【ゼンゼロ】コーヒーポーション学・模擬実戦のおすすめ周回場所【ゼンレスゾーンゼロ】

コーヒーアイキャッチ

ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ/ZZZ)のコーヒーポーション学・模擬実戦はどこを回るべきか解説した記事です。ゼンゼロコーヒーイベントのおすすめ周回場所をまとめているので、ゼンレスコーヒーポーション学について知りたい方はぜひご覧ください。

コーヒーポーション学とは

コーヒー『ポーション』学-模擬実戦画像コーヒー『ポーション』学-模擬実戦
開催期間 9/9 4:59まで開催
参加条件 ・メインストーリー第一章「猫の落とし物」で「模擬実戦」を開放すると参加可能。
主な報酬

限定コーヒーを飲んで素材のドロップ2倍

期間限定コーヒー 2倍になる素材
アボ・カフェオレアボ・カフェオレ ディニー画像ディニー
溶岩ラテ溶岩ラテ 認証バッジ認証バッジ(スキル素材)
パクチーラテパクチーラテ 戦術チップ戦術チップ(スキル素材)

コーヒーポーション学は、期間限定のコーヒーを飲むと一部クエストの素材ドロップ数が2倍になるイベントです。「アボ・カフェオレ」「溶岩ラテ」「パクチーラテ」のいずれも通常のコーヒーよりも強力な効果なので、期間中は必ず限定コーヒーを注文しましょう。

イベント中でもコーヒーが1日一杯しか飲めない点や、コーヒーの効果は5枚のエネミーカード(100スタミナぶん)にしか適用されない点には注意しましょう。

▶︎初心者向け:カフェの使い方を見る

コーヒーポーション学のおすすめ周回場所

基本はディニーがおすすめ

キャラ最大強化までに必要なディニー
3,705,000ディニー

※レベル60,コア、通常スキルともにレベル最大の想定

ドロップ2倍期間はひとまずディニーを集めるのがおすすめです。他の素材と比較して最も使用頻度が高いからです。キャラ1体を最大強化するためにはおよそ370万ものディニーが必要になるため、どれだけ集めても無駄になることはありません。

2パーティの育成が一段落したなら戦術チップも◯

スキル最大強化に必要な素材
A級:250個|B級:75個|C級:25個

※通常〜連携までの全5スキルを最大強化する想定です

育成が進んでいる方は戦術チップがおすすめです。この中では最も必要個数が多く、強化が完了するまでにかなり時間がかかるためです。

2パーティ(キャラ6人)の育成が一段落したなら、直近でディニーを大量に使う場面はほぼありません。2パーティのレベルアップやディスクの強化が終わってない場合、強化でディニーを大量に使うのでディニーを優先して集めましょう。

攻略班アイコン攻略班 筆者はリリース日から毎日スタミナ回復を毎日平均4〜5回してクエスト周回してますが、戦術チップだけは全く足りません。キャラを6人育成し終わるとディニーを使う機会も減るため、長い目で遊ぶなら戦術チップを集めておくのが良いでしょう。

新キャラに備えて物理、炎チップを集めるのが良い

特化物理チップ画像 物理チップ
特化着火チップ画像 炎チップ
ジェーン・ドゥ画像ジェーン キング・シーザー画像シーザー バーニス・ホワイト画像バーニス

実装済みのジェーン、あるいはVer1.2で登場する「シーザー」や「バーニス」に備えて素材を集めるのも良いでしょう。今は物理・炎の戦術チップを集めておけば間違いありません。

▶︎新キャラ・未実装キャラまとめを見る

認証バッジはスルーでOK

レベル1→60までに必要な認証バッジ
A級:30個|B級:32個|C級:4個

認証バッジはそもそもの必要個数が少ないので、2倍期間に回る必要はありません。直近で育成したいキャラがいるなら別ですが、基本的に周回の対象からは外して構いません。

ユーザー投票ではディニーが最多、次点でチップ

ユーザー投票

イベント開始前にXで行ったユーザー投票では、ディニーが最多、次いで認証バッジという結果でした。ディニーが足りないとの声をいただくことが多かったので、周回の参考にしてみて下さい。

関連記事

Ver1.1のアプデ情報まとめ

ゼンゼロ生放送▶︎Ver1.1のアプデ情報まとめ見る
Ver1.1後半ガチャNEW
ジェーン・ドゥ画像ジェーン セス・ローウェル画像セス
Ver1.1前半実装キャラ
青衣画像青衣 ツェイ巡査画像ツェイ巡査
コンテンツ/イベント攻略
刀耕火炎零号ホロウ「刀耕火炎」 紛争ノード防衛戦「紛争ノード」
治安官の一日治安官の一日 沙羅ゴールデンウィーク沙羅ゴールデンウィーク
コーヒーポーション学コーヒーポーションNEW -
ストーリー追加
ネズミ色のブルース特別劇場:ネズミ色のブルース 青衣エージェント秘話エージェント秘話:行方プ明

期間限定イベント関連記事

イベント▶︎イベント一覧に戻る

ゼンレスゾーンゼロプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記