら初動で動力溜めて以降はぐるぐるせずに即落下派生した方が良いことになる。 通常2段>強化特殊(短押し)がメインコンボになるから、発動頻度が高くなり、かつ高ダメージ倍率もあって重要なダメージソースになると思われ

    このコメントはブロック済です
    255 名無しさん約6ヶ月前

    こいつの強化特殊maxレベにする必要ってある?強撃のダメージ伸びたりする?

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記